人気な車種のカスタム事例
R2カスタム事例6,350件
今日は新年1発目のプチオフ恒例のアウトドア飯してきました。新焚き火台デビュー炭火で焼き肉カレーも作ってお肉も松坂うしさん外で食べるのってなんか美味しいですよねー
- thumb_up 79
- comment 0
みなさま、明けましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします(^^)さて、やっとこさ本日R2の洗車をすることができました!これで、明日からの仕事も...
- thumb_up 60
- comment 0
新年明けましておめでとうございますm(__)m本年もよろしくお願い致します😊年末に、増車しました😆😆😆35GTRです!!中古で安く買えまして、キズはそれな...
- thumb_up 159
- comment 22
お久し振りの投稿です。年末は岡山国際サーキット年始は中山サーキットという、毎年の流れです。手前白インプは友達の鷹目その向こうサニトラはSRエンジン換装のド...
- thumb_up 74
- comment 5
あけましておめでとうございます☺️本年もよろしくお願い致します☺️✨新年早々、注文したものが届きました✨開封前に写真を撮り忘れました😅フューエルキャップが...
- thumb_up 169
- comment 18
年末最後の車弄りは、フォグ取付をしました٩(ˊᗜˋ*)و元々、フォグ自体が無かったので、ヤフオクで落としました笑配線が来ていたのは救いでした(´;Д;`)...
- thumb_up 48
- comment 2
今年最後の投稿です💡足車として、スバルR2を導入しました☺️軽としては珍しい、4気筒、4輪独立サスというスバルらしさのある車です✨エンジンはCVTとの組み...
- thumb_up 150
- comment 12
おはようございます☀いつもイイねありがとうございます。本年最後の投稿になりますm(__)m今月末くらいから体調崩してしまって自宅で安静にしてます(´ω`)...
- thumb_up 100
- comment 8
皆様お疲れ様です!夜な夜なシリーズです、夜な夜なオイル交換してました笑近所の皆さんごめんなさい😱夜にカチャカチャ笑許してください、仕事休みないから仕事終わ...
- thumb_up 125
- comment 7
今日来たタイヤアルミを表裏コーティング塗ってます。春までアパートの中なので綺麗なままです^_^こっちも綺麗にしてコーティングしてから売らないと、幾らかバッ...
- thumb_up 51
- comment 3
ドアがこの位置で停まらなかったR2何とかしなきゃね(笑)ドアチェッカーを交換しちゃおうかと(笑)サクッと内張外して交換しちゃいますよ(笑)3ヶ所の螺子を外...
- thumb_up 235
- comment 5
ポジションと共にヘッドライトをLED化しました!めちゃくちゃ明るくなったし良い感じです(*´ω`*)ポジションは友人とお揃いです笑(まぁ、自分が後でパクっ...
- thumb_up 54
- comment 0
日曜のさくらモーニングクルーズの行ってきました!参加したR2の6台中5台がSっていう奇跡が起きました😮いつもはNAが多数派なので新鮮です!スーチャー車が多...
- thumb_up 76
- comment 2
こんばんは😊昨日12月18日木更津イオンモールで開催された『織戸学のオリドパラダイス』に参加してきました😆イベント最後に帰ろうとしたら、目の前のフォトスポ...
- thumb_up 178
- comment 13
DreamMakerの電子ミラー取り付け(AB会員価格で1ヶ月前に購入してタイヤ交換時期外し12/19頼みました)未だ取り付けて数時間違和感有ります。後退...
- thumb_up 56
- comment 0
運転免許証の更新にしぞーかまで💨💨💨ゴールドだから三十分の講習🤗心配だった視力検査も無事通過👍ゴールドで次回は5年後🤭もう一回で返納かな〜🤢
- thumb_up 53
- comment 0
こんばんは🌙😃❗いつもいいねありがとうございます😄古い写真がありましたので投稿して見ました😄今日はモーニングクルーズですが、体調不良でお休みさせて頂きます...
- thumb_up 94
- comment 0
おはようございます☀️😃❗いつもいいねありがとうございます😄明日はモーニングクルーズなので洗車などする予定ですがまさかの曇りwとりあえず出来ることから始め...
- thumb_up 90
- comment 2
皆様お疲れ様です!リアバンパーダクト取り付けました!この時期は早く取り付けたいからといってやはり夜に作業するものではないですね…途中から寒いと寒いと早く終...
- thumb_up 129
- comment 8