インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,220件
日曜の朝洗車したのに帰宅した時にはこの有様💁♂️たまたま定時で上がれたので洗車へ🚿コーティングまでやっても普段残業するより早く帰宅🤣帰りは汚さないように...
- thumb_up 57
- comment 4
先週衝動買いしまして、carrozzeriaのTS-X350メーカーロゴが光るヤツ欲しかったんですよね上のマットがブチルと固まってて外れなくてキツかったで...
- thumb_up 42
- comment 0
散る前に一枚📸夜勤明けで買い物に出たはずが、ドライブ日和だなぁなんて思ってたら山道をひたすら60キロほど走ってました🤣頭が悪すぎる🤦♂️道中現行のWRX...
- thumb_up 76
- comment 4
GC越しのGC島根からの使者が現れたので捕獲麺好きだというので我が家お薦めのお店へ乾杯うちは一人GCで撃沈中明太子じゃが汁なし担々麺大盛り1辛これでも後か...
- thumb_up 65
- comment 0
年度末の法令遵守のためお休みを頂きました笑いつも通り起きてランニングをして、久しぶりにクルマを磨き、例によって3000キロは走ってないけどかなり期間が空い...
- thumb_up 114
- comment 2
今日は休みで1日インプをいじってました(`・ω・´)ゞばくばく工房さんのカラーを使用してBPハブ流用をしました^^*メリットとしてはハブが逝きにくくなるの...
- thumb_up 67
- comment 0
ついに!やっとホイールが揃いました😅最初に着いていたこのプロドライブから黒の18インチにして二年前の車検時に前後色違いとなってましたが、今回タイヤ交換に伴...
- thumb_up 108
- comment 2
お題に便乗します。今まで所有した車でNo1はやっぱGC8☺️2003年から2012年まで所有。当時ボロボロの状態で個人売買で5万円で購入しました!(今では...
- thumb_up 83
- comment 0
春来ました!今年に入って今度は家族が病に掛かり、毎日家の事が忙しい毎日でGCをかまってやれない一冬でした。ずっと春らしい天気が続くも毎日寂しそうに佇んでい...
- thumb_up 126
- comment 2
OHしたTY856WB3KA今まで使用していたTY856WB1AAこの型番だとDCCDが付いてないんですが、見ての通り穴開けて無理矢理DCCD化されてまし...
- thumb_up 65
- comment 0
ミッション積み替えを少し暖かくなったのでやっちゃいましたー大体半日で下ろすところまでいきました。残りはミッションが降りてるついでにクラッチマスターとオペレ...
- thumb_up 59
- comment 0
仕事帰りに直いつものとこへ毎年恒例のお祝い寿司(無料)クーポン来たので1年ぶりの廻る寿司へ価格高騰のあおりを受け年々量が減るお祝い寿司。忘れただけかもしれ...
- thumb_up 85
- comment 0
GCで社長出勤小学校通学路の見守り隊当番が回ってきて、自分は初参戦。挨拶しても返事がない子、前方1mぐらいの下を見て周囲を全く見てないし、渡る横断歩道の状...
- thumb_up 102
- comment 0
仕事が忙しくたまにしか乗れてませんがgcはちゃんと動いてます😁息子のカメ活に付き合わされ私もスマホで20枚くらい撮ったけど、最初に撮ったこの知らないおっち...
- thumb_up 124
- comment 2
オイルクーラーつける場所がない😇いっそボンネットダクトからの風をもらおうってことでこの辺りが良さそう純正インタークーラーが無い分代わりに置けそう山に行った...
- thumb_up 59
- comment 0
久々千葉フォルモモステいいぞ道中エアバッグ警告灯何故か点灯…キャンセラー壊れたかと思ったステアリング再度外してつけ直したら消えたのでヨシこれを収めるのが嫌い
- thumb_up 79
- comment 0
インタークーラーコア磨こうと思い外し...磨き始めたとこで、全然綺麗にならんやん🤦♂️てことで潰れたフィンだけ少し修正して磨きは諦めました💁♂️もう眠...
- thumb_up 77
- comment 2
一年半振りに高山へ行って来ました。ラーメンも飛騨牛握り寿司も美味しい😀昭和館にあるSFCソフト。ヒューマングランプリといいスーパーF1サーカスといい結構持...
- thumb_up 52
- comment 0
秘技ドアパン対策端っこ駐車端っこ寄せ☺車好きあるあるですかね😋目的地からちょっと遠くなっても、愛車の安全を考えての駐車位置。『みんなのエアロを見てみたい』...
- thumb_up 122
- comment 0