インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのNENC関連カスタム事例16件
GN03Sに組み合わせるサイレンサーがようやく定まりましたバイク用Φ57.5のショート仕様グラスウール巻きですスッ…と装着出来るかと思いきやエンドで見事に...
- thumb_up 64
- comment 0
GN03Sリアマフラーを買いましたいい感じですテールからの眺めですこれでタービン以降の排気系はフルステンになりました触媒/フロントパイプ:HKSメタルキャ...
- thumb_up 90
- comment 0
今日は娘とシャボン玉大会をしてました(笑)なかなか磨く時間がなくてステッカーも貼れないですねぇ( ̄▽ ̄;)それでもこの姿もカッコよくてとても気に入ってたり...
- thumb_up 68
- comment 0
NENCさんのLED取り付けてみました。品番lowでこの明るさ。夜ドラが捗りそうです。Front日が暮れるのがはやいですね。そんな一日でした。
- thumb_up 63
- comment 0
NENCNATomo製LEDS25バルブ"BalusUltra"を戴いたので装着バルブ本体はレンズボディにグイッと押し込むだけでOK👌角度調整も楽チンです...
- thumb_up 61
- comment 0
お久しぶりです(笑)最近は子ども達のお世話もあって車活はなかなかできてませんが、先日ヘッドライトの球が切れてしまいました^^;元々ハロゲンのイエローを使っ...
- thumb_up 75
- comment 0
NENCGN03Sセンターパイプ装着後初の撮影純正と比較して低〜中回転での不等長サウンドがより強調されました。レブ近辺の音量はそこまで差はないかも?ただ、...
- thumb_up 59
- comment 0
センターパイプをNENCのGN03Sに交換重量は測ってませんが、体感で1,2kgくらいは軽くなってる気がします。(材質:SUS304)パイプ内径は純正:5...
- thumb_up 50
- comment 2
nencのGN03Sセンターパイプとstiゲノムマフラーの組み合わせゲノムのタイコでめちゃくちゃ消音されてて、中間ストレートなのにかなり静かです
- thumb_up 51
- comment 0
nencのセンターパイプ買いました!豊和管だとめちゃくちゃ煩くなりそうなので、とりあえずゲノムマフラーです色入ってるのがちょっとダサかったのでシンナーで落...
- thumb_up 41
- comment 0
1年前に変えたNENCのセンターターパイプです。1年経ちましたがGenomeマフラーとの組み合わせでいい音を奏でてます♪ですがまだエキマニ、触媒はノーマル...
- thumb_up 53
- comment 0