インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIの愛車紹介関連カスタム事例10,154件
車高調をブリッツからレーシングギアに交換しました。ストラットボルト3本、キャンバーボルト?2本、ブレーキホース止めボルト2本外すだけの簡単作業です。メーカ...
- thumb_up 37
- comment 3
今日は昨日の作業の続きで四輪アライメントと新たに取り付けたパーツの確認を行いました。今回の設定はフロントキャンバー寝かして、キャスターを起こすように調整で...
- thumb_up 124
- comment 3
来月走行会もあるので準備していきます今日はミッションオイル交換、リヤスタビ、クスコのフロア補強バーの取り付けですまずはミッションオイル約2年ちょっと交換し...
- thumb_up 129
- comment 0
サイトウロールケージ18点式ワンオフロールバーサイドバー有、ダッシュ貫通前々オーナーがワンオフでサイトウロールケージさんにて取り付けてていただいたものでダ...
- thumb_up 76
- comment 0
【海外風】真横ショットGVB📸このキレイな真横ショットと絵に描いたようなGVBがとてもかっこいいです✨そういえば、私の乗ってるGVBspec-cはドリンク...
- thumb_up 125
- comment 2
今日はブレーキパッドをディクセルESからプロジェクトミューHccsに交換しました。とりあえず当たり出しがんばります。😁まだまだESは使えそうですね。笑
- thumb_up 42
- comment 2
レイクタウン×GVBpart.6今日はGVBに乗って思った長所と短所を書いてみました❗️(Twitterの方にも載せてます♪)車種wrxstigvbspe...
- thumb_up 155
- comment 2
最近ホイールを変えてみました。9jから8.5jにサイズダウンしてタイヤサイズも265/35R18から215/35R18に変更しました。フロントフェンダーは...
- thumb_up 92
- comment 6
大まかな部分を変更して、足回りも少し調整したので、ちょっとだけ遠くへドライブに🚗³₃変更点・純正ボンネット→チャージスピードFRP製ボンネット・純正グリル...
- thumb_up 74
- comment 0
こんばんは😪お久しぶりです😪😪最近寒すぎて眠いです…今日は緑さんのミーティングに参加後、ラーメン食べて紅葉見てきました🤤江別に一ヶ月限定で来ている、あら陣...
- thumb_up 83
- comment 4
乗鞍高原🏔紅葉は来週末かな🍁ドライブ前日の夕方にコロナワクチン1回目接種完了しました🔥副反応軽めだったのでドライブへ出掛けられました🚗
- thumb_up 112
- comment 0
☔📸☔チャージスピードのFRP製ボンネットに交換しました!ダクトが左右にあるので、雨・水対策もしっかり行って、「よし!これで大丈夫!」と思ってたら、突然の...
- thumb_up 50
- comment 2
久しぶりの投稿です。今更ながら仕様変更しました。フロントバンパーを純正+リップスポイラーに前置きIC組みました。リアはウイングを純正にバンパーはチャージス...
- thumb_up 131
- comment 0
ランエボIV(CN9A)純正16インチホイール装着クリアランスとホイールナット当然の事ながらランエボ4の純正ホイールは平座ナットの為テーパーや球状のナット...
- thumb_up 59
- comment 1
走行会の日が近づいてきたのでタイヤ交換!某オークションサイトで4本1万円で落札したホイールを自家塗装してつや消しブラックに!中々の格好良さでこの仕様もかな...
- thumb_up 83
- comment 0
純正部品が10月から値上がりするタイミングで色々パーツを頼んでいたものが来ました。ヘッドライト&テールライトまだ今のがキレイなので出番が来るまで保管しとき...
- thumb_up 86
- comment 2
