R2のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[775件]|車のカスタム情報はCARTUNE (11ページ目)
R2のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報

R2のDIY関連カスタム事例775

スバル R2についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル R2のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
R2 RC1

R2 RC1

チャチャ〜ン!バージョン3ツイーターベースです。適当にチョキチョキ作りました。コレはバージョン2内側向けてたんです。ホーンツイーターをスコーカーに替えたら...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2020/03/30 20:18
R2 RC1

R2 RC1

実は先日造ったバッフルは、新たなるスピーカーを導入する為だったんだよね!取付準備の為に変換ハーネスを金メッキギボシでヤラカしてみました(笑)そのスピーカー...

  • thumb_up 284
  • comment 2
2020/03/30 07:17
R2 RC1

R2 RC1

テールランプの左側LEDがご臨終と成りました(T_T)何でかよく分からんけど、2年弱で必ず片側お亡くなりになるんだよね(^_^;)2年前の生き残りをストッ...

  • thumb_up 266
  • comment 0
2020/03/29 06:19
R2 RC1

R2 RC1

とある友人とプチオフ〜♪R1シートを買ったみたいで交換したいみたい(笑)R2の純正シートをサクっと取ろうと思ったら、肘掛けが有るの忘れてた(^_^;)コレ...

  • thumb_up 293
  • comment 0
2020/03/27 06:24
R2 RC1

R2 RC1

100均MFD材でバッフルを造ってみました〜♪音への影響はそんなに期待して無いんだけど、他の目的もあって造っちゃいました(笑)思ったよりも良い具合に収まっ...

  • thumb_up 281
  • comment 0
2020/03/26 12:44
R2 RC1

R2 RC1

例のエアコン省エネユニットを取付ですね〜♪邪魔な物は何時もの様に取ってますよ(笑)ユニットを置く水平に近い場所を探ってます(笑)ハーネス接続を済ませて動作...

  • thumb_up 266
  • comment 0
2020/03/14 07:54
R2

R2

今日でまた一つ歳をとりました。24歳の時に車造りの為のガレージを建設し、そこから12年間、誕生日の思い出はだいたい仕事かガレージです。工業系のノウハウを欠...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2020/03/10 23:40
R2 RC1

R2 RC1

エアコンパネルを黒いのに変えてみました〜♪ダッシュパネルを挟んでルーバーとエアコンパネルが黒く成ってバランスがとれました!純正イルミネーションバルブに拡散...

  • thumb_up 281
  • comment 1
2020/03/09 19:55
R2 RC2

R2 RC2

自分のR2にはタコメーターがないので取り付けてみました!オートゲージですが快調に動いてます!やっぱりタコが動くとテンションあがる(o´罒`o)♥

  • thumb_up 59
  • comment 4
2020/03/08 19:07
R2 RC1

R2 RC1

R2くんのオイル漏れがなかなか改善されないので調べたところ、原因判明しましたヘッドにクラック入ってました😭液ガス塗ってどうにか・・・なるといいなぁ(切なる願い)

  • thumb_up 41
  • comment 0
2020/03/07 21:24
R2 RC1

R2 RC1

何となくエアコンセンタールーバーを黒くしたくて買っちゃいました〜♪アルミテープリムをこんな感じに貼っちゃいました!実はサイドルーバーにもヤラカして有るんす...

  • thumb_up 273
  • comment 2
2020/03/04 11:47
R2 RC1

R2 RC1

帰ってきたよ!って連絡が有ったんで、インパクトを借りて夏タイヤに交換しちゃいました〜♪ヤッパこの太さが良いな〜♪

  • thumb_up 288
  • comment 4
2020/03/03 11:40
R2

R2

カーチューンの事をあまり知らずに使っていたのですが、ここって車種別で別れてしまうんですね。そのために、今まで時々投稿してた現在製作中の2号機ネタは、全部ヴ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/03/03 00:14
R2 RC1

R2 RC1

3月に成ったんで夏タイヤに交換しよう〜♪小石除去やタイヤ状態をチェックして取付位置も決めちゃいますよ(笑)洗浄してコーティングしてタイヤワックスかけて近所...

  • thumb_up 271
  • comment 0
2020/03/02 10:10
R2 RC1

R2 RC1

ふっと蟹味噌タンクを見たら蟹汁がこんなに溜まってた(^_^;)今年は暖かいんで油断してました(笑)サクっとペットボトルをセットして、ドレンコックを捻るだけ...

  • thumb_up 269
  • comment 0
2020/03/01 07:00
R2 RC1

R2 RC1

朝から洗車〜♪気持ちイイね(笑)

  • thumb_up 287
  • comment 2
2020/02/27 10:17
R2 RC1

R2 RC1

一部の曲でサブウーハーの音が気に成ったんでリモート線をチョイと弄ってみようかと!①②は同じ状態で③のみホムセン14AWGに変えてみようかな〜♪何となく前に...

  • thumb_up 259
  • comment 2
2020/02/25 12:27
R2 RC1

R2 RC1

チョイと気になる事があって、エコモードスイッチの色違いを買っちゃいました〜♪気に成ってたのはカーチャージャーの色がでエコモードスイッチがベージュ!ただ色を...

  • thumb_up 248
  • comment 2
2020/02/22 20:50
R2 RC1

R2 RC1

リモート線の交換後、どうもキラキラ感が気になってね(^_^;)AWG14スピーカー線の分岐部分からアンプ間のリモート線を、Carrozzeria純正リモー...

  • thumb_up 260
  • comment 0
2020/02/21 07:25
R2 RC1

R2 RC1

ここんとこオーディオのハーネスに興味が有るんだよね〜♪バッ直ハーネスやRCAケーブル変えてみたら微妙に変わる音!不思議だよね(笑)今度はリモート線!高いケ...

  • thumb_up 244
  • comment 2
2020/02/16 20:28
R2 RC1

R2 RC1

古いけど意外と良い仕事してくれる22a!バッ直見直しやゴールドメッキヒューズ交換で徐々元気に成ってくれて意外と気に入ってるんだよね〜♪今日はRCAケーブル...

  • thumb_up 271
  • comment 2
2020/02/11 05:48
R2 RC1

R2 RC1

シフト加工しました中身いじったので外見は全く変わってないですLギアが入らない様にして、Mモードの配線を逆に繋いで+と-を逆にしました作業中の写真は撮り忘れ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/02/09 19:14
R2 RC1

R2 RC1

とある方に頂いたレーダー!出勤前にサクっと付けちゃいます(笑)バックミラー横に付けちゃいました!時間の都合上設定は後日と成りましたとさ(笑)

  • thumb_up 266
  • comment 2
2020/02/07 05:34
R2 RC1

R2 RC1

磨きとコーティングを施工しました。ボディは全体的にクスミや色々凄かったですがかなり良くなりました。後ろから見るとタイヤ結構傾いてるwいくらピロも交換しまし...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2020/02/06 22:38
R2 RC1

R2 RC1

今日はアンプの15aヒューズを交換してますよ〜♪効果は余り期待はしてないけどね(笑)ついでにデッキの15aヒューズもサクっと交換しちゃいました(笑)外した...

  • thumb_up 262
  • comment 0
2020/02/06 06:44
R2 RC1

R2 RC1

インナー切り上げしました見た目からしてインナーキツそうでしよw切り上げして無い状態でタイヤとインナーの距離5ミリぐらいwどう考えても切るのは難易度が高いの...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2020/02/02 22:56
R2 RC1

R2 RC1

エンジンスタートスイッチ取り付けました面倒くさくて1年放置してたけどスイッチが宙ぶらりんなのは不便でした😅ちょっと荒いですがなるべく純正風に見えるように取...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2020/02/02 20:10
R2 RC1

R2 RC1

気分転換にフォグライトをLEDに変えてみた〜♪白は白で良いよね(笑)

  • thumb_up 281
  • comment 0
2020/01/23 20:02
R2 RC1

R2 RC1

フォグをイエローにしてみた。もちろんハロゲンリアのキャンバー増しもしましたわからないクルマ削りました測って無いけど見た目3度ぐらい?ツラウチだとあんまキャ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2020/01/20 20:18
R2 RC1

R2 RC1

年末に壊れたETC取替えの為に朝からヤラカしてます(笑)折角変えるならナビと連動しちゃいますよ(笑)前回同様、グローブボックス内に収めちゃいました(笑)ナ...

  • thumb_up 272
  • comment 2
2020/01/20 17:26
R2 RC1

R2 RC1

ヘッドライトの黄ばみ取りします400番の耐水ペーパーで磨き、黄ばみやひび割れを削り落としてから中性洗剤で脱脂しました水気を飛ばした後、ウレタンクリアで塗装...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/01/05 23:46
R2 RC1

R2 RC1

R2のスーパーチャージャーのプーリーを、Blitzのハイブーストプーリーに換装します!貧乏チューンなのでなるべく専用工具に頼らずに施行しちゃいます!写真は...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/01/04 21:19
R2 RC1

R2 RC1

新年のイジり始め^_^黄色のLEDヘッドランプこれは、夜に取り直そう。ポジションランプチラチラで、明日もバラさんと(笑)処分品のシートカバーと、バンダナヘ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/01/04 14:03
R2 RC1

R2 RC1

年末ヤラカせなかった事を、弄り初めをヤラカす事にしたんだよね〜♪ノイズキャンセラーが未だに足元に転がってましてね(^_^;)赤丸部分のボルトを利用して何と...

  • thumb_up 277
  • comment 0
2020/01/04 06:41
R2 RC1

R2 RC1

オイルパン開けましておめでとうございます😭(つらみ)予想通りなんだけど汚い・・・電動工具でスラッジを削り落とします!オイルパンは意外と綺麗だったので軽く清...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2020/01/02 19:50
R2 RC1

R2 RC1

やっと、タコ付きになった。20年近く前のナビ&レーダーも、ソケット増設して、付けてみた。昨今の法改正で、どのタイミングでスマホナビを観て良いのか分からない...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/12/29 11:58
R2 RC1

R2 RC1

バッ直やり直してからエンスタの調子が悪い(^_^;)説明書を見てみたら初期設定をやり直さんといかんみたい(^_^;)設定し直したら動いてくれた〜♪この時期...

  • thumb_up 287
  • comment 0
2019/12/26 13:48
R2 RC1

R2 RC1

フォルダ漁ってたら1番ヤバい時期の写真が出てきた峠で猿し過ぎてガードレールと仲良くした跡です‪wafter↓改めて見ると全然違うこれ全部DIYで治しました🔧😤✨

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/12/19 05:05
R2 RC1

R2 RC1

見た目はほとんど変わりませんリアメンバー上げ加工しました。15ミリ上げです。精度もバッチリですフロアに近くなりました!アームロックの呪縛から解放されました...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2019/12/18 07:44
R2 RC1

R2 RC1

再び始まったノイズとの戦いですね(^_^;)朝イチからアースのバッ直もヤラカす事にしました(笑)ガレージに転がってたアーシングケーブルを使ってバッ直アース...

  • thumb_up 282
  • comment 4
2019/12/17 12:49
R2 RC1

R2 RC1

オーディオのシステムアップやノイズ対応も落ち着いたんで、バッ直配線の見直しをヤラカす事したんだよね!確か3sqのハーネスだと思うんだけど、2sqと比べても...

  • thumb_up 253
  • comment 0
2019/12/15 18:07
R2 RC1

R2 RC1

SapStuleさんに頂いた「ワイヤレス充電すべり止めトレー」なんだけど、こんな具合に置いてみたんだよね(笑)運転席側のアンダーパネルを買った時に、助手席...

  • thumb_up 279
  • comment 2
2019/12/14 04:35
R2 RC1

R2 RC1

去年の年末年始やってた事R2くんを買って早々いろは坂で1本走ったらエンジンチェックランプが点灯したので、気になってエンジン開けてみた結果がこれ……😭とんで...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2019/12/13 04:49
R2 RC1

R2 RC1

オーディオを弄りはじめてから、取ったり付けたりの繰返しで不具合が発生してたインパネアンダーパネル!ドナーが安く手に入ったんで交換する事にしたんだよね!アン...

  • thumb_up 271
  • comment 0
2019/12/12 19:17
R2 RC1

R2 RC1

EN07系って、寒く成ってくるとヤラカ汁が出るんだよね(^_^;)おまけに味噌も(T_T)蟹味噌タンクを見ると案の定溜まってた(^_^;)とある方を習って...

  • thumb_up 298
  • comment 0
2019/12/10 06:37
R2 RC1

R2 RC1

フィット用のスーパーパワーフロー着きました👍エアクリを通してスーチャーのメカニカルなサウンドが聞こえるようになったぜ!!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/12/10 05:10
R2 RC1

R2 RC1

忘年会があった翌日は決まって二日酔な爺っす(^_^;)そんな日は何かヤラカしてないとかえって辛いんだよね!次回のヤラカ準備にはもってこい何ですね(笑)ハー...

  • thumb_up 241
  • comment 0
2019/12/08 06:43
R2 RC1

R2 RC1

スタッドレスに交換後ってロードノイズが五月蝿く感じるんだけど、今年は差ほど五月蝿く感じ無い!オーディオへの影響も少ない様な?そう言えば昨年春にタイヤハウジ...

  • thumb_up 265
  • comment 7
2019/12/07 07:48
R2 RC1

R2 RC1

朝晩寒く成って来たんでボチボチ冬タイヤに交換しちゃいます。先ず取付前に小石の除去からの洗浄・コーティング・ワックスをヤラカしてます!お陰で鼻水タレて来ちゃ...

  • thumb_up 271
  • comment 0
2019/12/06 06:24
R2 RC1

R2 RC1

オルタノイズが治まってきたら、今度はパチパチ良い言い始めた(^_^;)気になりだすとこんなもんですね(笑)もう一度アースの見直しをする事にしたんだけど、取...

  • thumb_up 271
  • comment 0
2019/12/02 17:08

おすすめ記事