レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンの車高調整関連カスタム事例587件
タイヤ交換と洗車しました。車高調のロアブラケットが固着してしまい、左側が車高をあげられませんでした。CRCでもう少し染みこませようと思います。
- thumb_up 40
- comment 0
今年、車高調入れました🎵(^^)BGの物は、どこも受注生産💦3ヶ月近く待ちました。エンケイのホイルちょっとハミタイだったのが綺麗に収まっている状態。( ̄□...
- thumb_up 60
- comment 11
今日は暖かい日だったので予定通りタイヤ交換と車高調のメンテナンスドノーマルに戻りました。3時間ぐらいかけて車高アップ左右バランス確認しながら作業パーツクリ...
- thumb_up 42
- comment 7
リアの車高だけ落としたこれで全下げ😭全然下がらなかった(・᷄ὢ・᷅)タイヤ被るぐらいまで落としたかった😫この前の休みの日に樹脂パーツのカットと鉄板叩いてやった🤪
- thumb_up 75
- comment 0
今はまだ夏仕様のままですがさすがに今週末は冬仕様にします。春に車検取ったら今よりもう少し車高下げたいな(^^)フロントリップとサイドフラップも外してホイー...
- thumb_up 57
- comment 21
皆さんこんにちわ!ちょっと教えて欲しいのですが、車高調を入れてる方ヘ、バネレートはどれぐらいのスプリングを使ってますか?また乗り心地はどうですか?先日、車...
- thumb_up 59
- comment 4
自宅ガレージをバックにサイドアングルから撮る♪これやってみたかった…フロントがジャッキアップ時より馴染んで5mm下がり、全切りできなくなってしまった…計算...
- thumb_up 169
- comment 5
購入後2週間がたち、車高調を組みその際フロントのハブボルト1本ネジ山が潰れスバル部品でハブボルトを購入して自分で治しました。ハブボルトの交換orキャリパー...
- thumb_up 62
- comment 4
ホイールとフェンダーとの関係は…おそらく…足回り好きにとっては、永遠のテーマでしょう(笑自分のイメージを自らの手で形にする。作業は、簡単ではないですがわく...
- thumb_up 209
- comment 10
近くの道の駅に子供とアイスクリームを食べに行きました😆「もうちょい車高落とそうかな~」とつぶやいたら4歳の娘が「乗り心地悪くしないでね」。そんなこと言われ...
- thumb_up 75
- comment 11
ヤフオクで買った車庫調に交換。フルタップでは無いのでサスが遊ばない所まで下げてこんな感じ。リアは良いとしてフロントはもう少し下げたいなぁ~ってとこでヘルパ...
- thumb_up 62
- comment 4
下げてからどこかで撮影したい欲が半端なかったので、早朝に近所のパチ屋で撮影📸してました。んん〜よきよき💕。ちなみにギャンブルは「自分の人生」しかやってませ...
- thumb_up 88
- comment 6
車高調を入れましたけつ下がりも解消されて乗り心地も良くなって良かったです〜経年劣化がすごいのでパーツをどんどん変えていこうと思っていますそして友達のクーパ...
- thumb_up 43
- comment 0
フォローと皆様ありがとうございます。まだ不馴れですが宜しくお願いします。ピロアッパと自家製アーシングになります。車庫調で2センチまで下げました。減衰力調整...
- thumb_up 45
- comment 0
皆こんばんわ!お疲れ様です。皆さんは勘がよろしいのでもうわかっていた人もいるかとおもいますがこの度ブリッツzz-rを取り付けしてきました!!街乗り仕様なお...
- thumb_up 78
- comment 2
すみません!現状何も変わっていません!(`_´)ゞ完全に自分の推測が甘かったです。予約なしで当日取り付けなんてよくよく考えたらムチャな話だった…(アプガレ...
- thumb_up 78
- comment 4
車庫調交換!手違いで一本だけレヴォーグのアッパーマウントついてるっていうハプニングがあって中断したけど、メーカーに速達で送ってもらってなんとかつきました笑...
- thumb_up 95
- comment 10