インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,985件
腰が〜腰が〜私の腰が〜〜〜(つД`)ノもうバルス寸前です……エンジンルームはこれがあるから辛いっスヽ(´ρ`)ノ今日も丸一日ボンネット開けて顔突っ込んでま...
- thumb_up 80
- comment 2
高圧かけたらベラベラ剥がれてくるので土曜日から塗装することにしましたw100→600→1000の順にサンドペーパーで削りました。下塗りの写真撮り忘れました...
- thumb_up 71
- comment 7
熱で色あせてしまっていたボンネットダクトを塗装&じっくり洗車しました!beforeafter取り外して、表面がザラザラしていたのでサンドペーパーでなるべく...
- thumb_up 81
- comment 5
ポジションランプが純正のショボいヤツだったので、LEDに変更。Amazonのぶーぶーマテリアルというショップのモノを1280円で購入。インプGR/GVはポ...
- thumb_up 63
- comment 0
リアにワンポイント入っていい感じになったと思います!ボディから出てないし車検もきっと大丈夫だよね...?値段は8000円だったと思いますこれが純正ですボル...
- thumb_up 84
- comment 2
3日前に洗車したけど、雨上がりにまた洗車リヤはウィングのお陰で、トランク廻りの洗車は大変WWお気に入りのフロント廻り、アンダーパネルは、これ以上伸ばすと家...
- thumb_up 138
- comment 0
このエーモンのキット、前から気になっていたのですが、スバル用が無いので寸法の近いスズキ用を取り付けることにしました。付けてみると意外と違和感がないです。で...
- thumb_up 51
- comment 2
強化デフマウントとサポートバーを取り付けました。強化ミッションマウントも取り付けました。さらにクリックシフターも取り付けました。
- thumb_up 43
- comment 0
初投稿です。気軽にフォロー、コメントして下さい\(^o^)/よろしくお願いしますm(__)mホイールは、ゴールドからホワイトに塗り替えました。近くで見ると...
- thumb_up 49
- comment 7
今日も洗車しました!去年貰ったステッカーを今日は貼り付けました仕事柄、窓に貼るわけにもいかないのでさりげなくスカートに弟がコンパウンドで傷を消そうと頑張っ...
- thumb_up 87
- comment 0
お気に入りのリアで^^リアのウィンカー球をLEDに交換しました。ハイフラ防止付きのポン付けです!わかりづらいですね(T_T)ドライブ中に1枚撮りました!
- thumb_up 89
- comment 1
思いつきでイタズラしました。カブのウィンカーのピッピ鳴るやつ付けました。恥ずかしいからon-offできるようにしたいですね。
- thumb_up 48
- comment 1
先日アップしたグリルの件についてこの剥げたシルバーから黒に、アクセントでちょっと赤を…(*´ω`*)マスキング面倒だったので適当に…個人的には悪くはないと...
- thumb_up 73
- comment 0
以前取り付けたサイドとリアのスポイラーにハセプロのペイントラインシートを追加。最初にフロントにつけたモールは6mmですが、今回はモールでは無くテープで、幅...
- thumb_up 81
- comment 0
ラバースプレーでホイール塗装してみた!夜で遠目から写真で見れば結構いい!近くで見たらかなり雑なのは内緒で笑塗装前はこんな色塗装風景この角度がお気に入り!前...
- thumb_up 112
- comment 6
オーディオと一緒に内張り取っ払った後に、流石に鉄板剥き出しでは、危ないと思い、ドア内張りから型取って制作。戸手が無いから、閉めるのが不便w
- thumb_up 59
- comment 8
細かいレッドラインを少し増やしました。加えてナンバープレートも角度付けました。雨で思うように捗らなかったものの、なんとか今日中に終えられて良かった
- thumb_up 82
- comment 2
モニター付きオーディオ買いましたハーネス類は前ついてたのを交互に抜いたりさしたりで簡単でしたwハイレゾ対応らしいのですが、ハイレゾ曲もってないのでわかりま...
- thumb_up 59
- comment 0
両サイドにカナード取り付け。小さいけど存在感あって◎!左右対称にするのって結構難しい😱フロントやると、リアもやりたくなる。フロント全体写真
- thumb_up 79
- comment 0
やはり立駐は3割り増しですね!🤗カメラの画質と泥汚れが残念...😇昨日の札幌は大荒れでした🙆ついでにホイール塗り直してオレンジのアルミナットつけてみました...
- thumb_up 75
- comment 6
先の作業に続けて、イージーリップ的の類似品のスカートリップ装着!そしてスカートリップにもレッドライン追加でSTi製の雰囲気にwラインモールとリップ合わせて...
- thumb_up 94
- comment 0
オイル交換からの、アライメント調整ベタに糸張り方式まずはキャンバー調整12ミリ程度ネガに。1°ちょいになるのかな調整式ピロでフロントは楽々リアがね、キャン...
- thumb_up 74
- comment 0
んー、フロントとサイドはいいんだけど...おしりが寂しいなあ....😀💡塗っちゃえばいいんだ!!!🙂🙂🙂ついでにグリルも塗り塗り...😇😇😇😇黒金はいいぞお〜😍
- thumb_up 51
- comment 2
新しい仕様が完成したので写真撮ってもらいました、テイルズオブベルセリアからベルベット・クラウ仕様です(スバルベルベップレッサWRXTOB)フロントは前に作...
- thumb_up 83
- comment 0
カーボン調のメーターフードとコラムカバーを取り付けました!メーターが反射していい感じに撮れました。コラムカバーは、F型の物では無かったの加工して取り付けま...
- thumb_up 72
- comment 6
