WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WRX STIのDIY関連カスタム事例2,410件
高級車(?)のわりにライセンスランプの電球色が嫌で交換しました🙋地元スバル車御用達、FluxLED工房[Sain]様製です🎵さすがバッチリマッチング😁
- thumb_up 83
- comment 0
今回はトラストのシリウスユニファイ取り付けしました♪左側が水温で右側が油温と油圧です!油圧の表示はアナログメーターとデジタル部分外周のゲージみたいなところ...
- thumb_up 95
- comment 3
どうせしばらく来ないだろう思ったusスバルの純正autodimmingmirrorコンパス付きがusA!から着弾…純正だけ有って配線カバーどころか中間接続...
- thumb_up 146
- comment 18
サテンメッキ調からボディー同色に変更!!今どきの車みたいでサテンメッキ調も悪くなかったのですがやっぱりこの色にだとドアミラーだけ浮いて見えちゃって同色にし...
- thumb_up 57
- comment 2
エンジンルーム内フェンダーダクト仕上げ(*・ᴗ・*)وヨシ!穴あけして、アルミネット仮合わせ完成切断面処理しないと見た目悪いです。黒色のコーキングで処理し...
- thumb_up 60
- comment 15
昔やったカラーモールカスタム(*´ω`*)フロントとリアに貼り付けました(´∀`)フジツボ入ってます(´▽`)フロントのカラーモール貼り付け後(*´-`)...
- thumb_up 88
- comment 0
いかつくなりました!STIスポイラーEZRIPcuscoタワーバーBLITZエアクリ明日検定なのに、やってしまった…1日おじゃん笑笑
- thumb_up 84
- comment 0
リヤラテラルリンク、リア側取り付け作業はすんなり。またYouTubeに載せてますので良ければご覧ください。そしてあとはどれだけの性能を発揮してくれるかが楽...
- thumb_up 80
- comment 9
今日はブレーキパッドの交換しましたエンドレスSSMに純正のダストの多さに嫌気がさし交換を決意しました交換に熱中して写真忘れてましたこれでダストの多さから開...
- thumb_up 95
- comment 6
スノボー準備完了!INNOのTX727+TR128です。キャリアブラケットがあるので綺麗に納まってます(^^)キャリアブラケット結構、様になってる(^^)...
- thumb_up 75
- comment 3
週末風邪を引いてしまい家でグダグダと。退屈しのぎでついポチッとアウディ流用のステアリングのリングです。VABさんのステアリング中央は若干曲面で、両面テープ...
- thumb_up 139
- comment 9
ダミーダクトを本物のダクトへ加工٩(๑≧∀≦๑)وgo!ボンネットの中は後日実施かなσ( ̄^ ̄)?まずは取外して、内側切取り٩(ˊᗜˋ*)وこの作業が一番...
- thumb_up 74
- comment 2
不慮の飛び石?によって割れたランプを交換ミラー外し上下カバー、ウィンカーユニット取外し新しいウィンカーユニット取付けもとどおり☆
- thumb_up 74
- comment 5
ラリーアーマー製のマッドフラップ付けちゃいました!僕のWRXSTIのイメージでは欠かせないパーツです!Amazonで注文して2週間で来るはずがまさかの約2...
- thumb_up 117
- comment 8
VARISのエアロ用のリップスポイラーがオークションに出てたので思い切って買っちゃいました笑理想のフロントフェイスになって満足です!Before大して変わ...
- thumb_up 176
- comment 6
日本中雪や強風で大変かと思います。みなさん車の運転などお気をつけください。そんな中仕事を定時で上がれるよう頑張り、水温計をつけました!(頑張る方向性を間違...
- thumb_up 130
- comment 0
B型のステアリングは下側のスポークが銀色なので、D型のようにするべくシートを貼ってみましたwシートを貼った後は、自家製のスポークオーナメントを上から貼って...
- thumb_up 101
- comment 4
また工具かっちった…でもほらRA-RきたらDIYで使うし(震え声)これも買ってしまったよ、個人輸入メンドクセーつかusAの純正オプションに有るのになんで国...
- thumb_up 151
- comment 39
イエローラインを導入してから、まだサイドが物足りないなぁ🤔そう感じたので・・・まずはミラー下にもう一本🎵さらに・・・ホワイトレタータイヤをDIY😊そして・...
- thumb_up 119
- comment 11
チャージスピードのサイドステップを買ったいました😁塗装はスプレーガンやコンプレッサー持ってなく綺麗に仕上げられないので、今回はカーボンシートを貼ろうと思い...
- thumb_up 59
- comment 0
待ちに待ったマフラーが届いたので、早速取り付け♪取り付けるマフラーはSYMSさんのです!センターパイプ&リアピースのセット(^-^)いい音になりました(^...
- thumb_up 80
- comment 4
AUTOREVITALIZATIONファイバーフルLEDテールに交換しました。心配だったのでコーキングも行いましたが、雑に行うと取り付け時にコーキングが見...
- thumb_up 88
- comment 4
デイライトの結線完了!ウインカー優先なのでデイライトONからウインカー信号優先になります^_^純正感!みんカラの整備手帳に配線のみあげてあります(^^)デ...
- thumb_up 91
- comment 0
年末年始もポチポチパーツ買ったりヴィヴィオの故障調べたりほぼ車とバイクのことしか考えてなかった気がする(笑)ドレンボルトは1回目のオイル交換のときにつけま...
- thumb_up 159
- comment 11
シーケンシャルタイプのドアミラーウィンカーです。コツさえ分かれば作業時間は1時間もかからないかと。正面からは少し見えにくいけど横からはよく見えるかな
- thumb_up 93
- comment 0