FJクルーザーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
FJクルーザー GSJ15Wカスタム事例3,346件
同じくHIDEさんからバトン頂きました😆あまり上手な写真は無いですが、子供と一緒にたくさん写真が撮れたのが良かったです(^^)
- thumb_up 53
- comment 2
兄貴のプラド120系は昨日でお疲れ様でした。10年乗ったかな?新しい相棒はプラド150系後期のディーゼル!分かりにくいですが黒ではなくガンメタ。兄貴はホイ...
- thumb_up 60
- comment 5
初めての投稿です。毎年恒例の伊良湖ドライブに行ってきました。丘の上に見えているホテルで一泊、帰りに大アサリを食べる予定が朝食バイキング食べ過ぎでキャンセル...
- thumb_up 69
- comment 0
樹脂バンパーが劣化していたので艶だしをしてみたした!新車の輝きを戻しました😄新車で納車した時のFJめちゃくちゃきれいだったな🎵今、如何に洗車サボってるかわ...
- thumb_up 64
- comment 0
フォローして頂いた皆様ごめんなさい。携帯変えたら消えてしまいました。許してください。再投稿です。新車で購入して5年が経ち、変化が欲しくて中華製ですがLED...
- thumb_up 41
- comment 0
ホイール変えました!念願のMethodMR305😄FJで黒かシルバーが多いのでブロンズにしました。ブロンズも似合うな👌あとはマフラーとUSバンパーを変更し...
- thumb_up 57
- comment 2
ルーフマーカー装着!!とうとう外っつらにも手をかけましたー🤩車内含め暖色で統一✨ついでにアンバー色点灯ウォッシャーノズルとアンテナもショートに交換😄ウィン...
- thumb_up 59
- comment 7
FJCRUISERALLJAPANMEETING2019に参加してきました!道中は神奈川支部の方達とのコンボイにも参加させて頂きました。カスタムFJの中で...
- thumb_up 64
- comment 0
名古屋モーターショーのトヨタブースで体験試乗会を担当します😊来場の際はぜひ立ち寄ってください👍あ、ちなみにFJじゃなくてランクルですけどね〜😅
- thumb_up 49
- comment 0
今週末は、浜名湖ガーデンパークにてFJcruiserallJapanmeeting2019参加させて頂きます。雨が降らなければ❓豆柴🐕そらやんも参加です😊...
- thumb_up 65
- comment 2
子どもが生まれてから嫁の実家にマスオさん状態な私。私のFJと義理父のデリカが並ぶと迫力ありますね。この家の人はキャンプ好きなんだと思われてるだろう。アウト...
- thumb_up 57
- comment 0
今週末の相棒はランクルプラドTZ-G👍60センチの丸太も楽々クリア♪おヒマな方はぜひ大阪トヨペット守口店へ!25度の階段も余裕です♪ノーマルでもストローク十分♪
- thumb_up 69
- comment 0
2019年秋の紅葉を収めてきました。どこまでも続く並木ではないので、続いてるように見せるのが大変でした…奥見えてますけどね…汗銀杏の下を自宅に向けて通過す...
- thumb_up 60
- comment 2
FJ×THENORTHFACE①皆さんお久しぶりです★なかなかネタ無くて…wwwついにバルトロGETしました♪FJとノースフェイスはガチ似合う☆これでバル...
- thumb_up 54
- comment 4
FJあるあるペラペラの軽くて安い"バイーーーン"みたいなドアの閉める時の音。観音両ドアともデッドニングをするとこんなに高級感がある厚みのある音に変わります...
- thumb_up 30
- comment 1
たくさんのFJが遊びにきてくれました👍プラドやRAV4、エスクード、ジムニーも😊今日も絶好の四駆日和ですね〜自分も一緒に走りたいな〜😆#さなげアドベンチャ...
- thumb_up 43
- comment 2
チョイと工作今までのは在庫のアルミ切り出してバーリングして淵を立体化させてホイール売りに出してるんで他の車種でもいけるようにシンプルにトラック感増したなぁ...
- thumb_up 74
- comment 6
週末のイベント準備の為、福井県にお邪魔しました😆イベント用のモーグルにmyFJを入れてみました👍お近くの方はぜひ福井県産業会館へGO!試乗車はハイラックス...
- thumb_up 66
- comment 0
とある林道から、淡路島のマウントレイクへ視察😊。ここは、オフロードコース走行ができて、キャンプができるところです。オフロードコースめっちゃ楽しいログハウス...
- thumb_up 184
- comment 9
