ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例

2025年06月15日 21時59分

SIN100のプロフィール画像
SIN100マツダ ロードスター NA8C

100系ハイエースからMX-5ミアータ乗り換えに向けて製作中。 基本的に作業は自分でやってます。お店に頼むお金がないとも言いますが😅 バイクも好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨日はあいにくの雨の中MX-5イジリをしてきました。
雨の為ハイエースをベタ付して屋根代わりに。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずは先日の軽井沢MTGでゲットしたシフトノブに交換。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

白の方がレーシーな感じがして好きなのですが、年代物のため黄ばんでたんで安く購入できた黒丸に交換。
これはこれでいいかも。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

続いてはNA・NBではお馴染みのカプチーノのウォッシャータンク流用。
左奥にある目立つノーマルタンクを外してワイパー収納部へ移設。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左ハンのためタンクはこっち側へ。
取り敢えず仮で置いただけで、後日ステーで固定しウォッシャーノズルもワイパーに移設・シングルワイパー化も計画中。
ワイパーのロッドのサビも気になるのでいずれ塗装します。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いてエボパレーター小型化。
安かったので某バイク用を流用。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これだけ大きさが違います。
容量が足りてるかわかりませんが、ガス臭くなったらその時また考えます。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ウォッシャータンクとエボパレーターを替えて、ハーネスも取り回しを若干変えて、拭き拭き掃除して少しはエンジンルームがスッキリしたかな。
早くキャブ化もしたいけど、ノーマルも味わっておかないとなんで欲張らないでここは我慢です。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いてebayで購入したシートブラケット。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シートも載せましたが写真撮り忘れ💧
オクヤマの物より後ろに下げられたので満足😌
オクヤマの一番後ろの穴の位置が、このブラケットの一番前にした状態。外人さん向けに下がるように作られているようです。
また車検用に買ったブリッドレールより低く、センター寄りに出来るので中々の優れもの。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次はこれ。何かわかる人いますかね。
正解はS13シルビアの純正リアナンバーステーです。
リアガーニッシュにナンバープレートが付いているのを今回フラット化するため、ナンバーをリアバンパー部に移設する必要がありこのブラケットを購入しました。
ナンバーをバンパー固定にするより、車体に固定した方がバンパー交換の時に便利なのでこちらの方法で作ります。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

この辺って所に穴を開けて固定。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

仮のナンバーを付けてこんな感じ。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

おおよその位置出しをしてバンパーを切り欠きます。
ちょっと奥まり過ぎな気がするので後日手前に出す予定。
位置が決まったらバンパーにナンバーポケットをFRP加工します。と言ってもFRP加工は初なので上手く出来るのやら😅

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

次はカムカバー交換。
カムとご対面しましたがノーマルカムでした。
家に置いてある予備エンジンから移植。
前オーナーがバフ掛け・プーリー部カットされた物を取付。

ロードスターのMX-5・NA8C・ロードスター ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

フィラーキャップも在庫してたM2風の物と交換。
プーリーも調整式もあるのですが、取り敢えずカムとプーリーはノーマルで行きます。
雰囲気だけはいい感じ。
エンジン吊る時に必要なステーも見た目重視で取り外しちゃいました。

今回も色々手を出してしまい、結果どれも中途半端😅
まだ先ですが車検に備え運転席・助手席フルバケをブリッドレールで取付て今回はおしまい。
もっとイジる時間が欲しい。。。

マツダ ロードスター NA8C15,579件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

自分への戒めの御守り。神社の石段を車で降りるなどの危険運転をしない為に・・🤣

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/07 09:27
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

この前友達に撮ってもらいました!撮り方上手!洗車全くしてなかったのに綺麗に撮ってもらいました車内〜おめめとじて半目で眠そ〜(≖⌓≖)

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/10/07 08:04
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

皆さん、お久しぶりです。やっと涼しくなって来ましたね~。今月26日は、ヒバゴンMTG参加予定です。参加される方宜しくでーす。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/07 07:35
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🥱いつも、いいね👍&コメント✍️ありがとうございます🙇‍♂先日、10/4(土)の出来事になりま〜す👍この日は、前日の金曜日...

  • thumb_up 271
  • comment 3
2025/10/07 07:30
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りの山道にて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は過ごし易い...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/10/07 07:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆さん、こんばんは土曜日の早朝、懲りずにいつもの野池にバス釣り最近はちょっと肌寒く、絶好の釣り日和の予感😛日も登り、予想通りの撃沈喰らって帰りました😢先週...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/10/07 00:56
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

部品を取り付けた試走ついでに久しぶりに夜写真を撮ってみました😎ホイール美しい😍つけた物はこれでした結果から言いますと最高でした👏ボディ剛性が上がり車内の軋...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/07 00:38
ロードスター

ロードスター

帰りはクラブマンレーサーのようなM21028と下山です。めちゃくちゃいい天気になった。空が近い気がする

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/06 23:46
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お疲れ様です😄先日の水曜日休み雨模様…おかわりも遠征も諦めて家事Dayでした😅セカンドカーのタイヤがヤバすぎたので、タイヤ交換へ🚲ロードスターのオイル交換...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/10/06 23:18

おすすめ記事