人気な車種のカスタム事例
カプチーノ EA21Rカスタム事例5,834件
大雪の為2台共2週間程冬眠です💤😭💤裏の大きい車庫なので2日に一回エンジンかけにこないと…カプチはちっちゃいなあ笑しばらく出番な2台は下の車庫へ。出勤はジ...
- thumb_up 112
- comment 13
ホイールシリーズ15インチ編SSRtype-C6J+45175/55サイドより斜め後方よりこんな感じです。只今、塗装とタイヤもナンカンns-2Rに履き替え...
- thumb_up 124
- comment 4
お久しぶりです。カプチーノ修理から戻ってきました!原因は持病のプーリーでした。それに合わせて引きずり気味だったブレーキ回りもリフレッシュしました。それなり...
- thumb_up 74
- comment 0
ヘッドライトのくすみ対策してみました。親のノアのヘッドライトのくすみがひどく、カー用品店で売ってるのをいくつか試しましたが長くても3カ月ほどでまたくすんで...
- thumb_up 292
- comment 8
ホイールシリーズ14インチ編パナスポーツフォーミュラーワン6J+30165/65ヅラ具合です。ムチムチタイヤで、いい感じ‼️かなり腐食有り何気にお気にです...
- thumb_up 119
- comment 6
ホイールシリーズ14インチ編TE376J+38175/60このサイズも絶版らしいです。ステッカー剥がれてます(^_^;)*️⃣コメント等ありましたら、ヨロ...
- thumb_up 120
- comment 4
カプチーノも洗車。明日から雨らしいけど、月一のワックス。こちらは固形ワックスです。隣のエボの方がツルテカです。スパシャンすごいな、と思えます。とはいえ、使...
- thumb_up 148
- comment 4
ホイールシリーズ14インチ編スズキスポーツtype-C5.5J+45165/65現在は、この仕様です。サイドより当時は軽量ホイールだったようですが、今はそ...
- thumb_up 112
- comment 0
空調吹き出し口の修理が終わり、その修理によって動かなくなった電子パーツも復帰、配線整理も終わって、やっと一段落。その記念に、先日ハイエースで撮影した舘山寺...
- thumb_up 308
- comment 2
ディーラーにて発掘してもらったデフィーのディスプレイ用配線の取り付け・・・問題は、今までその線か繋がっていたはずの速度信号線がどこにあるのか・・・運転席側...
- thumb_up 288
- comment 4
今日もCappuccino嬢はキンキンに冷えました❄️三連休ですが、軽く食材買い出しに出たのみ…無症状か軽症者のみながらもコロナ陽性者がこちらでも90名超...
- thumb_up 247
- comment 64
昨日の話になりますが、またまた正規ディーラーに行って来ました。今回は自分のミス対応・・・お目当てはこれ。配線です。最初の不具合確認のとき、配線が多すぎて邪...
- thumb_up 306
- comment 4
ホイールシリーズⅥ15インチレイズTE376.5J+45165/55後方よりホイールアップステッカーは剥がれてます(^_^;)ホイールヤフオクにて4諭吉位...
- thumb_up 119
- comment 2
ホイールシリーズⅤパナスポーツC5C-F15インチ5.5J+45175/55ミニ水車とコラボホイールアップ重いホイールです。(-_-;)ホイール2諭吉タイ...
- thumb_up 108
- comment 4
昨日だっけ?不要リアバンパーが早速売れました。しかも2つとも。ゆりしマンさん、ありがとー!あまりに汚かったので洗っておきました。まだ汚いけど。お代はこれで...
- thumb_up 285
- comment 2
ホイールシリーズワークマイスターS16.5J+32165/55ヅラ具合自己満足🈵😃✨ホイールアップホイール4諭吉タイヤ貰い物なかなかのコスパ‼️
- thumb_up 104
- comment 2
ホイールシリーズワークマイスターS115インチ6J+40165/55サイドよりヅラ具合いい感じ自己満足🈵😃✨ホイールアップホイールは先輩からの頂き物(飯代...
- thumb_up 100
- comment 0
ホイールシリーズパナスポーツフォーミュラーワン15インチ6J+42位かな(前後インセット違います。カプチーノ専用だそうです。)165/55サイドよりカプチ...
- thumb_up 94
- comment 0
ホイールシリーズBBSRG15インチ6.5J+36165/55後方より草木湖をバックにサイドよりホイールのアップです。2万円(ホイール)6千円(タイヤ)安...
- thumb_up 90
- comment 0
昨日とは打って変わって…出勤時の気温が−20℃🧊陽が登ってから気温が一気に下がる放射冷却現象☀️❄️ダイヤモンドダスト💎がキラキラ🤩静止画ではまったくわか...
- thumb_up 233
- comment 62
雨の日は乗らない緑カプですが天気予報が外れて雨。通勤中、小雨だったので加工してある無段間式ワイパーを使ったんですが動かない(笑)先日のイグニッションスイッ...
- thumb_up 80
- comment 5
今日はぐちゃぐちゃだった配線整理。姿勢きつかったですが、なんとかここまで出来ました。今日は久しぶりにがんばった気がします。助手席側も。サイドシル側は隠すも...
- thumb_up 296
- comment 4
これ、邪魔なんだけど、引き取り限定で誰か買ってくれないかな?傷多数、程度悪、車検用とか、エアロ加工のつなぎ用とか・・・お値段は・・・黒緑モンスター500c...
- thumb_up 270
- comment 10
今日も雪がチラチラ舞い落ちる日❄️おしりフリフリなCappuccinoでの通勤は、楽しさ抜群です❤️人工の夕陽が写らないようにアングル調整🤣撮影時刻は17...
- thumb_up 238
- comment 44
フルバケを寝かせてみました。すると、前まで窮屈だったドラポジが改善されゆったりとそして、快適に運転できるようになりました。お金をかけないチューニングってい...
- thumb_up 97
- comment 0
やっとここまで復帰出来ました。昨日の正規ディーラーでの作業で電子パーツの復帰には成功しましたが、配線の長さの見直し、作り直しなんかがのこってたのでそれを進...
- thumb_up 284
- comment 6
去年、12月集まりで参加させて頂きました🎵何気にA.B.C集合です😚その後、CafedeGT.にてトミカを見ながらの食事で子供も大喜び❗😊👍食事後は、若戸...
- thumb_up 153
- comment 13
自分では作業出来ない・・・ということで、正規ディーラーに相談してみたところ、チェックしてもらえることになりました。わーい!ということで、早速行って来ました...
- thumb_up 337
- comment 16
オレンジな夕陽🧡Cappuccinoに雪や氷が張りつく夕暮れ…ガレージのシャッターを開け…おもむろにスマホで撮影📱静かに雪が舞い降りて、ボディを埋め尽くそ...
- thumb_up 239
- comment 66
電子パーツトラブルの確認、自分に出来る範囲でやってみることにしました。今回怪しいのはアース線。こんなときの自分の確認方法。バッテリーのマイナス端子から1本...
- thumb_up 338
- comment 2
皆さん、こんばんは。今日も寒い1日でしたね。それでも午前中は晴れたので1月の北関東茶会以来久しぶりにまっさか号を走らせましたよ(^。^)行き先は家から10...
- thumb_up 140
- comment 2
お疲れ様です🤗風も強くて、朝は、寒かったぁー😰朝は、4度?昼は、8度。嫁さんから、ランチに誘われて、桜島を見ながらランチ‼️本日のランチ!ノンアルコールビ...
- thumb_up 229
- comment 28
新たな問題。エンジンチェックランプが点灯しました。困ったもんだ・・・いろいろチェックしてて気が付いたのですが、現在ダッシュボードから外して助手席側にぶら下...
- thumb_up 297
- comment 19
15インチシリーズTE376.5J+45165/55BBSRG6.5J+36165/55パナスポーツC5C-F5.5J+45175/55ワークマイスターS...
- thumb_up 91
- comment 2
ついに物が届きました!これ買った人いないんじゃね?ってブツです!!緑カプことふぇりちーの。バッテリーを交換してもセルモーターのキュルキュルの音が遅くなって...
- thumb_up 82
- comment 12
排雪蝙蝠板装着泡乳珈琲令和四年冬仕様マフラーから立ち上る水蒸気❄️毎朝、出勤前の暖機運転…冬場の燃費は極悪です(笑)晴れると放射冷却現象で冷えこむか…気温...
- thumb_up 253
- comment 80
本日はカプチーノ専門ショップのヴァケラッタCさんにお邪魔しました。実は家から10分くらいと結構ご近所さん。今回の目的はこちら。サイドブレーキの強化リターン...
- thumb_up 324
- comment 4
購入当時です。カーチューンやSNSを通して前オーナーさんに巡り会えたら嬉しいな。とおもいます。購入する時の姿が結構特徴的なのでわかりやすいと思います。ない...
- thumb_up 95
- comment 0
カプチのオーナーになって1年になりました!あと12万kmになったので記念に撮りました😁1年のうちにイグニッションコイルが壊れて1回エンジンがかからなくなり...
- thumb_up 84
- comment 1