カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンカスタム事例20,651件
神奈川からの帰りにスタンドで撮ったやつ📸スマホだからあんまり綺麗じゃないけど💦ベストショット投稿はやらないかな(ˇωˇ)ベストショットって言える写真も無い...
- thumb_up 122
- comment 0
自分で撮ったやつ(1枚目)と人に撮ってもらった写真(2、3枚目)やっぱりみんな上手いなぁ…機材の問題でもあるんだろうけど、私のカメラで撮ってもらったとして...
- thumb_up 72
- comment 0
ようやっと燃料ポンプ交換いたしました😅ハチフェスの時に前日の練習走行で壊れて間に合わせのポンプを付けてからようやくの交換です…久々に作業すると気持ちがいい...
- thumb_up 102
- comment 6
土日で二つの用事の為に神奈川行ってきました🚗³₃土曜は仕事終わってから直行したので、その日は宿泊先に行っただけでしたが💦一つ目は以前ヴィッツで履いてたホイ...
- thumb_up 102
- comment 0
クラッチ繋いで加速するにつれ振動がする問題について、ドライブシャフトを手で動かし確認してみると、やはりユニバーサルジョイント(スパイダージョイント)部にガ...
- thumb_up 59
- comment 0
11月18日に福島市のリンクサーキットで開催された『第3回暴走半島わくわく集会』に主催&参加してきました。今回も前回、前々回に参加された方、残念ながら参加...
- thumb_up 166
- comment 8
関東も寒波襲来で寒い中久しぶりに某Pへ朝會に行って参りました🫡今回はお初の方が数台いました!長野や山梨から来た方もいたけど…ナンバー1はこの方フォロワーの...
- thumb_up 170
- comment 6
皆さん、こんばんは〜ご無沙汰でしたが、エンジン載せ替えました✌️途中経過の写真はいつもの如く撮るタイミングを逃して撮影していません笑(エンジン組み付けとか...
- thumb_up 108
- comment 5
足回りちょっと加工しました。キャンバー少しだけ増して、それっぽい雰囲気に。前からの写真で分かりにくいですが、こっちが加工前。こっちが加工後。同じホイールの...
- thumb_up 71
- comment 1
朝ドライブから帰って久しぶりにワタナベに変えてみた😅祭のタイヤ何にしよ🤔朝から高速ドライブして大○🅿️に寄ったらハチロクが一杯居た👀‼️雨☔の中皆さんお疲...
- thumb_up 127
- comment 26
怪我した足も痛みひいたんで某所の朝繪行ってきたよ☺️雨の朝繪で寒かったね☔️初めての方もいらしたんですが、お話し出来ずすみません!また宜しくです😃
- thumb_up 122
- comment 10
今日はフォロワーさんのdouble-kkさんにかもしかドライブインに連れて行ってもらいました😊カーナビに載ってなくてグーグルマップにありますよって言われた...
- thumb_up 106
- comment 8
レビン純正オプションのトランスミッター見た目ボロいので新調しました!しかし…登録が出来ず…キーの抜き差しの後の応答がありません…試しに元々のトランスミッタ...
- thumb_up 53
- comment 6
明日は朝會❗️真夏以来の開催なので洗車にも気合いが入る😆ふむふむ縁石とのクリアランスもOKだな!なんてチェックしてたら…フォロワーさんから先日のお台場の取...
- thumb_up 146
- comment 10
エンジンルームのゴムパッキンがもともとなかったので、合いそうな部品があったので取り付けしました〜ピンの位置が違うので裏面をカッターで切り目を入れて合わしま...
- thumb_up 91
- comment 2
腐ってますね。錆びて腐った部分は思い切り切りカットしちゃいました。鉄板から再現できるんだろうか…グラインダーの火の粉や溶接の光で目が痛い。ハチロクが治る前...
- thumb_up 66
- comment 2
1ヶ月ぶりの更新…😢先日、地元山梨で開催のFIXWELLとお台場で開催されたSTANCENATIONに参加してきました!!これにて今年の置きイベは終了です...
- thumb_up 109
- comment 0
年に一度の暴走半島集会に隊長より、召集されましたので、11/17に福島に向かって爆走中、途中の上河内SAに寄って一息。しかしながら、圏央道の事故渋滞を回避...
- thumb_up 99
- comment 16
