レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BH5カスタム事例8,793件
2018年2月マニュアル車ということで、普段は停車寸前にブレーキを開放して少し惰性で転がして止まるのが癖なのですが、ここ最近はブレーキを踏み続けているよう...
- thumb_up 68
- comment 2
2017年12月14年ぶりにスタッドレスタイヤを新品に買い換えました(^^)vたとえ冬季のみとはいえ、そんなに長く履いちゃダメだろー!とここ数年は思いなが...
- thumb_up 75
- comment 5
車...変えました!!嘘です、うちのBHは車検です。代車はインプレッサスポーツ1.6L。車内がすごい静かで快適ですが、坂道は頑張って走ってる感が否めません。
- thumb_up 59
- comment 0
BHのキーは長く、手持ちのキーケースに収まらないので、雑貨屋など結構探し回ったけど、なかなか見付からない😥無ければ作るしかない!ということで、東急ハンズで...
- thumb_up 71
- comment 6
2016年10月AIRBAGの警告灯が点いたり消えたりを繰り返し、終いには点灯しっぱなしになってしまいました😰このままでは車検通らないので調べてもらったら...
- thumb_up 55
- comment 0
センターパイプをプレジャーレーシングメタルセンターパイプに交換しました🚘リアピースはトラストのチタンコンポジット🧣触媒アリなのに爆音になったので満足😁
- thumb_up 63
- comment 2
ADVANRSの18インチです。レガシィBH5Dに付ける予定で購入しましたが、仕事用のプリウスのタイヤが摩耗してきたので、どちらに装着するか迷ってます。ち...
- thumb_up 55
- comment 4
フォロワーさんが200を超えました!!ありがとうございます😊実はただいま就活真っ只中なのですが、この写真に写っている知り合いの子のように、世界中の子供たち...
- thumb_up 136
- comment 10
カーズなのだ。というのも駐車場の隣の車が子供連れのご家族なので、これで停めとけばこのBH君に好意を持ってもらえるかと、、
- thumb_up 158
- comment 13
2014年2月9日。約6年間家族を無事に運んでくれたレガシィとお別れしました。走行距離13万キロ。エンジンをかけると響く心地良いボクサーサウンドと、運転席...
- thumb_up 73
- comment 15
夜は道が空いてて走りやすい~(^w^)多少寒くても窓全開にしてボクサーサウンドを聴きながら走るのが好きです🎵そして今夜は満月ポン🌕と1枚📷
- thumb_up 79
- comment 8
過去の愛車です(*^^*)前後ブリッツェンバンパーにしたりいろいろやりました~(*^^*)ボクサーサウンドは最高でした~(*^^*)
- thumb_up 67
- comment 2
先週の日曜日にクリアテールにしました!同時にSUBARUのエンブレムを剥がしLEGACYに変えました。純正のテールと逆バージョンになりましたが気付く人いる...
- thumb_up 56
- comment 5
2014年9月高速道路走行中、いつもよりエンジンブレーキの効きが悪くて何か様子がおかしいと何気に水温計を見たらHを振り切ってる!オーバーヒートだ‼😲降りる...
- thumb_up 79
- comment 10
2013年7月高速道路走行中、フロントガラスに飛び石を喰らい、亀裂が…💧少しけちってメーカー純正同等品に交換。それでも上部ボカシあり、下部ヒーター付きなの...
- thumb_up 44
- comment 2
2012年9月10万㎞突破‼ということで、翌月の車検でタイミングベルト交換。ばらす序でに周辺のパッキン類も交換。その他諸々交換して、車検費用総額も跳ね上が...
- thumb_up 52
- comment 2
2012年8月高速道路走行中、4速から5速にシフトアップしようとクラッチペダルを踏んだ次の瞬間、戻ってくるはずのクラッチペダルが戻ってこない事態発生!何が...
- thumb_up 61
- comment 4
リヤ周りリヤピースFUJITSUBOパワーゲッターセンターHKS触媒●スフロントSYMSメタルワンオフフルLEDテールスモークフィルム5%ナナメから車高調...
- thumb_up 66
- comment 2
懐かしい。もう一回乗りたい。ステージアもいいけどやっぱり音はレガシィがピカイチだ(´∀`)レガシィの後ろ姿。実にたくましい!!
- thumb_up 48
- comment 0
stiチタンシフトノブ(絶版)とクイックシフトこのシフトノブ、98年インプレッサのWRC車両のレプリカらしいです。チタンを切削して作っているため、手へのフ...
- thumb_up 73
- comment 2
ゾンビレガシィ?2005年12月のスノボの帰りに家で撮った写真です!この頃は休みの日スノボ三昧でした。ツララがいい感じでゾンビっぽい?
- thumb_up 69
- comment 0
暖かくなってきたと思い、夏タイヤに交換して、車高を落として久しぶりに山に来たけど、雪もちらついてるし、キャンバーがあんまりついてなくて、ゴリゴリフェンダー...
- thumb_up 49
- comment 1
だいぶ削ったとこ。下手くそなパテ埋め。マスキングして耐水ペーパーで磨く。あらかた磨いたところ。パテ盛りすぎて、地肌とパテの境がくっきりわかる。だぁーー!ま...
- thumb_up 40
- comment 6