インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GRBカスタム事例8,194件
今日は久しぶりに岐阜の付知峡に行ってきました〜エメラルドグリーンの滝壺!自然好きにはたまらないですねたくさん撮ったのでまだ載せたいのがあるのですが多いので...
- thumb_up 124
- comment 2
ヘッドライトとフォグランプとポジションを変えました!交換前ヘッドライトはこれ!フォグランプは2色切り替えできるタイプに!ポジションはヘッドライトと同じPI...
- thumb_up 60
- comment 0
バックランプをLEDに変えました♪GRBはバックランプ2個必要なのでこれだけで1万とびました……笑むちゃくちゃ明るいです!続いて純正ハンドルをナルディのク...
- thumb_up 46
- comment 0
天気も良いし、2週間ぶりに乗ったので洗車☀️洗車ついでに壊れたホーンボタンを交換。次はレイトンハウス。これホーンボタンの押した感じがしっかりしてていい。連...
- thumb_up 87
- comment 2
車検無事完了しました~❗️なんと、引っかかった項目なし❗️😲写真そのまま通って逆に俺がビビった❗️車高かカーボンボンネットかマフラーかヘッドライトか最悪全...
- thumb_up 99
- comment 0
令和元年5/26に納車しました♬11万キロ走ってますけど、まだまだ頑張って欲しいです(≧∇≦)ノーマルですけど満足しています♬マフラーは交換したいですね〜♬
- thumb_up 56
- comment 2
連投すみません、パッドはこれにしました。熱が入った場合どうなることやら。CC-rgとかぷろみゅーHC+も試してみたいですね75,179km
- thumb_up 108
- comment 2
縁に耳が出ていたので純正スミンボローターを面研してもらいました!脱着ついでにパッドも変えました😉何気に初当たりつけだったので初めてブレーキ踏んだ時は石にな...
- thumb_up 92
- comment 0
ラジエーター復活したので、車返取りに行ってきました。いろいろあって、トラスト製じゃなく、ブリッツ製のRACINGRADIATORTypeZSラジエーターに...
- thumb_up 150
- comment 7
ナンバー移設完了!移設キットは中華製だけど、強度もあり牽引フック流用としてのサイズ/ピッチもOKただし、ナンバーピッチがUS使用のため、日本ピッチ210m...
- thumb_up 51
- comment 0
昨日の夜の集まり😃なんだかんだ台数増えて来て嬉しい限り🥺13渋いです🤭たまに集まって軽~くドライブしたりしてるので参加歓迎です😃よろしくお願いします~
- thumb_up 74
- comment 2
我が家のGRBにバックカメラを設置しました。ネットで3000円弱で購入したXTRONSというメーカーのカメラです。Androidナビのメーカーです。配線自...
- thumb_up 72
- comment 7
なんかクッサいとオモタラ。アッパータンクのカシメからお漏らしwついに来ましたw樹脂だからいつか来るだろうとオモテました〜wあらちゃ〜〜(=´∀`)交換つい...
- thumb_up 147
- comment 4
天気が良かったのでのんびりドライブ。巨大松明のオブジェかとおもったら遊具でした。ぎふ清流里山公園。昭和村だったところですね。マツダのオート三輪。とにかく暑...
- thumb_up 84
- comment 0
帰り支度が終わってなんとなーく撮った写真ですがみたような気がするなぁと思ったら、前の車と似たような構図でした。時間が経っても変わらないものってあるのかなぁ...
- thumb_up 68
- comment 0
ヘッドライトを今風のコの字型のものに交換しました。ハイビームやウィンカーの規格が異なるので流用できないのが残念ですが、それ以外は満足です!カットラインも綺...
- thumb_up 65
- comment 4