インプレッサ G4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ G4のDIY関連カスタム事例573件
プチカスタム☺️まずはコラゾンのエンブレムを装着STIのエンブレムが色落ちしてきたので交換しましたそしてうっすら見えていたのが、、、、HELLAホーン!グ...
- thumb_up 102
- comment 4
土日でお休みだったので、日曜日にノーマルタイヤ戻しをしておきました(´∀`)OZのホイールはやっぱカッコいいです(*´︶`*)付け替えついでに車高調のロッ...
- thumb_up 77
- comment 4
before…After!ポジションランプ(デイライト)白に交換しましたー!けど球の場所だけ光量の関係で浮いちゃってる笑というより街灯とかの環境光の反射や...
- thumb_up 51
- comment 0
シフトとサイドブレーキのブーツを作ってみました!綺麗には出来なかったけどイメージチェンジ出来て良かったヽ(^0^)ノマニュアルにも慣れて来たから、どこか遠...
- thumb_up 44
- comment 0
今日は久しぶりにバンパー外しました〜前にポチッたものを取り付けました!わかりますか😁リアホグ付けました♪今季の冬はホワイトアウトもあったので対策しました!...
- thumb_up 130
- comment 0
皆さんこんにちは!DAMDのステアリングに交換しました。当初ショップで交換予定でしたがYouTubeで、若い娘がエアバッグのピンまで外してステアリング交換...
- thumb_up 63
- comment 14
お久しぶりです♪皆さん地震大丈夫でしたか?最近コレと言ったイベントがなく投稿出来ていませんでしたが…忘れられないようにしないと😝地震の日は、平庭高原スキー...
- thumb_up 156
- comment 0
休みの日の工作(^^)フロントカメラ増設なかなかモニターの取り付ける場所を迷った結果ここに決めましたダッシュボードも考えましたが配線むき出しも嫌だし結構邪...
- thumb_up 90
- comment 0
サブネーム「G4」はソッコーでハズしてエンブレムチューン(笑)この場所はSTIエンブレムが定番化しているよな様子だけど、ハッチバックモデルに純正のSTIグ...
- thumb_up 47
- comment 0
AXIS-PARTSのLEDテープ仕込んでみた(笑)見事な二重まぶた。ちなみにデイライトの配線はオン・オフできるようライナーの配線から分岐で(^^)v
- thumb_up 31
- comment 0
やっとスノータイヤに換装。ホイールはGC8のオプション(らしい?)のTE07でインチダウン。つか、ハイパフォーマンスモデルのホイールでインチダウンって隔世...
- thumb_up 43
- comment 4
G4から別の車に乗り換えた方から柿本のマフラーを譲っていただいたので取付けました(^^)純正の吊りゴムだとバンパーとの隙間が大きくなってしまうようで、社外...
- thumb_up 56
- comment 8
寒いけど夏の工作の続きをしなきゃサフ塗って乾燥中ついでにGTウイングも塗装しました色は変わらないけど(笑)水どき終わりあともう一回サフ塗ればいいかなぁ次い...
- thumb_up 66
- comment 0
写真全然撮れてないのですが、なんとか自分の手で車高調に交換できました(;´∀`)約5時間半。疲れたwしかも交換前の車高も撮ってないから比較できない(ノ∀`...
- thumb_up 58
- comment 9
STIマーク付けてみました✨中身はノーマルのG4ちゃんですけど…笑笑現行インプレッサG4にもSTIスポーツ追加してほしいとつくづく思うんですが……😅
- thumb_up 48
- comment 2
ヒューズ電源取り出しでLS10装着。難しいかな、と思ってたらあっけなくできた。いまだに実物は見たことないので鳴るのが楽しみ…?
- thumb_up 69
- comment 0
本日は昨日の雨から一点、昼間から晴れましたね☀️ということで、インプも新車登録から3年以上経ちましたのでリフレッシュすることにしました💪🏻まずガラス類。色...
- thumb_up 48
- comment 2
余っていた純正グリルと純正アクセサリーライナーをデイトナウレタンブラック(艶あり)で塗装しました!近くでよ〜く見ちゃうとキズや液だれが…細かいことを気にし...
- thumb_up 39
- comment 0
ちょうど1年前くらいから使っていたLEDフットランプが球切れで部分的に光らなくなりました。中華製1400円で1年もったし、なかなか楽しめたので良かったです...
- thumb_up 48
- comment 2
ああああああ!お久しぶりです!ちょっといろいろあって、しばらくお休みしていました💦勝手に失踪しててすみませんですm(__;)mこれからまた無理ないペースで...
- thumb_up 63
- comment 2
スモークフィルムやっと成功したリヤフィルム4回目にしてやっとそこそこ綺麗にできた。1回目三分割フィルム、2回目、3回目1枚貼りのフィルムやっぱり一枚貼りの...
- thumb_up 77
- comment 7
先日MFDのアッパーパネルを後期型の物へと交換しました(´∀`)ナビ廻りのパネルを外して…MFD前のパネルもスポーン!とMFD本体はひビス2本とクリップで...
- thumb_up 58
- comment 8
何かしらやらんとなぁと言うことでDIYお勉強です!手始めに色褪せた牽引フックに、前々から気になっていた変幻色のラバースプレーを塗装しました!4度重ね吹きし...
- thumb_up 134
- comment 12
ワイトレやっぱりタイヤ削れました(笑)加工前〜加工後〜右しか削れないので右しかやってません。塗装割れ割れですが全く気にしないでハンマーでどつきました(笑)...
- thumb_up 46
- comment 2