ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのNC1関連カスタム事例102件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
少し前だけど、試乗?試座?お試し?してきたRECARORCSフルバケなのにコンフォートという不思議なコンセプトのシートだけど座ってみて納得!コレは気持ちよ...
- thumb_up 151
- comment 6
AfterRSプロダクツさんの、ブルーELイルミネーションキット取り付け完了〜✨アンビエントライトの色をメーター色に合わせてみてみました。やっぱ暗いとこで...
- thumb_up 149
- comment 6
ぐふふ・・・またレアアイテムをGETしてしまった😋メタルゲージキットが届く前につけてしまいたい衝動を抑えられないw#rsプロダクツ#ブルーELイルミネーシ...
- thumb_up 124
- comment 2
ドアパネルの腕があたる部分をスウェード貼りにしましたー。暑苦しくならないように、パンチングスウェードにしたんだけれども、写真で質感伝わるかな…スウェードの...
- thumb_up 119
- comment 2
そういえば先日購入したサテライトスピーカー、安定運用にはいりました。配線を間違えたりセッティングに苦労したり紆余曲折を経ましたが…現在はその効果を発揮して...
- thumb_up 121
- comment 4
久々のクルマイジり☆まずは洗車しろって感じだけど、内装剥がしますwにしても、天気がいいとウィニングブルーが映えますなぁ☺️
- thumb_up 130
- comment 0
センターコンソール加工、だいぶカタチになってきた!写真だと伝わりにくいかもですがメタルブラックの質感と本革の質感が絶妙にマッチして、思った以上にシブいモノ...
- thumb_up 123
- comment 4
顎のラインにアクセント入れてみましたー統一感を出す為にヘアラインシルバーにしたけど…なんか遠目にみると若干オモチャっぽい感じもしますなぁグロスシルバーのほ...
- thumb_up 142
- comment 4
アンビエントライト〜☆(某猫ロボ風夜は真っ暗だった車内がぼんやり照らされていい感じ〜次はそこかしこにピアノブラックとバックスキンをあしらっていく予定
- thumb_up 111
- comment 9
【内装加工Ph1】・デコパネ&ドアショルダー部をヘアラインシルバーで統一・アンビエントライトひとまず完了まだまだ荒削りだけどとりあえず乗れるようにはなった...
- thumb_up 110
- comment 2
2月22日今日は猫の日!ではなく青ロド君がウチにやってきた日!2020/02/22→2022/02/22の2年間でだいぶ雰囲気が変わったなぁ~これまでのク...
- thumb_up 155
- comment 6
リアルモンテカルロ状態wでも、なんか懐かしい感じがする。雪国出身のFR乗りとしては、こういう日にワクワクしてしまうのはどうしようもないね。
- thumb_up 114
- comment 1
ネタがないので会社帰りのコンビニでパシャリ📷うーんカッコイイ🚙✨おまけです年末に幌を交換した時に一番後ろの幌骨の位置を決めるバンドをかけ間違えた事に気付き...
- thumb_up 154
- comment 8
何気に積もりました。さいたまでコレは珍しいですなぁ。明日は始業式だというのに…朝にはパリパリに凍ってそう😰子供達が転びませんように🙏
- thumb_up 132
- comment 8
気がついたらスモールが切れていたので、交換ついでに青LEDにしてみました。正面からみるとなんだか不気味な顔つきになり、子供達に「なんか怖ーい」と言われまし...
- thumb_up 128
- comment 6
https://www.rs-products-annex.com/for-nc/ずうぅぅ~うっとあこがれていたコレ・・・ついに再販んんんんん!!そりゃー...
- thumb_up 88
- comment 4
今日のランチ帰り曇り空だけど気持ちよーくオープンで第二産業を走っていると沿道になにやらカメラを構えた人が沢山いるなぁ…と思った矢先なんと上空にブルーインパ...
- thumb_up 96
- comment 4
オンディレイリレー装着しました!ってことでハザード動画です。シーケンシャルの動きもだいぶ様になりました〜(´∀`)しかし…実物を見るとあまり気にならないん...
- thumb_up 96
- comment 5
シーケンシャルの設定に悩み中…【1つめの動画:純正ウインカーがLEDバルブ】発光の立上がりがはやいLEDバルブがシーケンシャルの流れ終わり部分にある為、す...
- thumb_up 75
- comment 2
4連イカリング装着完了‼︎いやー何気に大変だった長かった…でもその甲斐あってか大凡最初に自分がイメージした通りのデキに☆(写真が下手すぎて凹む😭光ってるも...
- thumb_up 96
- comment 8
ヘッドライトイカ4リングスカスタムDIY少しずーつ進捗しとります。こまかい配置も決まってそれぞれの固定作業に入ります。作業を進めつつ、都度、点灯確認。殻閉...
- thumb_up 104
- comment 8
イカリング加工に併せてヘッドライトレンズ磨き黄色っぽい削り粉が出るのは表面が劣化した黄ばみ部分…まずは400番で削り粉が白くなるまで荒削りしてそれから10...
- thumb_up 66
- comment 2
イカリング加工なんとか4連とりつけしましたー、、、ってことで点灯確認!、、、の途中でLEDドライバを経由せずに直で接続してしまい・・・ひとつだけLEDが切...
- thumb_up 88
- comment 8