人気な車種のカスタム事例
カプチーノカスタム事例30,677件
どうやらこのアプリ2年ぶりらしい😅そしてこの子も2年ぶり😄今年はいっぱい乗ってあげよう🚗³₃フォロワーの皆さん、ただいま😊またよろしくお願いします。また少...
- thumb_up 79
- comment 6
カプチ修理入庫・・・内容は定番のコレ!が、最初テンパってて純正頼んじまった・・・純正品は返品出来んのよね・・・来月のABCSで出してみるかwで、代車は久し...
- thumb_up 91
- comment 0
赤いガンタレcar続報サイドブレーキは調子良いみたい坂に止めても下がる気配は無い。良い。車検補修をしていたら、なんとリアパットがご逝去あそばされていた事が...
- thumb_up 76
- comment 0
本日、曇天と小雨…帰宅後は軽くボディにシャワー洗車😅ブロワーでしっかり水分飛ばし…そう…気分転換で気分も上がるはずでした…購入したのはこちら💁♀️昨日、...
- thumb_up 272
- comment 74
みなさんこんにちは〜まだまだへっぽこ整備士の山ちゃん二等兵です😵なんだか天気が良くないですが、昼飯を食べる為だけに妙義に来てみました(笑)とりあえず全然見...
- thumb_up 127
- comment 12
んー...ノーズブラ製作してみました!他車種の中古ベースだけど..ボンネット上を湾曲させたり裏側製作と結局フル加工になっちゃいました...(^_^;)カプ...
- thumb_up 177
- comment 38
職場の人に教えてもらった自動販売機〜土産に買ったけど、家族に食べて貰えず自分が食べて片付けました😅まぁまぁの味でした。エンジントルクダンパー…昔乗ってたバ...
- thumb_up 91
- comment 8
オルタネーター?バンクしました。65Aにしようかな?善さんも利用しているお店が、本日休みなので明日、入院する予定です治部坂に間に合えば良いけれど🙆
- thumb_up 96
- comment 22
本日、快晴☀️最高気温25℃🥰ちなみに最低気温は4℃😅約3週間振りに、洗車しました🤭ずーっと我慢して洗車してなかったので…何だか気分爽快です🤣無洗車期間、...
- thumb_up 263
- comment 72
一瞬止んだので📷今日は撮影よりドライブ😙海は良い…🌊汎用ハイマウント💡そんなに違和感ない🙄お尻多めでお送りしました🍑また明日から土曜まで仕事か〜😭
- thumb_up 123
- comment 6
またまたお久しぶりです!税金払うついでにおでかけしてきました!が、欲しいものはお店にありませんでした(^_^;)実は高校の時の友人に昨年子供が生まれ、夫婦...
- thumb_up 62
- comment 30
津南に行って来ました。スタッフの皆様ありがとうございました。今年も最高に楽しかったです😊今回は、雰囲気だけです。金曜日からの疲れが取れず、いつもの全台撮影...
- thumb_up 154
- comment 15
少しで新車っぽい感じに綺麗にしたいって事でテンパーもちゃんと黒と黄色で塗り分け。キャリパーは無難に赤で。そしてキャリパーを見て思うのがフロントもリアキャリ...
- thumb_up 84
- comment 7
洗車して…洗車拭き取り中、トランクの隙間を拭こうとトランク開けると違和感が…右のバネのフックが折れて左のバネだけになってました…😓ラジペンとプライヤーで曲...
- thumb_up 88
- comment 0
開催まで2週間を切りました!以前より打診しておりましたショップさんから、協賛出店していただけることとなりましたのでお知らせします。前回治部坂では、廃盤スト...
- thumb_up 80
- comment 4
雨止んだ!行くしかねぇ!!到着したらめっちゃ降っとる☔ここの唐揚げは結構好きなので晩御飯に🤤このボリュームで500円ならお得🉐雨の日でもシバタイヤTW28...
- thumb_up 114
- comment 8
皆さま、お疲れさまです😊今週木曜からグンマーへ…予定〜リップやGTミラーやGTウイングは無し仕様で…ダックテール仕様の目立たない仕様で…天気が良くなるとい...
- thumb_up 131
- comment 22
十日町クラッシックカーミーティングに来てます。カプチは三台です。一番目、赤カプ。ニ台目。銀カプ。三台目、ブルメタカプ。取り締まりのため入場した、パトカー。...
- thumb_up 83
- comment 2
フューエルフィルターの交換をしました✨今回は純正をチョイス😋恐らく一度も交換されていません💦YouTubeで見ましたが、恐らく同じ事になってると思い…ホー...
- thumb_up 109
- comment 8
お疲れ様です!!桜の葉🌿も青々と生い茂る季節になりました😊元々入りが渋かったミッション、車検後さらに激渋に💦車検ついでにミッション及びデフオイルを交換して...
- thumb_up 118
- comment 16
お題の補強パーツ。クスコのタワーバーで、色合いが気に入ってます。ファッションバーですが、少しは補強に効いてるかもです。アンダーの補強パーツです。
- thumb_up 86
- comment 2
こんばんは。今日は雨模様でしたが、ずっとできてなかった洗車とタイヤ交換をしました💡降り始める前に終わらせられたのでよかった😂OZホイールをリメイクしました...
- thumb_up 98
- comment 9
そろそろ必要になりそうなので、外していたエアコンコンプレッサーのベルトを取り付けました。燃費、少しばかし良くなるかなと思っていたけど…まったく変化なし!エ...
- thumb_up 58
- comment 0
汚ったないテーパーを綺麗に。マメだなーって思ったら?それは不正解。ローライダーさんの車を見る機会があったら一度はしっかり見たり話しを聞いたりするとホント凄...
- thumb_up 78
- comment 6
こんばんは😊三重県北部は、お昼過ぎから雨が降り出しました😭家の用事を済ませながら、旅の準備をボツボツと進めてます😄早朝は霞埠頭へ美化活動、霞チューンに行っ...
- thumb_up 214
- comment 36
皆さん、お久しぶりです。今朝は紺リミテッドで榛名湖に行きました。伊香保温泉の手前で知り合いの白カプチーノの後ろになりました。そのまま榛名の山道を一緒に走っ...
- thumb_up 111
- comment 4
今日は近場をプチっと撮影ドライブ😄フェリー乗り場の下見がてら、ハト🐦とコラボ〜😆撮影しているのに、車の周りをウロウロ…😅我がアヒル隊長🐤は黙って見ていまし...
- thumb_up 167
- comment 30
こんにちは〜☺️今週のお題は「補強パーツ」まずは[カプチーノ編]定番のフロントはクスコのタワーバーリアは、タナベのタワーバー後は座席後ろに、これも定番のフ...
- thumb_up 80
- comment 8
お題の補強パーツ。クスコD1ロールケージ。Aピラー上部のバイザーの根本あたりとロールケージを繋いでます。ロールケージ無しでオープンで走ると、プルプルボディ...
- thumb_up 70
- comment 0
こんにちは🌧今週末は天気が悪そうなので、ちょいイジり。助手席のアンコ抜いてズーッと手を付けてなかったルームランプのLED化を今更して。エンジンルームをちょ...
- thumb_up 84
- comment 8
息抜きプラン計画中🤔どこ行こう🤔調べなきゃ🔍いつ行こう🤔調べなきゃ🔍そんな感じで妄想してたらそろそろお仕事の時間😥今日も早い🥺何も考えずフラ〜っとどこか行...
- thumb_up 132
- comment 10
病み上がりなので…お題の提出は過去画像で🤭補強パーツ…4点式ロールケージ?正式な名前わかりませんが(笑)2019年の9月に某オークションにて落札…到着後直...
- thumb_up 249
- comment 70
湯ノ岳ドライブいったとき🚗³₃凍天たべてかえってきた🤭チーノと自撮りしてたら隣にいたおじさんも真似してて思わずわらっちゃった🤣かわいい車だねーって言われて...
- thumb_up 144
- comment 37
北海道ツーリングに向け、車両整備を続けてきましたが、最終の車高調の取替を終え、整備完了となりました😄👍フォロワーのりょう〜さんのカプチーノに乗せて貰った時...
- thumb_up 191
- comment 39
カプチに付けた補強パーツで一番がっしりとしたのがマッドハウス製のアルミフレームサポートバーですね!あの頃、何も気にせずマッドハウスさんに連絡を取って購入し...
- thumb_up 96
- comment 4
お題に乗っかってみます✨補強パーツと言えば、カプチを手にしてさいしょにつけたのがロールバー👍サイトウロールケージです✨オープンでサーキット走る為には必需品...
- thumb_up 109
- comment 8
ヌルテカ✨洗車しようと思ってたのに雨☔週末も雨なので3週間洗えず!早く噂のコメリの撥水シャンプー試したい😙リフレッシュしたい😆気分転換した〜い😆働きたくな〜い😆
- thumb_up 129
- comment 6
生存報告+雑談カプチーノ自体には動力性能を上げるようなパーツを取り付けしていませんが、気分的には5馬力アップ(笑)ないらんパーツ交換しましたまずオーディオ...
- thumb_up 78
- comment 25