アルシオーネSVXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルシオーネSVX CXWカスタム事例692件
アルシオーネSVXもパナソニックのブルーのバッテリーに替えようかと見てみたら、パナソニックでした😂せっかくなので、外して充電しました!
- thumb_up 121
- comment 0
お疲れ様です。昨日ですがSVXの中古メーター購入して交換しました。表示がマイルなのでスピードオーバーしそうです💦捕まると参る(マイル)ので気を付けないと笑...
- thumb_up 72
- comment 8
お疲れ様です。積もりましたね〜w一気に冬になりました。長靴を買いにSVXでホームセンターへ。タコメーター壊れました💦前兆というか、回転数が2/3位か⁇って...
- thumb_up 67
- comment 17
お疲れ様です。昨日はSVXのタイヤ交換しました。純正サイズより扁平率を50から55に。(バリ山の中古スタッドレス💦)GTOにも使えるようにと思ったんですが...
- thumb_up 78
- comment 9
アルシオーネSVXスタッドレスタイヤに変えました😅替えた後のエアーチェック&エアー充填コードレスのエアーコンプレッサー、とても役に立ちますね!ご高齢なので...
- thumb_up 139
- comment 5
お疲れ様です。夕日🌇が綺麗だったので近所をブラブラw猪苗代湖へ。昔は賑わってた志田浜へ。今はホテル1軒のみかな?廃墟や取り壊されて寂しい限りです。こんな変...
- thumb_up 71
- comment 10
闘う車感あって好き((((日曜日の夜(月曜になってた)に友達とドライブに🚗あっ、今年も年末にSVXプチオフを大黒paで行いたいと思っております😃日にち:1...
- thumb_up 45
- comment 0
本日は群サイに行ってきました😃早朝にenjoyクラスで参加された新型BRZの方と合流(偶々)して会場に向かいました😁👍やっぱ新型カッケェっす…前回(8/8...
- thumb_up 52
- comment 0
小樽オールジャンルミーティングにて!参加された皆様、お疲れ様でした😀アルシオーネSVXと117クーペの2台で参加しました。
- thumb_up 113
- comment 8
マフラーが一本出しになった為、ずっと気になっていた穴っぽこマフラー部分の窪みでカットしようかなと思いましたが、寝っ転がりながら切っていくのが面倒だったので...
- thumb_up 64
- comment 4
先週なんですが、久々に間瀬サーキットに行ってきました〜塩界隈の方にツッこまれそうですが、ホイールの向きが逆です😅組んでもらう時に気づけばよかったんですケト...
- thumb_up 59
- comment 7
お疲れ様です。連投スミマセン💦コレも過去写真。しゅうさんから頂いた写真です。SVXのエアコンパネルの修理をお願いしてましたが、断念します。何度か電話しまし...
- thumb_up 87
- comment 10
本日は、アルシオーネSVX30周年インターナショナルオンライン/オフラインミーティング2021でした👍私のS601とジオット・キャスピタのツーショットを高...
- thumb_up 57
- comment 4
いよいよ、SVX30周年ミーティング❗️前日準備で、S601を、日本自動車博物館の中へ。このように4輪を浮かせて、押します😁ちょっとずつ向きを変えて、展示...
- thumb_up 48
- comment 2
フォロワー様から譲って頂いた、フラットレーシングのマフラーを付けてみました٩(ᐖ)۶取り付けは結構クセがありましたが、上品ないい音です👌出口は純正形状の方...
- thumb_up 58
- comment 0
いよいよ今度の日曜日には、SVX30周年記念インターナショナルミーティングが行われます。主会場は、石川県の日本自動車博物館です。オンラインでのZoom参加...
- thumb_up 57
- comment 2
先日数年ぶりに一番星へラーメン🍜🍥食べに行きました🎵いつ食べても旨いです✨👍😋帰り道に移動した250うどん🍜の場所確認してきました😄屋根付きなんで、雨天時...
- thumb_up 102
- comment 15
30周年はめでたいが、終了部品は増える一方。合いそうな代用品探して交換!交換!そんで復旧じゃ!SVXは絶対買い時な車じゃ無いゾ(笑)
- thumb_up 36
- comment 2
オイル交換を頼みに馴染みのお店に行ったら、ホイールも交換されて帰ってきました🙄WedsSportsのSA20Rってヤツです🙌色は元オーナーさんが塗り替えた...
- thumb_up 35
- comment 0
お疲れ様です。今更ながら💦今日では無いですが、摘出しました。先人の知恵のお陰で30分程で摘出出来ました。基盤にかなりのダメージ受けてます💦2箇所程、基盤修...
- thumb_up 64
- comment 8
コロナでどこにも行けず暇なのでインマニを磨いてみました。鏡面仕上げとまではいかず…ギブアップまずは外すのに一苦労あとはひたすら磨いて、#60→#120→#...
- thumb_up 47
- comment 4
仲間がGDBのロータ頼んだ筈がGDAの奴だったそうで流れてきましたSVXのFロータはDで90何本在庫があるそうですが、Rロータは廃盤とのことで僕のは今年の...
- thumb_up 52
- comment 0
彼女がお知り合いになった方々とプチオフ会🙌インスパイアとレパードのオーナーさんは2人ともいい人で、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました😊お尻も個性が出て...
- thumb_up 47
- comment 0
アルシオーネSVXと117クーペどちらもジウジアーロデザイン😀どちらも美しい!滝川クラシックカーミーティングにてビカビカのゴン攻め😀素晴らしいトヨタ160...
- thumb_up 119
- comment 5
前回より音が大きくなって良い音になって大満足😍3500あたりからのトルクも出てるので、かなり扱いやすくなりました🤤👍ここの下りでメーター読みで130km/...
- thumb_up 43
- comment 4
今日は待ちに待った群サイ🐎最初は17インチの方でタイムアタック🕺1ヒート目終わってからすぐに本命の18インチに履き替えました!…ところがあまりにもカッコ良...
- thumb_up 43
- comment 0
お疲れ様です。SVXのオイル交換と、ATFを交換しました。ATFは前回半分交換して、様子見て問題無かったので全交換しました。オイル関係は、エネオス信者なの...
- thumb_up 66
- comment 8
以前よりワンオフマフラー付けてましたが…新調しました!快音⇔静穏仕様の両刀使いです。聴き比べしてみました!好みが別れるところかも…
- thumb_up 51
- comment 6
アルシオーネSVXが車検から上がって来たので、ちょこっとドライブ&ランチしてきました😀程よいローダウンと18インチホイールの組み合わせ、サイドビューもなか...
- thumb_up 126
- comment 5
モノタロウで純正ワイパーブレード購入まだ買えるんですねこの四角い所がポイント汎用品だと担いじゃうんですが早速交換ちゃんとストッパーが当たります。でもブレー...
- thumb_up 45
- comment 4
なんだか、、、積載車に乗ってる画像ばかりですが(笑)車検整備に出しました😀車検から上がってきたらイベントに乗って行こうかと思っています!★滝川クラシックカ...
- thumb_up 121
- comment 4
