カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンカスタム事例20,654件
4ヶ月ぶりに箱根にドライブしてきました。大観山を越えて、○ラインまで足をのばしてみると?お馴染みの方々が、いらっしゃいましたので、チョッとお邪魔して、車談...
- thumb_up 107
- comment 6
先日アライメント調整してもらいました。走った感想は激変と言う感じではないですが、全体的にスムーズな走りになったような気がします。オイル交換です。ワコーズの...
- thumb_up 68
- comment 0
「車にも魂は宿ります」名車再生のマイクの言葉、いい言葉です✨それは置いといて、台風前のドライブに^_^で、写真撮ってたらトノボードが外れてたので直していた...
- thumb_up 115
- comment 6
1か月ぶりに乗る!60kmでも構いません。やっぱりマイハチは楽しいー!チューンド900ニンジャっぽいドヒョドヒョ唸るアイドルが気持ちよろし。たまには埃も吹...
- thumb_up 104
- comment 6
コーナーレンズ届いてましたけど報告してませんでした。説明書には黄ばみ防止のためにはUVクリアかウレタンクリア吹く様にあったので足付けしてウレタン吹きます。...
- thumb_up 161
- comment 5
朝からかろーらの仕様変更やっぱりハチロクにはA3Aが良く似合う♪リヤのスリットスポイラーも取付この仕様でoura86meets2022行きます!
- thumb_up 42
- comment 0
しばらく写真撮っていなかったので、ちょっと前の写真ですが...ハチロクを買った9年前からずっと気になっていたシートの後ろ側。少しずつ崩壊が進んでいます😭数...
- thumb_up 129
- comment 26
邑楽のイベントに向けてちょっとでも進化させたくて配線スッキリ化にチャレンジ❗️一気にバラしたので…もう後戻り出来ません😆室内もこんな有様💦終わるんかな😅フ...
- thumb_up 131
- comment 6
先週のハチロクフェスティバルの帰る前の一枚。1週間経つのが早い…ハチロクフェスティバルの帰る間際に、中学生くらいのお子さん2人を連れた奥様が僕のハチロクを...
- thumb_up 94
- comment 12
1ヶ月ぶりのハチロクドライブに行って来ました😅いつもの箱根やっぱり涼しいです🎵今日のメンバーさん👀‼️話が尽きない🤩お疲れ様でした~🎵なかなか無い並びです...
- thumb_up 103
- comment 11
久しぶりの投稿です。天気がいいですのでトランクの虫干ししてました。トランクが雨漏りしまして🙀隙を見て乾かさないと錆が・・ガラスからでは無いようでどこからき...
- thumb_up 192
- comment 8
燃料フィルタの中身になります。前オーナーが全く管理していないのが丸わかりですね。燃料関係新品に変える予定で部品集めてますのでとりあえずは洗浄して今は使って...
- thumb_up 40
- comment 1
仕事帰りにパシャリ!!僕のハチロクはエアコンとパワステはないけれど主に通勤で使っています。リップスポイラーも付けたいんだけど修理に給料がほとんど回ってしま...
- thumb_up 78
- comment 6
ライトを取り付けてみました👍左右で取り付け位置がかなり違って大変。フロントグリルの取り付け位置も違いすぎるのでプロに任せたいと思います。(板金屋さん)新品...
- thumb_up 134
- comment 2
本日は久々にハチロクの洗車をしつつ復活のイメージを増幅させる為にも車内の不用品を移動したりしました👍リヤは昔から所有しているTRDの6キロバネと、TRDオ...
- thumb_up 94
- comment 2
先週末の土曜日、チバ県の外暴にラーメンを食べに行って来ました♪隊長と東金市にある道の駅『みのりの郷東金』で待ち合わせ🚗隊長のご案内で横芝光町のラーメン屋さ...
- thumb_up 172
- comment 2
コペンがジムニーになりました。ヘッドガスケット抜けてるのでそこの修理からしたいと思いますwwwそろそろ車検入れて動かそうかと思い、家の奥から引っ張り出しま...
- thumb_up 49
- comment 0
日曜日はチームの走行会お疲れ様でした😊積載車の運転や写真、動画など撮ってくださった先輩方ありがとうございました😭自分の車では1年ぶりでしたが雨に救われまし...
- thumb_up 52
- comment 0
またまたハチロクフェスティバルのご報告です^^こちらはウイニングさんのAE86、クラス2に出場されていました。変わっていなければこちらの車両はN1レースカ...
- thumb_up 108
- comment 10
去年に続き今年もトラブル。キャブオーバーフローでガソリンだだ漏れ。1本目走って、2本目走らずオーバーフロー治らないまま対策して決勝に。無事チェッカーしたら...
- thumb_up 98
- comment 0
3連さんの鎮座スペースです。デッキが下段に降りてきました!狙い通りの収まり具合です。TPさん。やっぱりセンスある!任せてよかったです。で。やっぱり大森メー...
- thumb_up 93
- comment 8
チューニングカー王者決定戦クラス1の様子です^_^やっぱりN2サウンドはいいですね✨ターボ乗りになってしまいましたが、NAサウンドは格別です。また5バルブ...
- thumb_up 98
- comment 6
久しぶりのAE86投稿5月の走行会でエンジンブロー🥹してからのドナーエンジン見つけて一回バラしてOHし直してエンジン制作サイクルフェンダーワイヤータックマ...
- thumb_up 86
- comment 4
ハチロクフェスティバルのご報告です^^何回かに分けての投稿になると思います。※一般参加の方の車両のナンバーはなるべく隠したいとは思いますが、隠しきれない場...
- thumb_up 96
- comment 0
今回はラッピングに挑戦してみました。空気抜きが難しく嫁さんに手伝ってもらってどうにか難関クリアしました。ヒートガンはぜったいに必要ですね。3000円で雰囲...
- thumb_up 92
- comment 4
ハチフェスに参加し、チャレンジBで走りました。毎年4週程で水温が上がりペースダウンを余儀なくされていましたが、ラジエターフィンに詰まった虫をエアで飛ばし、...
- thumb_up 91
- comment 6
