人気な車種のカスタム事例
WRX S4 VBHカスタム事例868件
今日は午後から予定もなくふらっと群馬へ榛名山久しぶりに走りましたが流石に全幅1825mmは峠には少し大きいかな笑紅葉シーズンだし来週はいろは坂にでも行こう...
- thumb_up 81
- comment 0
乗り換えてから初めて夜に撮ってきました✨まだ撮り慣れてなくて…📸試行錯誤中やっぱ羽が欲しい〜😊車高もうちょっと低いといいなぁ下がり過ぎないバネ入れるかなフ...
- thumb_up 168
- comment 14
今日は休みだったので慣らし運転でAPIT東雲へ現行車種なので色々部品が置いてありましたがなかなか欲しいと思えるものはなく目当てのものだけ購入symsのキー...
- thumb_up 92
- comment 0
アイサイト使用時に右足の置き場に、困っていたのでフットサポートを取り付けました🙂違和感なく着いてます。みなさまは、アイサイト使用時の右足置き場所に良いレビ...
- thumb_up 183
- comment 2
ワイトレの5穴を買ったのに、微妙に合わず付けられず😢BMに付いてたのは、ハマりました。付けれませんが…構造とか仕組みが、意味わからんっす!ピンクのホイール...
- thumb_up 168
- comment 8
S4のお披露目かねて、後輩くん達とプチMT✨ほぼ同世代で車好きいいね!お互いの車見たり、試乗したり😁タイプRのワイド&ロー具合がエグいS4の車高が高すぎる...
- thumb_up 137
- comment 12
今日は午前中だけ暇だったので、御前崎方面へ軽くドライブしてきました👍天気も良かったので、朝は涼しくても昼頃には暑く感じますね😅大きな水門って良いですね〜😀...
- thumb_up 110
- comment 2
WRXS4(VBH)用ドライカーボンリヤスポイラーがもう少しで発売される様ですね。BRZ(ZD)用と同じスワンネック形状のステー、翼端も一体のウイングレッ...
- thumb_up 105
- comment 4
素人にアドバイスくれる優しい方お願いします!ワイトレ内径56ミリのハブ無しを間違って買ってしまい、同じ内径56ミリのハブリングを買ったんですけど、そもそも...
- thumb_up 158
- comment 16
今日はご近所さんでもあるフォロワーのまなつさんとお昼を食べに行ってきました😀まずはスーパーオートバックス浜松で先月行った旅行のお土産を渡せたので今日の任務...
- thumb_up 129
- comment 11
いつもの広い駐車場で撮影してたら、ZのMTが行われていました!かっこいいZが並んでいる光景はすごく圧巻というか痺れましたね〜MTとか行ったことないので、い...
- thumb_up 69
- comment 0
知り合いのところに2週間ほど出していたS4が帰ってきました〜!やって貰ったのはキャリパーの塗装と色違いのエンブレムへの交換です!知り合いのところで粉被って...
- thumb_up 80
- comment 2
どちらかといえばドアバイザー無し派です!洗いにくいので笑ですが中古車とかでついてる分には全然気にしません前のレガシィにはついてます
- thumb_up 81
- comment 0
金曜日に五ケ山ダムに行って午後から、コロナ症状が出て、日曜日の夜まで倒れてました😓2回目なんですけど、気胸なんで前回肺がもう少し下がれば、手術と言われて今...
- thumb_up 215
- comment 26
峠ステッカー狩り旅行の戦利品として25種類の峠ステッカー&D’zGARAGEのステッカーです!目標としていた25種類を全て狩り切れたのは良かったですが、ほ...
- thumb_up 108
- comment 13
峠ステッカー狩り旅行の8日目、最終日になります!まずは箱根ターンパイクとアネスト岩田ターンパイク箱根の峠ステッカーを狩りにアネスト岩田スカイラウンジへ向か...
- thumb_up 114
- comment 6
峠ステッカー狩り旅行の7日目になります!まずは道志みちを狩りに湯川屋へ向かい無事にGET👍次に宮ヶ瀬と裏ヤビツの峠ステッカーを狩りに恵山亭へ向かいましたが...
- thumb_up 95
- comment 5
ステッカー狩り旅行の6日目になります!今日は箱根へ移動する時間が4時間もあるので、八方ヶ原のみ狩りに出発😅山の駅たかはらへ向かい無事にGET👍ただし、矢板...
- thumb_up 106
- comment 0
峠ステッカー狩り旅行の5日目になります!まずは古峰ヶ原峠と粕尾峠の峠ステッカーを狩りに榮屋へ向かい無事にGET👍次にいろは坂の峠ステッカーを狩りにレストラ...
- thumb_up 119
- comment 2
ステッカー狩り旅行の4日目になります!まずはド早朝から榛名山のヒルクライム&ダウンヒルを楽しんできました🤩昨日楽しすぎたのと、宿泊先から1分でヒルクライム...
- thumb_up 110
- comment 0
ステッカー狩り旅行の3日目になります!まずは昨日行けなかった碓氷峠のめがね橋(碓氷第三橋梁)へ向かい撮影📸次の目的地へ向かう途中にある峠の釜飯おぎのや横川...
- thumb_up 128
- comment 10
ステッカー狩り旅行の2日目になります!まずはビーナスラインの峠ステッカーを狩りに霧ヶ峰ビーナスへ向かい無事にGET👍まあ、休日だけあって人の多いこと…写真...
- thumb_up 97
- comment 2
今日から会社の勤続25周年記念の制度を利用して7泊8日で旅行に出ています♪目標は25種類の峠ステッカー狩り!まずは本栖みちを狩りに道の駅しもべへ向かい無事...
- thumb_up 80
- comment 7
車高を下げたことにより引っ込んでしまったタイヤをなんとかしましたホイール買うまでこれで我慢しようと思います参考までにインセット55ミリのホイールを25ミリ...
- thumb_up 105
- comment 0
ずっと変えたかったプッシュスタートボタンを交換しました!ついでに白と黄に切り替えられるフォグも交換しました〜!赤のボタンカッコよすぎる!超気に入りました!...
- thumb_up 60
- comment 1
前回って昨日の紙でナンバーデリートを作り(何故)、洗車でふやけてしまうということがあり、リベンジです!ラミネートに通して防水加工にしたったー!これで洗車も...
- thumb_up 177
- comment 14
自分でも可愛いと思うんですけど、なぜナンプレ純正位置の穴を隠す素材に、紙を選んだんでしょう?洗車してふやけました。トーゼンですけど😥作ってる時はイケると思...
- thumb_up 151
- comment 2
天気が良かったので、オシャレになった?油山に行きました。着いた途端に曇りだし雨が☔️スタバで甘い奴飲んですぐに帰りました🥲
- thumb_up 171
- comment 12