インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,225件
買い物にでも出掛けるかと思いエンジンをかけようとしたら、エンジンがかからない😱😱😱当然バッテリーではないけど、原因不明の為車屋にレッカー移動😫四駆なので後...
- thumb_up 95
- comment 19
GDBの6速MTです。(今回はかなり長文です( ̄▽ ̄;))写真はエンジンブロー時のブレたのしか有りませんでした(笑)私の乗っていたGC8G型はアタリが悪く...
- thumb_up 84
- comment 0
フェンス越しに(^^)お尻を下から見上げる(//∇//)暑いっすね〜夏っすね〜クーラー使うとガソリンが…笑早く秋になれー!
- thumb_up 118
- comment 4
今日は休みなので高知に来てます。はりまや橋の近くにあるメフィストフェレスです。店構えが特徴的です。スープセットBです。スープが具だくさんで美味しかったです...
- thumb_up 111
- comment 7
台風が近づく中、山道を50キロ走って仕事へ。悪天悪路の時は変に電子制御が入っていないAWDの方が感覚的に走れるから好きですね。でもABSはあってもいいかも(笑
- thumb_up 78
- comment 2
昨日仕事休みだったので、伊豆の方までドライブ行って来ました。暫くぶりの投稿です。風景も少し。霞かかってあまり綺麗に写りませんでしたね。
- thumb_up 73
- comment 0
ラジエターのサイドタンクが破損し、ディーラーに入院していましたが、リビルドのラジエターと新品の電動ファンモーターに交換し無事帰ってきました!クーラントが漏...
- thumb_up 99
- comment 1
G型のGCのマフラーは最終的にこのマフラーで落ち着きました。もうこの頃は如何に見た目ノーマルのままで、無理無く軽量化出来るかばかり考えてました。マフラーに...
- thumb_up 75
- comment 0
友人に貰ったスリックタイヤだったんですが・・・(-""-;)2年ほど物置に放置されていて、使わないとのことで貰ったんですが、やはり、一旦サーキット走行して...
- thumb_up 59
- comment 0
レイルのアンダーパネルです。アルミの板なので、一見、ダートラ等のアンダーガードの様に思いますが、違います(笑)板厚はそれほどでもなく、重量増は大したことあ...
- thumb_up 61
- comment 7
やっとエンジンオイル変えました(^^)アクセルとマフラー音がマイルドになった気がします。え。黒…こんなんで走ってたのか…前のオーナーはエンジンオイル変えて...
- thumb_up 113
- comment 6
ブレーキパーツでは少し珍しいメーカーです。ユニカー工業株式会社という会社が一時期ブレーキパーツを出していて、ローター、パッド、ステンメッシュホース、キャリ...
- thumb_up 69
- comment 0
クソ暑い中タカタにいってきました入道雲がーナンバー外し蓋をとり少しでも熱がこもらないように、とブレーキローター変えたのにタイムは全然ベストの2秒落ち暑いか...
- thumb_up 48
- comment 0
第2回福岡MTお疲れ様でした😊がんちゃんさんや、お初インプ乗りの方々にもお会いできてよかった(∩´∀`∩)一眼レフデビューしましたがまだ微妙ですね💧
- thumb_up 130
- comment 12
タイヤを交換しました。ケンダのカイザーKR20です。グリップも申し分ないし、何より安い👍今からドライブがてら香川県に行きます🚗💨💨💨暇な人集まりましょう✨
- thumb_up 77
- comment 10
やっとこ納入されたディクセルfsブレーキローター取り付け暑かったーやっぱ新品はキレイついでにこれも取り付けばくばく工房のブレーキクーリングパネルヤフオクで...
- thumb_up 56
- comment 2
前の車ですが、、中古で買って20万キロまで乗ったGC8これで北海道中走り回って、ラジエーター割れたり、帯広の真夜中の農道でマフラー落ちたり。。とにかく勉強...
- thumb_up 71
- comment 6
課題がやっと終わって久しぶりにインプ君(^^)放置しててごめん!オートバックスで空気入れてもらいました!ほんと数秒でこんなに変わるんですね。タイヤは大事
- thumb_up 111
- comment 0