インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRXの写活関連カスタム事例534件
惣郷川橋梁という夕陽で有名な海辺の鉄道橋にて。1日に数えるほどしか列車がないので結構待った💦列車なし。雲の感じはこっちの方がきれい。
- thumb_up 68
- comment 0
津和野の街並み。殿町通りにて。既にイチョウが黄色く色づいて、建物の茶色と白色のコントラストに映えますね☺️同じく津和野の街並みです。メインの殿町通りとはま...
- thumb_up 58
- comment 0
石見銀山の展示館で撮りました。坑道へは車では行けないようで、かなり歩くみたいだったので時間との兼ね合いもあって断念...😭銀の山!レプリカ!世界遺産センタ...
- thumb_up 74
- comment 0
神話にも出てくる出雲の稲佐の浜です。数年前までは海水浴場にもなってたらしいですが、柵ができて保護されてました。綺麗な写真は撮れましたが砂浜とコラボみたいに...
- thumb_up 72
- comment 11
奥出雲おろちループにて。この高いところの橋が有名?観光名所になってるループ橋なのにデカすぎて全景が撮れないという💦💦天気は悪いけど、またそれが不気味な山奥...
- thumb_up 70
- comment 2
ベタ踏み坂こと江島大橋です!超望遠レンズあれば対岸から撮るみたいですが、ないので近くのガソリンスタンドから。写真のガソリンスタンドはスマホや普通のカメラの...
- thumb_up 62
- comment 0
タレントが危険撮影で炎上してた駅ですね。恋がかなう駅こと恋山形駅を訪れました。自分も入ってみました。可愛らしいピンクではなくて単色のド派手なピンクですがこ...
- thumb_up 71
- comment 0
兵庫県の神子畑選鉱場跡にて。昭和に閉山した東洋一の選鉱場。中には入れないのだけど、迫力があって良い場所でした。自分もコラボしました。後から来た頭おかしいバ...
- thumb_up 78
- comment 0
旧山形交通の高畠駅です。名産の高畠石を使って建てられた駅舎はメンヘンチックで可愛らしい。ワイも一緒にパシャリ。1974年に廃線になっているのに、よく手入れ...
- thumb_up 64
- comment 0
山形県にある有名な秘境駅、奥羽本線の峠駅に行ってきました。とても独特で良き駅舎でした😋ワイも2段あごでコラボ😅駅舎の外観はこんな感じ。
- thumb_up 67
- comment 0
裏ビーナスこと、美ヶ原スカイラインのレンゲツツジ。ずっと行きたかった場所。私が行った6月11日ごろは蕾も多かったけれど、今ちょうど満開のようです。
- thumb_up 49
- comment 0
白川郷の有名な合掌造り集落です。天気は残念...建物を大きく撮ってみました。合掌造りなので合掌💦少し離れたところにある旧遠山家住宅。
- thumb_up 69
- comment 0