Keiワークスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Keiワークスカスタム事例8,259件
スパシャンかけて一週間経ったのでもう一度かけ直し(*´∀`)ケットラしか乗ってなかったので全然汚れてない( ̄▽ ̄)6月末で買ってから2回目の車検です😇
- thumb_up 79
- comment 0
久しぶりの投稿!福井は雪がすごく積もり大変でしたkeiworksも除雪の際にところとごろ細かい傷がついてしまいました...それを誤魔化すかのようにステッカ...
- thumb_up 52
- comment 2
久々の子守りdayなので今年初洗車( ̄▽ ̄;)いつも通りスパシャン(*´∀`)雪降っても軽トラあるしそろそろノーマル履こうかなぁ~
- thumb_up 66
- comment 0
CTの皆様✨お疲れ様です🍹日曜日に明太子🐟🥚を買いに行った序でにお題をパシャっと📸大洗まで行きました🚙マリンタワー🗼から…keiワークスを捜せです😅凄い前...
- thumb_up 82
- comment 2
人生初のユーザー車検受けてきました!緊張しすぎて排気ガス測る棒奥まで刺しすぎてHCがダメになってしまい気を取り直してもう1回並び次は指しすぎないようにして...
- thumb_up 99
- comment 0
リアショック交換しました。貧乏人はちまちま弄ります。貫通式か、トラクションブラケットかー悩んでましたが、MK21用の貫通タイプを安くゲットしました。死んだ...
- thumb_up 26
- comment 0
大変長らくお待たせしましたワンオフFRPボンネット完成しました✌️✌️バッドフェイス、給・排気ダクト、ボンピン…めちゃくちゃ自己満足😁ちょっと分かりにくい...
- thumb_up 124
- comment 12
リビルトエンジンに載せ替え後から気になってたドレンボルトからのオイル漏れ保証修理でオイルパンごと交換しました!1泊2日預けて車検前なのでついでに各部点検と...
- thumb_up 111
- comment 0
通勤車で行くと天気は良いんですよね🤣エスティマでもこの位晴れて欲しかった。もう、エスティマでは行けないので残念😂洗車はして行ったけどタイヤが汚い(笑)
- thumb_up 201
- comment 0
来月からはこの車がメインカーになるのでしっかり投稿暖かくなったら車高落として抜けの悪いマフラーも交換したいです😁ホイールも春に備えて16インチ用意してます👍
- thumb_up 193
- comment 2
通勤用のkeiワークスにAndroidオーディオナビを装着。bluetoothが欲しくて色々な機種を検討した結果、、、eonon10.1インチandroi...
- thumb_up 50
- comment 3
地元では珍しく空港周辺より山側が雪化粧に染まっていました⛄️今日は風が強く本当に寒い一日でしたね❄️🤧高松空港周辺も場所によっては、5cmくらい積もってま...
- thumb_up 50
- comment 4
みんな(*´∇`)ノおひさ〜♪安定にカーチューン放置で┏○ペコッ最近撮った写真を一気に載せとく(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-1枚目は福岡の糸島へ向かう道中に...
- thumb_up 363
- comment 27
Keiワークス…ほんといい車でした🥲まさか急に逝くとは思ってなかったし次の日にはマフラー交換とかしようと思ってた矢先高速で逝きました…。納車して一ヶ月後の...
- thumb_up 78
- comment 0
CTの皆様こんにちは☺️お疲れ様です。久しぶりに元愛車にご対面しました。サイドからリアのステッカー残ってましたね👍リアのアングル内装も綺麗でしたね。車両入...
- thumb_up 202
- comment 4
車ネタではありませんが、先日嫁さんと娘の3人で地元で開催されてる「鬼滅の刃全集中展」に行って来ました🚗💨早速、炭治郎が出迎えてくれました🤗嫁さんが鬼滅の大...
- thumb_up 53
- comment 6
おはようございます😃今回は後ろ姿です。Keiの後ろ姿はあっさりし過ぎててあまり撮らないんですよ(笑)ここは近場のけん玉商店街です😊遅めに行かないと酔っ払い...
- thumb_up 165
- comment 5
こんばんは😊明日のバレンタインの企画に投稿します👍昼間に良い背景の場所での撮影は所帯持ちには無理なので夜のオネェさんからチョコが欲しいからこれ投稿します(...
- thumb_up 166
- comment 6
リアスポイラー取り付け(^^)見たことないディフューザータイプ(o^-^o)リアだけイカツイ仕様。゚(゚^∀^゚)゚。フロント、サイドはお金がないのでノー...
- thumb_up 118
- comment 2
