WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WRX STIのVAB関連カスタム事例4,445件
今日はモーターランド三河へ走りにいってきました!タイヤの溝もかなり少ないのと、ブレーキがフルードも純正のままだったので恐々しながら走ってました。タイムはお...
- thumb_up 69
- comment 0
やっと暖かい休日に恵まれたので何週間ぶりかの洗車しました🙆♂️今回のコーティングはKeeperのやつです🙌夜勤明けと言う事もあり、手抜きでぶっ掛けて拭い...
- thumb_up 77
- comment 0
スタッドレスから夏タイヤに交換しました。ついでに、もの凄いケツ上がりだったので、Rrの車高を下げました。これでも下擦ります。タイヤはFt:Accelera...
- thumb_up 59
- comment 0
さて、写真とは全く関係の無い事ですが、昨日から開始シマシタダイエット大作戦ですが、今日で2日目😊ところが、ついつい写真ばかり撮ってしまう有様😅やっぱりいつ...
- thumb_up 95
- comment 2
おはよーございます!さて、本日より午後シフトで午前中はすっかり暇人に😩というわけで、逆境をチャンスに活かすということで、午前はダイエット大作戦に移行します😁
- thumb_up 108
- comment 4
乗鞍高原の続きから🍀この混乱で、殆ど人のいない観光地でしたが、自然だけはいつもどうり。穏やかな日差しの中、乗鞍岳はきれいでした。乗鞍ベースの池もすっかり雪化粧、
- thumb_up 137
- comment 4
久々の投稿です🚗そして久々にビーナスライン走ってきました!右の遠くに富士のお山がお見えです🗻✨晴天なのに誰も居なくて最高でしたっ✌大自然独り占めですよ~白...
- thumb_up 108
- comment 5
奥のシビック乗りの友人と2人で筑波山に行って来ました。写真の場所は筑波山じゃないんですけどね…いつも写真やら動画やらを撮って貰ってて助かってますよ😊ほんと...
- thumb_up 89
- comment 0
土曜日に学生時代の友人(ジョンクーパーワークス)とコラボして参りました!安定の新湊大橋のアンダーにて。天気が良くて立山もよく見えました🗻半顔でキメる。それ...
- thumb_up 78
- comment 2
マフラー落札しました🤣日曜日に届くようにしてもらいました🤔コルナゴさんのプチオフに行けると良いんですか( ̄▽ ̄;)画質悪くて見にくいですが…🙄目に毒ですね...
- thumb_up 87
- comment 6
乗鞍岳とWRXSTI昨日から今シーズン最後のスノボへ乗鞍へ😉時期が時期だけに、衛生面には最大限気を遣いながらの旅行でしたが、総じて人もまばらだったので、何...
- thumb_up 93
- comment 2
今日は生憎の雨でしたが、天草の方まで足を伸ばして来ました。総走行距離は500km程度でしたが、帰って来た時にはクタクタに…練習不足を実感したので、今後は一...
- thumb_up 57
- comment 4
6年目、5万5千キロにて交換。最近始動が重たい感じになっていたので交換しました。ここに水が溜まるのが気になるwバッテリーの下の受け皿に穴を開けてみました。...
- thumb_up 55
- comment 2
久しぶりの投稿です☺️1年ぶりに美浜サーキットに走りに行ってきました。雨が心配だったので、朝イチから走行するつもりが起きられず、慌てて家を出てサーキットに...
- thumb_up 193
- comment 4
やっとVABを買う前に自分が思い描いてた仕様になって来ました🤤スタンス系を目指してた気持ちもあったんですが、段々と彷徨ってここに行き着きました。今度は昼間...
- thumb_up 73
- comment 8
清水港とWRXSTI😊港っぽい感じにしたくて、色々構図を考えてみました😃でもやっぱり富士山は入れてしまいますね。今週もお疲れ様でした。大きな船と。錨と、富士山🗻
- thumb_up 116
- comment 4
昨日の話ですが、愛車の撮影をしてきました。景勝地に行く時間が無かったので近所ですが…次回は良い風景と絡めて撮りたいです。一応一眼レフでの撮影ですが、クール...
- thumb_up 86
- comment 1
土曜日に初の配線系でめちゃくちゃ時間かかりましたが、無事にスモール?ポジション?のデイライト化できました!狭いし短いしで大変でした💦配線経路みたいのは、イ...
- thumb_up 79
- comment 0
ついに!納車して頂きました!初のMT車なのでとても緊張しています…笑前までVABを買うなんて考えてもいなかったけど、安全に楽しんでいきたいと思います!
- thumb_up 74
- comment 6
LAILEのリアフレームエンドバー取り付け!右側の純正ボルトに苦戦しましたがなんとか外せて取り付け出来ました!リアアンダースポイラーは共着不可ですがステー...
- thumb_up 62
- comment 0
お疲れ様です😆🎵🎵本日食tuneしてまいりました( ̄▽ ̄)もくもく手作りファームまで😁朝鈴鹿PAで合流しエヌボックスのよっしーさんエヌスラッシュのジュンさ...
- thumb_up 85
- comment 12
初出展緊張したけど結構いい反応でめっちゃ嬉しい😆😆‼️見てくださったからありがとうございます!!写真じゃ羽が見にくい😅明日もいてるんで良かったら見てくださ...
- thumb_up 112
- comment 0