レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンのDIY関連カスタム事例3,236件
今日はフロントのブレーキパットをdiy交換しました🎶DIXELのtypeESにチェンジ!元のパットほぼ無い(笑)終了したパワステポンプは延長保証が残ってる...
- thumb_up 31
- comment 0
昨日の夜から朝までセルシオのフィルム貼りやって…15時位からレガシィのブレーキフルード交換しました(^^)ブレーキフルードはスバル純正(DOT3)を2本注文😊
- thumb_up 67
- comment 11
今日の日中に取り付けたLEDカスタムラゲッジランプですが、先程点灯状態を確認してきました〜╭(・ㅂ・)وグッ!めっちゃ明るい!こりゃ便利(っ・ω・)=つ...
- thumb_up 56
- comment 0
スタビブッシュ点検してたらF左インナードラシャブーツからグリス漏れ。スタビブッシュとインナーブーツ、それとロアアームブッシュ(大)の交換しようかなぁ?それ...
- thumb_up 48
- comment 0
念願のトルクレンチをやっと購入(〃ω〃)アストロプロダクツのTQ969。レースに使うわけじゃないし、これでオケオケ(ΦωΦ)フフフ…某アストロプロダクツの...
- thumb_up 56
- comment 0
HIDのヘッドライトを純正から6000kに交換しましたポジションの色とだいたい一緒になったかなもう20年も前の車だけどこの顔なら少しは若返って見えるかな?...
- thumb_up 77
- comment 0
ナンバーボルトを変えてみました知り合いのお兄さんがやってるのを見て真似しちゃいました笑お兄さんから許可は得たので笑もちろんフロント、リア両方やりました笑
- thumb_up 43
- comment 0
アウトバックのグリルを取り付けてみました!かなり印象が変わって、意外にも落ち着いたイメージになりました(≧∀≦)しばらくの間、アウトバック顔でいま〜す✌︎...
- thumb_up 100
- comment 0
今回はレガシィの後期オプションエアロスプラッシュを塗装して前期型に装着したいと思います!写真撮り忘れてしまいましたか赤を塗る前にプラサフ(グレー)を塗りま...
- thumb_up 53
- comment 0
作業台のベース完成、コンプレッサーも収納出来るようにする予定!ガレージ環境整えるのに時間かかり過ぎて本題に入れないやつ(笑)素人のこだわり、組み(笑)
- thumb_up 42
- comment 2
今日、雪跳ねしてから、BP部品付け取り掛かると持ってるクリップ合わず、マッドガードは、後日にしました。あと一つは、今日付けるしなかたと車庫だとドア全開でき...
- thumb_up 95
- comment 19
ガーニッシュを外して、クリスタルアイのテールに変更!ガーニッシュを外すのに中々苦戦してもう一生やりたくない笑笑リアフォグが使えなくなっちゃうのが悲しいな
- thumb_up 392
- comment 26
今日はオイル交換のついでにボンネット交換もしてました🎵ん?ボンネット交換のついでにオイル交換か?まぁどっちでも良いかwってことてカーボンボンネットからカー...
- thumb_up 68
- comment 2
今日、サイドガード、破格で、落としたの届きました。殆どの送料だったけどね。注文してたの届き引き取りに行ってきました。このまま、黒か青に、塗装した方がイイで...
- thumb_up 80
- comment 13
暖かくなった(-12℃)のでオイル交換です👊まず暖機しながらボンネット外して~オイルチェンジャーでオイル抜いて新しいオイル入れて~ボンネット戻して終了👍(...
- thumb_up 53
- comment 8
BRって不人気だけど自分にはこのロングボディがハマってます。この間豪快にリップ割ったためシャコタカ仕様(笑)ついでにヘッドライトウォッシャーのカバーもどっ...
- thumb_up 94
- comment 10
アンダーカバー外し🔧オイル、エレメント交換🔧異音が有ったので調べてみるとリアスタビブッシュガコガコ🔩緩み💦増し締め完了🔧冬タイヤホイール交換。高知...
- thumb_up 96
- comment 2
また久々な投稿。。ここ1ヶ月でまた何点か進化しました🙆自分の車高調はブリッツのZZ-Rの仕様変更後モデルなのですが変更後は悲しい事にゴムアッパー😩おかげで...
- thumb_up 107
- comment 8
マフラー音量向上のために、柿本センターパイプをぶった切ってストレート化しようと思い、まず切腹してみようと、開けてみたらびっくり。まさかの元々ストレート?で...
- thumb_up 51
- comment 0
車体の下半分と上半分でボリュームのバランスが悪く感じていて、ずっと着けたかったGTウイングを装着しました。ステーをどうするかかなり悩みました。どうするかも...
- thumb_up 81
- comment 5
チェックランプ点灯。OBDで確認するとP0031、A/Fとの診断。新品を買って交換しました。が、どうも調子が悪いです。チェックランプは消えましたが、街乗り...
- thumb_up 49
- comment 5
実はボンネット黒にしてました〜って感じでいたら、この前買ったヒッポスリークのバンパーが届いたので早速つけてみました笑すごい大変でしたポン付け出来なくて、色...
- thumb_up 95
- comment 5
ファンベルトプーリーのベアリングから劣化で断末魔のような音がしていたので交換しました。過走行のEJ20にはよくあることのようです。今回は純正品を注文しました。
- thumb_up 42
- comment 2
アルミニウム合金の塊から旋盤で削り出しました。サイズは汎用によく使われている直径45mm、高さは手に収まるように作りました。重みがちょうど良くシフト抜けも...
- thumb_up 34
- comment 0
雨上がりに洗車してちょっとドライブ🎶🚗💨🎶先日買ったセンターキャップも良い感じです(^^)d通常は仕事用のアクアで使ってるクッションを今日はレガシィに移植...
- thumb_up 74
- comment 0
千葉にいた頃は割と整備は自分でしてましたが大阪来てからはマンションなのと立駐なのとで、東大阪まで出てレンタルガレージを借りてます。金銭面的には、正直DIY...
- thumb_up 54
- comment 0
amazonで買った汎用品のカナードを取り付けました。EZlipの偽物みたいなゴム製リップをずっと付けてましたが、もう擦りすぎてビスを打った穴が広がってし...
- thumb_up 256
- comment 8
やっと帰ってきたああああ!!!イケメンになったあああ!ヘッドライトも新品(笑)ついでにキャリパーも赤に塗ってもらいました!そしてフォグをHID化写真じゃあ...
- thumb_up 68
- comment 2
1ヶ月ほど熟成させていたブースト計を取り付けようと重い腰をあげ🐷奮闘すること1時間…なかなか車内に配線が引き込めないm(__)m電源用の配線を延長しーの(...
- thumb_up 48
- comment 0
Amazonで激安のブローオフバルブを購入しました。調整機能付きのトOストの奴にそっくりですね。てか一緒(・Д・)笑またお得意のビンボーチューニングです(...
- thumb_up 51
- comment 22
ずっとやりたかったカラーモールの取り付けがやっとできました😊カーブのきつい所とか浮いてきちゃって、中々苦労したけど、初めてにしてはまずまずかな👌リアはこん...
- thumb_up 98
- comment 10
アイライン付きライト購入してしまいました。アイラインだけ購入する予定でしたが、値段あがったので断念して、ライト購入しました。物到着してから色々と考えるとし...
- thumb_up 90
- comment 5
