人気な車種のカスタム事例
カプチーノ EA11Rカスタム事例22,279件
また日曜日の続きです。伊勢崎市のクルマ屋さんに寄ってカプチーノのパーツを受け取り、お昼前に帰れると思いながら家に向かって走っていた時ストレートで2速からシ...
- thumb_up 139
- comment 6
先週の日曜日の続きです。榛名湖朝練の後この風車のある道の駅に来ました。第三日曜日はこの風車のある道の駅でイタリア車やフランス車がメインの風車ミーティングが...
- thumb_up 129
- comment 6
過去の写真を見てると、また関東に行きたいなぁって思います普通車持ってたら気軽に行くんだろうけど、カプチーノで行きたいんですよ(´・ω・`)
- thumb_up 167
- comment 6
メーター修理終わってます。作業途中の写真は全然ありませんが皆様の参考になればこちらは生きてるコンデンサです耐熱105℃、25V55μFですこちらは液漏れが...
- thumb_up 66
- comment 4
kuma🐻熊🐻熊は出ませんでした🐻この看板目当てで行ったので、道の駅行けませんでしたが満足です😤ここで引き返しとけば良かった😅以前は月にも行ったもんね😙
- thumb_up 147
- comment 14
先日ハイマウント打ち替え完了しました!広拡散タイプにしたのでどの角度から見ても明るいです✨ついでに抵抗も15mAのCRDに変更しましたマックス30mAのL...
- thumb_up 80
- comment 4
garage寅さんのタービンキットにてGarrettGT15タービンからRHF4VF31タービンに変更しました🙆♂️いつものショップにお願いしてなんとか...
- thumb_up 76
- comment 0
山道楽しい🎶カプチーノなら狭い道もへっちゃらだい😙エグかった…これで対向車も来るので本当にエグかった😱こっちが軽自動車だからか道譲らないのどうして🥺だいぶ...
- thumb_up 150
- comment 14
おはようございます☀3月も終わりやのに雪って💦久々に雪見たので記録として写真に収めておきました🤭最近は寒くて何もしてませんでした(・・;)定時で帰ってお迎...
- thumb_up 142
- comment 6
先週のリベンジ🍔今回は並びました!回転率悪〜い🤣んま〜い🍔愛知は雨でしたが、静岡まで行けば晴れておる⛅静岡ブラリ旅して愛知に入ったら雨☔せっかくの桜が〜🌸...
- thumb_up 148
- comment 6
春分の日🎌せっかくの休みも天気が悪く寒い一日でした…😅カプチくんにも乗れなかったので、先日撮影した一枚で😁こんな日は家でチマチマ作業…懲りずにまたまたエン...
- thumb_up 196
- comment 32
今日は雨降らないんじゃ…🥺もっくる新城の足湯が今月末で閉鎖になるので行ってきました♨集客に繋がらず閉鎖と記事に書いてありましたが…🥲定休日は木曜、10時か...
- thumb_up 131
- comment 14
こんばんは😊寒いですね〜😱冬に逆戻り⁉️今日は長男の卒業式👨🎓の参観に行って来ました😁カトリック系の大学なのか、ハリーポッターにでてくる帽子とマントみた...
- thumb_up 242
- comment 28
また、フォロワーさんの師匠。さんの影響を受けてしまいました。ブリヂストンのスーパーRAPが欲しくて堪りません‼️写真は、イメージです。買っちゃおうかなぁ🤭
- thumb_up 130
- comment 6
今日は朝からお出かけしようと思ったら、生憎の雨でしたね😥コレは先週土曜日に撮影した、いつものモン・サン・ミシェルです。ワンパターンですみません。100円ジ...
- thumb_up 159
- comment 31
みなさんこんにちは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵ついに重い腰を上げ、色褪せしていたBピラーとハゲ散らかしていたAピラーを塗るついでに...
- thumb_up 108
- comment 19
某有名カプチ専門店のブログで、「新品があるうちに・・・」と書かれていたウォッシャータンク。まぁねぇ・・・そうだけど・・・と、先日ちょっと強く触れた時に1部...
- thumb_up 98
- comment 0
激おこぷんぷん丸👹休みなのに仕事の電話かかってくるやんか〜😭休みでしたか?から入るのやめてもろて🙏わたくし、できる営業マンなので「休みですけど全然大丈夫で...
- thumb_up 124
- comment 8
山は良い🏔ヤッホー🏔遠くの山にはまだ雪が❄学生は春休みなどという長期連休に🥺うらやま〜😍ワイにも春休みプリーズ♥明日は現実逃避の旅でもしようかなと思ったり...
- thumb_up 132
- comment 22
先日の知多半島一周ツーリングで、赤レンガ倉庫に立ち寄った時のショット📸知多にも良い撮影スポットが沢山有りますね😁👍今週のお題は『今年の冬を振り返る』でした...
- thumb_up 243
- comment 22
奥琵琶湖パークウェイ🚗💨なぜか正月に流れるような音楽が流れてました🎵景色良き📷車と撮れたらな〜桜が咲く頃にまた行きたい🌸人も多そう😵人混み嫌い😓
- thumb_up 131
- comment 14
みなさんこんにちは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵グンマーは吹っ飛ばされそうなほど、アクシズショックが吹き荒れていますが、みなさんのと...
- thumb_up 137
- comment 12
皆さん、こんにちは。日曜日はシンまっさか号で榛名湖に向かいました。いつもの榛名山が見える場所。シンまっさか号としては初めて来たので藤原豆腐屋にて記念撮影♪...
- thumb_up 126
- comment 6
自分のカプチf6aはエンジンをかけるとたまにぼぉぼぉぼぼぼゔぉゔぉー少ししてぼおおおーーんぼおおおーーんぼおおおーーん(繰り返し)(幽霊が勝手にアクセル煽...
- thumb_up 166
- comment 4
こんばんは😊今日は、何時もツーリングの企画を組んでもらってるんで、自分が計画したツーリングにカプチーノオーナーさんと知多へ行って来ました😁午前中に新舞子サ...
- thumb_up 240
- comment 32
今日は善さん企画の知多半島へラメラメ布教活動に行ってきました🤭コンビニ集合で早速儀式です〜ラメラメ🙏最初は知多の竹林にて布教活動さすがはロドリゲス教祖様〜...
- thumb_up 116
- comment 17
ヤフオクで買ったHT07-4A(風)AR9タービンは今のところ調子良くて乗りやすいです。3000rpmでブースト0.5、4000で1.1~1.2位です。バ...
- thumb_up 98
- comment 18
ニポンの皆さんボジョレヌーボー♪ワタシはナポリでスズキカプチーノに乗ってるロドリゲスあるよ〜👍とか書くと、おおっ!イタリアにもカーチューンがあるのか🤩って...
- thumb_up 162
- comment 36
雨降っとるやないかい😭今日は1日ゴロゴロしてましたが、グ〜タラしててもお腹は減るので🤤米はあるけどおかずが無い😭TKGじゃ味気ない😭魚太郎で生炊き海老買い...
- thumb_up 118
- comment 16
近所の河津桜が見頃でした。朝は近所の喫茶店で目覚めのコーヒーを飲みに来ました。日替わりメニュー、日曜日のモーニングセットはサラダ目玉焼きとトーストです🍞琵...
- thumb_up 124
- comment 2
写真使い回しだし、盛れてもないけれど一応光り物ついてますよ🙄🙄予定空いてて乗りたい日に限って天気が=͟͞͞('、3)_ヽ)_
- thumb_up 152
- comment 3
先週はモリズバーガー食べれなかったのでハンバーガーリベンジ🍔夜のうちに出発するも、いつものように睡魔に負けて仮眠😴布団で寝たい🥺開店と同時にダッシュ🏃ハン...
- thumb_up 132
- comment 18
メーターはこんな感じです色は全部合わせたので光り方もきれいですバッテリー、ブーストのところは電球のにしてあります排気温度のところも別でセンサ取り付けてて純...
- thumb_up 69
- comment 0
こんばんは😊天気が良かったんで、カプチーノを朝から洗車しワックスがけ、4月のMTへ向けワックスを塗りこんで、誤魔化しが効く様に仕上げで行きます🤣オークショ...
- thumb_up 212
- comment 21
ただいまハイマウント打ち替え中です今日は途中までで時間切れになりそうなので明日も続きをやりますメーターの方はコンデンサ打ち替えとLED球に変更完了しました...
- thumb_up 58
- comment 0
ふんふんふふ〜ん🎵今日はクッソ天気良かったですね☀そりゃ出掛けるよね🎵ここどこやねん✋崖はやめてもろて🙏せめてガードレール設置してもろて🙏急に細い道もやめ...
- thumb_up 130
- comment 18
[何だか上に影がありますが、カバーが写っております。]新潟市内のセカンド·ストリートを巡って回って新潟大学前店にたどり着いてみたら、こんな物を見つけちゃい...
- thumb_up 74
- comment 0
みなさんこんばんは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵最近、忙しくて投稿してませんでした😨ミッションオーバーホールで預かったこやつは😏結局...
- thumb_up 113
- comment 20