レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BRMカスタム事例2,809件
2025年4月5日タイヤ交換実施フロントアンダースポイラー装着で夏仕様超久し振りに洗車して気分爽快!洗車新アイテム①これイイね、面倒クサガリの自分にはお手...
- thumb_up 133
- comment 4
初、セルフコーティング(レオコート)結果、ビックリするくらいの効果😳下地作りが大事と思います。そっちの方に、時間かけました。
- thumb_up 50
- comment 1
安物のドアハンドルプロテクターロゴがすぐ取れたり、面取りが粗かったりあまり評判がよくないもの。たしかにその通りだった手元にあったネイル用トップコート塗って...
- thumb_up 65
- comment 0
某サイトで販売していたリアアンダーデュヒューザーを購入しました😊黒のカラースプレーとオレンジ色の蛍光テープを使って加工しました😊電動ドリルを使って12箇所...
- thumb_up 293
- comment 2
久し振りのお題目😃半顔流石に12年目となると古臭さは否めないオールLED化で夜間走行が楽になった去年プロにヘッドライト磨いてもらってリメイク完了!半ケツ😅
- thumb_up 97
- comment 7
レガシィからインプレッサに乗り換えました。レガシィの走りも好きでしたがインプレッサは軽いですね!スイスイ行けて楽しい。まだまだレガシィにも乗りたかったんで...
- thumb_up 85
- comment 0
お題にのっかりプローバの高強度鍛造アルミニウム材を使用したキャリパボディのフロント専用対向4POTのローター径326mmリフレッシュを兼ねて導入決断‼︎普...
- thumb_up 83
- comment 2
北九州で工場地帯と混ぜて撮影黒い車は難しいですね...軍艦を沈めて防波堤にしたという場所みたい最近レガシーも下げたい欲が出てきてます
- thumb_up 79
- comment 0
九州旅行行ってきました!とにかく寒かったです笑行きはあえて中国道通っていったけど、走りにくかった九州の特急列車はカッコイイ鹿児島で雪を見ることになるとは思...
- thumb_up 76
- comment 0
リアガラス交換終わってやっと退院。ちなみに今はシンメトリカルAWDとレガシィのエンブレム以外は何も貼られてない状態だけど、これもありかな。あとリアワイパー...
- thumb_up 70
- comment 2
がっつり磨いて貰いました💁♂️樹脂パーツは復活剤メッキパーツはガシガシ磨きボデーはレインコート見違えた🤤スケール除去&イオンデポジット除去マスキングして...
- thumb_up 257
- comment 16
一昔前のおけつ(^.^)「ヴァレンティテール」お気に入りだったが経年劣化で一部レッドが抜けてクリアー化してしまったのが残念😢そして現在の「クリスタルアイテ...
- thumb_up 86
- comment 0
久しぶりに車の撮影を鉄オタも兼任してるんで、車×鉄道でまとめてみました。ココ最近洗車してなかったから、車が汚ぇ寒いの我慢して、また洗車します。
- thumb_up 77
- comment 0
アクセサリーライナー付けて、イケメンになりました!こうみると、結構綺麗な車に見えるんだよねぇ黒ボディは、夜撮ると潰れていまいち触るつもりは無かったけど、結...
- thumb_up 30
- comment 0
タイヤ、ホイール交換終えました🛞タイヤ4本セット245/35R192024年製造新品サマータイヤGRENLANDERENRIU08送料無料245/35/1...
- thumb_up 170
- comment 33
エンジンオイル、フィルター交換にやってきました。1年半振りです。笑初売り20%クーポン使って、特価品HIDも交換してきました純正HIDが若干暗くなりつつあ...
- thumb_up 71
- comment 0
今日は久しぶりにエンジンルームを掃除しました。このエンジンはオイル良く食べます。この前1リットル足したのにもう下ゲージを下回った…
- thumb_up 62
- comment 0
イーグルアイのハイビームのバルブが片方切れたので、LEDに変えてもらいました😊他の方が投稿されていたハロゲンバルブからLEDバルブへの交換作業はやれそうで...
- thumb_up 145
- comment 0
今年もよろしくお願いします✨️不調が続きメンテ代も嵩んできたので次の車を検討中ですお気に入りで大切にしてたのでまだ乗りたいけど🥺阿蘇は雪が積もってました❄...
- thumb_up 76
- comment 0
鏡野から奥津温泉郷は雪オールシーズンタイヤの制動を試しました。橋の上での急ブレーキは道路の下からの冷気で制動距離は3倍に伸びます橋以外では、しっかり加速、...
- thumb_up 83
- comment 0
喪中につき🙇遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします🙇2025年もレガシィでバリバリ出掛けたいと思います💪※霞ヶ浦でパシャり📸元旦は初売り目当てで深谷...
- thumb_up 295
- comment 7
レガシィも終了で、ミドル&ラージワゴンはどうなっちゃうのかな😅(クラウンエステートは大きすぎ、カロツーではちょっと小さいんです)
- thumb_up 65
- comment 0
雪と遊びたい時にはひとまず九頭龍を目指します。九頭竜湖駅の時刻表恐ろしいくらいに本数が少ないです。よく廃線にならんな…いつもここに来たらおしるこを買う決ま...
- thumb_up 77
- comment 0
スバルの四駆の性能を確かめるべく、雪国にひとまず道の駅があったので撮影黒ボディは夜の撮影が難しいのが悩みの種一時期話題となった場所さすがに深夜3時には誰も...
- thumb_up 41
- comment 0
10月20日に9年間乗っていたBH5がATブローにより廃車となりました😢これからの新しい相棒です😀来月中頃に納車となります。
- thumb_up 74
- comment 3
ゾロ目GET✌️2024年12月9日(月)ODO77,777km新車からの11年と7か月まだまだ現役!これからは維持り重視来年からメインはMK54Sだね
- thumb_up 142
- comment 7
そういえば2本出しにしてから音を録ってなかったので!レガシィbrm/bmmに乗ってる人なら気付くかもしれませんが、エキマニをBN9用の物に替えているので結...
- thumb_up 81
- comment 2
初めてオールシーズンタイヤ🛞を試します225-45ー18はあまり種類ないですね一応、スノーフレークです夏タイヤはミシュランパイロットスポーツ4まだ山ありま...
- thumb_up 57
- comment 0
何か突然警告灯がついて、コンビニ入ってエンジン止めて再始動しようと思ったらアクセサリーまでは入るんですがセルが回らなくなりました。しかし何回か再始動試みた...
- thumb_up 106
- comment 3