インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX GDAカスタム事例2,561件
インプさんのほっぺたを変えました(*'ω'*)✨Before✨✨After✨なんか雰囲気変わる😳😳かっこいいなぁぁぁぁ🤤🤤GDBになってきたね……インプさ...
- thumb_up 83
- comment 2
プリロード調整と洗車完了!ついでにフロントの車高もちょい下げ。キャンバーはボルトで。試しにC.Cプラス使ってみました!なかなか良さげ?何気にエンジンオイル...
- thumb_up 33
- comment 0
なかなか上手く撮れないですね桜は満開ですが愛車と上手く撮りたいバンパー変更予定でしたが塗装費用と補修にかなり費用がかかるためホイール変更とリアウイングパー...
- thumb_up 67
- comment 0
プロドライブのステッカー貼りました(᷇࿀᷆)少し気泡が入って悲しみ(;˘ω˘)スッ…スヤァ…wwかっこよくなった(᷇࿀᷆)
- thumb_up 71
- comment 13
リップスホイラー装置&タイヤ交換完了先月の車検で車高上げられた(泣)今まではフェンダー隙間指2本だったのに今回は指4本になっちゃった
- thumb_up 113
- comment 3
リアのフェンダーとタイヤの前後の隙間が違うのは気のせいですかね?それとも車高調に交換した事によってズレてますかね?あと段差の度にコトコト音がするのと、プシ...
- thumb_up 55
- comment 8
車高調取り付け終了!って暗くてよくわかりませんね(⌒-⌒;)取り付け後に異音発生で、原因はピロボール?減衰調整の所のナットがガン緩みでした(ーー;)本当は...
- thumb_up 31
- comment 0
ボルト固すぎてやっと交換完了したと思ったら、段差のたびにガダゴト鳴る…スプリング抑えてるリングの締め込みが足りないのかな?初めてなのでどこが悪いのかさっぱり…
- thumb_up 27
- comment 7
桜満開ではなかったのですがホイール変更洗車してピカピカにしたので桜とコラボしてきましたホイールのキャンバー具合がいい感じになりましたもう少し咲いたらまた撮...
- thumb_up 53
- comment 0
ボルト取れずにホムセンでフリーズルブとヤトイ代わりにサスのパイプ買いに(⌒-⌒;)何気に初車高調交換なんですけど、マウントの向きこれであってますか?
- thumb_up 36
- comment 2
一昨日の事…純正マフラーも良かったのですが、もっと不等長のサウンドが聞きたいと思い仕事終わりにマフラー交換!フジツボのレガリススーパーRを装着してみました...
- thumb_up 23
- comment 0
そういや付けてからマッドフラップの写真マトモに撮ってなくね?ってことで合流👍外装はとりあえず、今回のマッドフラップで落ち着こうと思います。内装でいじりたい...
- thumb_up 57
- comment 4
職場の同期2人と遊んできた😂😂キャンギャルしてくれて嬉しかった(◜௰◝)www初めてインプに乗せました(๑ˊ͈ᐞˋ͈)ƅ̋楽しそうで嬉しかった(ºωº)帰...
- thumb_up 126
- comment 11
懐かし写真。10年くらい前の渋沢駅かな?弟のMR-S、知人のGC、自分のGDで(^^)ホイールはプロドライブのやつに変えてますね。まだ羽が小さいので、この...
- thumb_up 157
- comment 0
免許とってはじめての愛車🔰運転のセンスなくて色々ぶつけたりで傷も…😢落ち込んだり辛い時もドライブしてると自然と忘れるそんな楽しい車🚗
- thumb_up 69
- comment 0
センターデフの故障が判明したインプレッサ、次の休みにディーラーに預けて2週間ほどで戻ってくる予定!修理から戻ってきたら試運転がてらどっか行こうか〜
- thumb_up 58
- comment 2
この度180sxを降り、インプレッサWRXTA-GDA型納車されました!大事に乗っていこうと思います!!今後とも何卒よろしくお願いします!そして、スバル車...
- thumb_up 53
- comment 0
引き続き去年の夏撮りここは埼玉県は秩父市のとある峠の山頂付近で雲って見にくいけど、ここから秩父市内を見渡せます。運が良ければ光る雲海も見れるとか
- thumb_up 35
- comment 0
出戻りということで、過去の写真も投稿していきたいと思います!去年の夏に峠にてスマホをGALAXYS10+を購入したばかりで、試し撮りがてら撮影しました!
- thumb_up 39
- comment 0
ラジエーターを外したらこんな感じに。ホース類は大丈夫だったので替えずに。クーラントの液は紫になりました😆工賃込みで3万6千円でやってもらえたので助かりました💦
- thumb_up 27
- comment 0