イグニスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
イグニスカスタム事例9,567件
こんばんは。構想ばかりで、実作業が遅々として進まない、ぐーたら父グーニーです。タイヤとホイールを履き替えてから、やっていなかったホワイトレターを入れようと...
- thumb_up 64
- comment 18
おはこんにちばんはです!!本日から数日連休ですがドライブに行ってまいりました!!!山から見る景色は絶景です…!!!😳二上山の頂上です。平和の鐘がシンボルと...
- thumb_up 63
- comment 4
毎日毎日、常にゴリゴリと擦れるこのリップが気に入らないというか、仮に擦れていなくてもやはり形が気に入らない。。。センターは捥げたままだし。だんだん塗装も剥...
- thumb_up 124
- comment 20
今日も仕事終わりにカメ活📸前回は諸先輩方、ご指導ご助言いただきありがとうございましたm(__)m車に関する知識および経験不足である私にとって、みなさんのコ...
- thumb_up 80
- comment 13
ラルグスのスタビリンクを外して純正のスタビリンクに交換しましたこのままの勢いでキャンバーを起こそうと思ったんですけど、左の下のスタビリンクのナットがキツく...
- thumb_up 128
- comment 14
前回の赤城山の写真の続きです。赤城神社が見えます⛩こちらは赤城神社のそばの橋の前にて撮影しました。takaさんが投稿してたので真似しました。真似してごめん...
- thumb_up 88
- comment 8
ポジションランプスモーク黒くしすぎて、光量不足疑惑が深まるスーホの黒イグこと悪イグです🦹♂️みなさんに心配(?)かけっぱなしはよくないと思い・・・検証開...
- thumb_up 77
- comment 10
皆さんこんばんはエアチャンバーステー直したので試走行です今回結果は判りやすかったです。追加補強のお陰か判りませんが、以前より加速がしやすくなりました……何...
- thumb_up 55
- comment 6
久しぶりにカメ活できる時間に息子寝かしつけドライブ。妻にス◯バのドライブスルーも注文されていたのでタイムリミットがあり、短めの撮影ですが、近所の某大型スー...
- thumb_up 132
- comment 12
久しぶりに自宅で念入りに洗車をした後に買い物へ。後ろのオフィスの窓が反射しててちょっといい感じ?今年の冬はスタッドレスを新調するので、ホイールも新調しよう...
- thumb_up 52
- comment 12
年々、日差しが強烈になってきているので、青空駐車場はキツい💦ほんとイグには申し訳ない…💧なので、ようやく暑さも天気も落ち着いたかな?という頃合いで、コーテ...
- thumb_up 92
- comment 30
やっぱりオレンジ照明は盛れる(笑)どんなに頑張って一眼で撮っても一瞬でスマホが超えてゆく(笑)イグニス関係ないですが、最近は近場でレンタルカート巡りしてま...
- thumb_up 35
- comment 0
ポジションランプ点灯✨ボディが黒なので、なるべく白っぽいものを周りに・・・📸ポジションランプ消灯👀撮影場所がワンパターン😩新しい場所を探しに行きたいな〜オ...
- thumb_up 66
- comment 16
皆さんこんにちは。今日は七五三に行ってきました。ちょっと早いんですが、うちの子の希望する貸衣装は11月は予約がいっぱいで、前倒しする以外に無かったからです...
- thumb_up 92
- comment 38
久々に一眼と三脚出して自分の車撮りに行きました。思ったように艶が出てないですね。まだくすんでます。オレンジ照明は盛れる(笑)もう少しボンネットに照明が欲し...
- thumb_up 39
- comment 4
イグニスとても気に入ってますMG純正のホイールキャップがアレなので最初にホイールだけ変えましたネットで見つけたリーズナブルなものですcartuneの皆さん...
- thumb_up 47
- comment 45
昨日のポジションランプスモーク・・・物足りなかったので、さらにやっちゃいました!!点灯!!色が・・・!!(笑)光量は多分大丈夫でしょう。多分・・・。リフレ...
- thumb_up 62
- comment 22
今月は、イグニスの車検月。中旬に予約を入れました。ついでに、企んでいることもありまして、あれこれ物色中🤭スーパーの屋上。対面に駐車していたランクル70系プ...
- thumb_up 157
- comment 9
前回のステー破断から約一週間持ち合わせステー(アルミ)明らかに強度が足りないのに無理矢理つけてたのでどうなったかと言うと…わずか一週間でこれ(汗)不味いで...
- thumb_up 55
- comment 4
娘の習い事アッシー君です🙋🏻♂️皆さんこんにちは。終わるのが昼過ぎなので、付き添いのカミさんが途中で抜けてベッカーズバーガーを買って来てくれる予定でした...
- thumb_up 87
- comment 17
赤城山にやってきました。昨日作成したサイドシル。なかなか良き!あとドアエッジモールも交換して初めての撮影です。そのドアエッジモールがボンネットとリアにもつ...
- thumb_up 95
- comment 6
夜勤から帰って来て3時間半かけてコーティングのメンテナンスをしました。納車時に5コートのガラスコートがかけてありますが定期的にメンテナンスは必要です。ギア...
- thumb_up 50
- comment 4
常設してあるホルダーが不便なのでとりあえず、運転席側だけに設置。エアコンが1つ潰れるのが不便なのであの助手席のくぼみ部分にPUSHで出せそうなスライドタイ...
- thumb_up 46
- comment 1
え?え?フォロワーのあおいちゃまが教えてくれたんですが…「図鑑に載ってますよ!」って。ん?図鑑ってなに?もしかしてPCか?っとブラウザ開いてみたら…ばーん...
- thumb_up 96
- comment 26
今日でちょうど納車から4年!!変わってないようで、いろいろ変わった4年間でした。明日からついに5年目突入!!目指せ15年20万キロ!!💪✨オマケポジション...
- thumb_up 74
- comment 8
おはようございます。普段から、何かと悶々としてしまうと云うかネガ思考になりがち(持病のせいですが)ですが、後1ヶ月半後の事で、更に悶々としている父Goon...
- thumb_up 70
- comment 27
あきさんが先日焔でイグニスつけ麺を食べた日のその数十分後(ニアミスでした。惜しい!!)ノースさんが無性にラーメンが食べたくなったとのことで急遽二人で焔でい...
- thumb_up 121
- comment 18
先日の日曜日雲海が見たいと思いたち午前2時半、富士山スカイライン五合目目指し出発人っ子一人いない山道を走り、途中ふとナビ見ると通行止のマークが確かコロナで...
- thumb_up 41
- comment 5
あゝ、もう10月か、、、一年が早い。そりゃそうですよね。3歳の子どもからすれば、一年は人生の1/320歳なら、一年は人生の1/2060歳なら、一年は人生の...
- thumb_up 63
- comment 16
こんばんは^^本日も休みでした😀朝から良い天気だったので、よし!今日だ!と、得意の思いつきで千葉フォルニアに行ってきました🚗恥ずかしながら、千葉にいながら...
- thumb_up 140
- comment 12
…先日も同じアングルの写真を載せた気が。仕事終わりにラーメンの口になっていたので、めんや焔に行ってきました!今回はつけ麺に。ボリューミーですな。ゆずの風味...
- thumb_up 61
- comment 17
ということで、半年ぶり二度目のルーフの黒化に手を出しました。まぁ、結論から言えば、今回も失敗です。朝から四時間作業し続けた結果、こうなりました。あと一歩の...
- thumb_up 105
- comment 10
皆さんおはこんばんちは!ゆう310です。今日は久しぶりの晴れの休日なので洗車とコーティングをしてみました。メルカリでこんなものを購入しました。なかなか良さ...
- thumb_up 98
- comment 8
こんばんは。今日は赤い自転車を積んでみました。職場の方が引っ越しに際して我が家の息子にとお下がりを譲って下さいました。角度違い。やっぱり何か積むのは良いな...
- thumb_up 153
- comment 19
おはこんにちこんばんは。此処はケーキ屋さんの駐車場デス。でも、ケーキ屋さんまでは此処から歩いて3分。ほんのり遠い。ケーキを食べる罪悪感を、ここでちょっとで...
- thumb_up 66
- comment 20
こんばんは。昨日のルート検索が間違ってました。有料道路を使わない設定になっていました。この移動時間ならまだましですね。因みにイグニスのナビだと有料道路優先...
- thumb_up 69
- comment 13
昨日のつづき。この日のベストショット!今回の投稿画像は全て無加工です。ノース入り(笑)エンジェルリングレインボー🌈タイヤ軌跡バックショットとか色々と試して...
- thumb_up 78
- comment 20
起きたらまずは現状のトー測定。前側の寸法。仮に溝の内側を基準にして地面から10センチくらいの高さで。1578くらい。後ろ側はぴったり1600くらい。かなり...
- thumb_up 107
- comment 17
付いているセンターパイプを外し、同じ長さ、角度になる様溶接し耐熱塗料を塗りました。取付ましたちょっと上がり具合がっこいい、ストレートのつもりで作った暖気の...
- thumb_up 46
- comment 4
オフ会の開催情報が出てようやくオーダーメイドの車検証入れをお披露目する日が来そうです(笑)自宅からだと約2時間ですか。駄菓子菓子、その週は夜勤職場から自宅...
- thumb_up 51
- comment 4