カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビン AE86カスタム事例15,011件
久しぶりの投稿ですマスターバックが錆び錆びだらけなので掃除をしようとしたら取れませんでインマニ外してしまいましたついでにブロック後ろのパッキンを変えようと...
- thumb_up 53
- comment 0
前回投稿のUKカフェの帰りに神戸の三宮周辺に行きました🤗昼飯に息子が行きたがってた、三宮で超有名な丸高中華そばに行きました🍜濃厚豚骨醤油の和歌山ラーメンめ...
- thumb_up 110
- comment 4
役20年前〜ナローBODYに14inch車高も高い😅ね猿人もプチコンプ27とバックshotこの27速かった2T-GボアUPしてレース用タコ🐙入れて当時緑の...
- thumb_up 126
- comment 0
軽い激務がある程度落ち着き、前々から掃除したかったスロットル。これでアイドル安定してくれれば助かる。同調はまあまあいいとこなので、変わらなければPC繋いで...
- thumb_up 45
- comment 2
CBYマフラーサイコーにいい音ですね😁ストレートで抜けが良さそうです👍助手席のフロアーが干渉した為叩きまくった😅音聞いて疲れが吹っ飛びました😋左側真後ろい...
- thumb_up 70
- comment 8
久し振りの休日の晴れハチロクで桜スポットに行ってきました風に舞う桜の花びらも綺麗でした。撮影が下手で伝わりませんが、この景色はあっぱれでしたよ。
- thumb_up 98
- comment 1
ただいま、ミッション降ろしている為不動車です!みなさんの桜コラボが羨ましくて(笑)過去画像で桜コラボです🌸今年は桜と撮れそうにないな🤔
- thumb_up 125
- comment 2
おはようございます!今頃の朝が一番気持ちいいですね!明日は全国的に雨らしいので今日が桜の見納めの所が多いかもしれないですね!
- thumb_up 82
- comment 2
リアサス。やっぱりちょっと上がりそう。ショック下のボルト外したらアクスル落ちてスポーンと抜けたからリアはめっちゃ楽wwwストラット大好き❤そういやワゴンR...
- thumb_up 60
- comment 2
気温も上がってきて桜も満開で見頃🌸🌸天気も良くドライブも気持ち良かったです🤗CARTUNE始めて4回目の桜🌸昨年は見頃を逃してしまったけど、今年は満開の時...
- thumb_up 108
- comment 2
富山の某名所。ここだけ切り取れば多分30年前とそんな変わらんかも(笑)ずっと変わらないでほしいな…いろいろ😢そろそろサス変えます
- thumb_up 70
- comment 6
桜咲く(*´ω`*)シフトブーツをついに装着^_^今まで純正ブーツでしたが6速化のためレバーを加工しており、純正ブーツだとレバーを引っ張り気味にしてしまう...
- thumb_up 98
- comment 8
昨日、石目調に塗装したタイベルカバー。塗装後、うっかり2回落としてしまい、塗装が剥がれたので、上塗りしたらムラムラになってしまいました😅。ステッカー貼って...
- thumb_up 73
- comment 0
最近調子悪かったのですがとうとうマド上がらなくなりました!しかも運転席がわ!しかも部品は廃盤!知り合いの解体や車やさがすもなくてヤ○オクにてものすごい高い...
- thumb_up 53
- comment 3
レビン冬眠から復活!!!!のはずが、、、ここ数年ずっと症状が出ていたカチカチ病でエンジン始動できず😂😂😂今更ですがセルの追加リレーハーネス、&毎年バッテリ...
- thumb_up 80
- comment 0
先週、天気悪かったですが桜🌸私も乗っかりました😊昔の好青年、フォロワーのTAKAさんと☝️真横📸好きですこの角度も好き😍GX71かっこいい🤣レトロ風?っぽい?
- thumb_up 113
- comment 13
レビンをKMSさんまで運んでもらいます。お金かかるけど、時間が取れないから仕方ない💦。引き取りは気合いを入れて行こうと思います。箱車で直行便だから安心だな👍
- thumb_up 94
- comment 12
たまには整備記録でも😙ずっと3速ギアの入りが悪くて、1年くらい騙し騙し乗っておりました。最初は回転を上げるとガリっ!と言いながら3速に入るようになり、今で...
- thumb_up 100
- comment 4
サーキット走行初体験した時の画像。タイヤが溶けて消しゴムみたいになりました。奮発したZ3は強引なステアリング操作にも答えてくれて、自分みたいな素人こそちゃ...
- thumb_up 80
- comment 0
この車に乗った事によって人間として成長が出来てると思いましたこの車じゃなきゃ出会えなかった人達や得られなかった経験も全てこの車のおかげですまだ自分は知識も...
- thumb_up 79
- comment 0
