インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,224件
リアスタビライザー&リンク&ブッシュ交換画像は取り付けしてシャーシブラック塗布済み完成状態作業途中その1リアスタビライザー外しちょっと迷ったけど、マフラー...
- thumb_up 73
- comment 2
自身、新車BC型合わせ4台目GC。あえて調子のいい、沢山直した前車リミテッドから、どうしても中期型ver4RAが欲しく、やっと見つけ乗り換えました。前車か...
- thumb_up 62
- comment 11
久しぶりに支笏湖行ってきた今日の支笏湖怖い😱まさかカーブで滑るとは思わなんだw(^ω^;);););)走り去りの音良きかな(^ω^)✨1度こう言うの撮って...
- thumb_up 57
- comment 4
地元に帰ってきましたインプレッサも引き取って来ましたあぁ、やっぱりGC8は最高だないる屋のエアロはだいぶしっかりしてますねーボンネットが下がっててフェンダ...
- thumb_up 58
- comment 0
ちょっとイメチェンしてみた(*´ω`*)密林でゲットしたBARAutotechのコーナリングランプ(アンバー)某オクでゲットしたウィンカー(アンバー)交換...
- thumb_up 56
- comment 3
投稿するタイミングが前後するんですが、日曜日のフリマの帰りに野菜直売所で買い物でもここに来たほんとのお目当てはこれ、ハイエースの草ヒロです😊畑の中には入れ...
- thumb_up 127
- comment 8
かっこいいやん👏🏻もう20mm車高落として、早くリップ黒に塗装したい。黒にしたら隙間も目立たないよねホイールナットも変えたい車高稼ぎオーバーフェンダー純正...
- thumb_up 83
- comment 4
月曜日の箱根は雪が残っていました。噴火騒ぎのときの火山ガスの影響なのか、この辺りの樹木はご覧の通り立ち枯れてしまっています。遠くに大文字山の大の字が白く見...
- thumb_up 118
- comment 6
EJが生産終了になったって事で、久しぶりにエンジンルーム撮ってみました😌ファイナルエディションの納車も始まってるみたいで、生産終了になっても余計に人気が上...
- thumb_up 122
- comment 11
もう降らないだろうと思い某オクで落した夏タイヤに交換しました。RAYSのTE37‼︎......では無く純正オプションだったRAYSSTiTE07です。形...
- thumb_up 78
- comment 2
日曜日、先月には行けなかった大磯ロングビーチのフリマに行ってきました!午前5時半に家を出る時はまだ暗く、前日の雨で車も濡れていました今回も駐車場で気になっ...
- thumb_up 111
- comment 6
預けているショップに行ってみるとエンジンが降ろされていました!ずーっとエンジンをまじまじと見てました😂しかしコロナの影響もあってエンジンの純正部品が入って...
- thumb_up 50
- comment 0
レイルのアンダーパネル昨日取付けました。作業時間2時間😣💦⤵️説明書小さくて解りずらい‼️①フロントステー仮取付け②パネル仮取付け③ジャッキアップポイント...
- thumb_up 100
- comment 3
GulfFLAT4&65w-50買っちゃった…てか間違って買っちゃったwネットショッピング見てて寝落ちして、ショップから発送連絡をもらって気がついた(´<...
- thumb_up 69
- comment 2
夜勤終わりなのになんか8時前に起きて雨かー、することないなー…とか言いつつ車バカを拗らせるとタイヤ組み換え始めます(*˙︶˙*)ノ゙前々からあったインプ用...
- thumb_up 44
- comment 2
フルサイズ搭載のfoveonでたら鼻血でそう。aps-cのfoveonセンサーで露出・シャドー・ハイライト・色温度を若干調整しただけでこれだけリアルな絵に...
- thumb_up 79
- comment 2
昨日の続きです。とりあえず、酷道319号線の後半セクションよりスタートです。まあ、よくある普通な道ですね。酷道319号線を抜けて、国道32号線から国道19...
- thumb_up 98
- comment 2