ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターカスタム事例169,726件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
タイヤ交換しました。今回初めてクムホタイヤを選択。シバタイヤも検討しましたが、街乗り、ツーリングがメインなのでコスパも含め検討しました、😄KUMHOECS...
- thumb_up 80
- comment 7
ご報告NB先週末で降りました4月末にまた山道で2月末と同じようなトラブルでエンジンが止まり、くじけてしまいました...こうして昔の写真見返すと懐かしいです...
- thumb_up 72
- comment 0
お題。しかし暑いですねぇ、朝9時で30℃とかだと屋根無し直射日光だと何も進みませんねぇ。(>o<)段々最高気温38℃とか39℃とか週間予報で見るようになり...
- thumb_up 99
- comment 6
皆さまこんばんは☺️おつかれさまです✨7月になったので、マイガレージ夏仕様に変更した🌻🌻🌻(昨年撮影)いつものトナラーさん😂ていうか、スイフトよりロードス...
- thumb_up 174
- comment 4
こんにちはカボさんです久々の投稿…何もしていないわけではなく最近NDをもっと楽しくボクがネットでいつもいう"その先のmoreへ…"を実現すべくこの間は大黒...
- thumb_up 155
- comment 8
オーディオを順次買い揃えはじめました✌️ミッドウーファー用のネットワークを鼻から使う気がなかったので未使用品新品をバラで買い揃えたおかげで定価の半分で揃っ...
- thumb_up 95
- comment 0
昨夜は仕事が休みだったので、日付が変わった深夜3時くらいから、いつものGSで洗車してきました😀✌️先月長者原や国東半島へ行った時の汚れを綺麗に落として来ま...
- thumb_up 152
- comment 4
着弾しました〜❤明日から1日目ゆるドラ川治温泉お泊まり会、2日目日光ツーリング🚗³₃週末に取付できるかなぁ。楽しみです(*॑꒳॑*)ゎ‹ゎ‹✨
- thumb_up 88
- comment 0
CTの皆さん、おはようございます🤗お題投稿です〜過去の写真ですが🙏撮影に行く気力無くて🥵今年の桜🌸と❣️もう一枚🌸では、またね〜👋
- thumb_up 130
- comment 18
先日、お気に入りのGSにて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!ヽ(‘∇‘)ノ皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は朝から暑い🥵💦です...
- thumb_up 207
- comment 1
ノンOH、30万kmにてブローしたノーマルエンジンから、2Lボアアップ+金プロ制御4連スロットル、フルチューンエンジンへ載せ替えました。(RSアイザワ製コ...
- thumb_up 77
- comment 0
GSS主催の鈴鹿サーキット体験走行会に参加ロードスターのみ、オープン走行、ヘルメット無し、ロールバー無しで貴重な体験ができました。参加は62台、壮観ですね...
- thumb_up 76
- comment 2
昨日の買取でいい金額がつかなかったものを別の店舗へ買取査定をしてもらいに行ってきました!査定まちの間、カードを見ていましたが、過去に買取してもらったカード...
- thumb_up 136
- comment 8
お初のNCだけの岐阜ツーリング🚘️💨ただただ絶景でした😍😍😍前も後ろもNC.NC.NC.NC.NC…🥰一日中ずっとオープン🚘️💨日焼けで真っ黒😅でも、ずっ...
- thumb_up 108
- comment 23
念願の千里浜なぎさドライブウェイへ。オープンにして波打ち際を砂まみれになりながら走るの楽しかったです♪走り終えたら即近くのガソリンスタンドで下回り洗車しました。
- thumb_up 81
- comment 2
最近投稿できてなかったので直近の写真でお茶を濁すスタイル。病み上がりにガソリン入れに行った時のヤツ(インフルで寝込んでました)病み上がり1発目のタバコはJ...
- thumb_up 100
- comment 0
前上がりが少しでも緩和されるように、サイドステーに穴追加。そのままだとボルトとシートが干渉するのでボルトを超低頭タイプのボルトに変更。これでスライドもでき...
- thumb_up 52
- comment 0
今日はエアコン不調の原因を調べてもらいにディーラーへ🚗結果、原因分からず😩診てもらってる時に限って症状出ないし!最終的に、ヒーターコントロール?の取り替え...
- thumb_up 96
- comment 6
6月29日に大和ハウスプレミストドームにて開催されたカスタムカーイベントezoistJAPAN2025に兄貴である@sr.y.sg←Instagramのロ...
- thumb_up 79
- comment 1
そうだ長野へ行こうと、いう事で本社到着(°▽°)出発すずたつくんの黒ロドと共に(°▽°)からのに…N氏さんと合流(°▽°)そしてとある場所へ板っぱね達の生...
- thumb_up 97
- comment 12
届かないパーツ達の合間を埋める第2弾。サイドブレーキボタンの交換です。青天井研究所のステンレス削り出し製品。しっかりと箱に納められて届きました。ステッカー...
- thumb_up 85
- comment 0
CTの皆さん、おつかれ生で〜す🍺💕いつも、いいね👍&コメント✍️ありがとうございます🙇♂先日、6/29(日)の出来事になりま〜す👍この日は、午前中にオー...
- thumb_up 1249
- comment 30
お疲れ様です夏自分にはツライ季節😭すでに夏バテ気味だけど頑張ってますさて先月ついにロードスターでは有名な村上モータースさんに行って来ました。愛媛はやっぱり...
- thumb_up 83
- comment 3
先週はサスペンションのセットアップを変更今週は洗車をして休日が終わる10kのみ→12k+1.6kヘルパーへ変更どういう動きをするかは月末のサーキットまでお...
- thumb_up 76
- comment 0
今日は仕事が休みだったので、近所をちょっとドライブしてたのですが、途中から雨が降ってきたので家に引き返し、軽く水で流してコッホケミーのFSEで仕上げ。ツヤ...
- thumb_up 65
- comment 0
なるほどカメラは深いですな。今日まで休みで撮影練習してみた。これ逆光撮影。お天道様が真上でも逆光は有効なんだな〜連射してそのうちの一枚だけ保存されるみたい...
- thumb_up 172
- comment 16
初めて海沿い行ってきた気持ちが良かった逆光だけど綺麗どの角度からでもカッコいい波の音ってなんか良いよね渥美半島の灯台見てきたけど、思ったより小さかった。
- thumb_up 250
- comment 3
ロド君お久しぶりです。先日、無事に車検を受けて2年間楽しむ権利を頂きました!ホイール変えるだけでお受験できたので良かったです😊次回の車検ではブレーキオーバ...
- thumb_up 119
- comment 2
肌寒いくらい快適な気温のカナダから帰国すると、暑い〜。湿度が凄くて溺れるんじゃないかと思う。仕方ないので、標高の高いところへ避難。山の上の方は快適でした。...
- thumb_up 124
- comment 2