人気な車種のカスタム事例
カプチーノカスタム事例30,765件
皆さん、こんにちは。先週末は用事があったり雨で行けなかったので今朝はシンまっさか号で榛名湖に向かいました。走り出してすぐに背後から朝日に照らされましたよ♪...
- thumb_up 144
- comment 4
どちゃくそ暑い☀愛知は梅雨明けじゃ〜\(^o^)/梅雨明け嬉しいけど暑い🥵久しぶりの2連休満喫したい😁結局暑くて午前中はゴロゴロ🏘夕飯の買い出しついでにチ...
- thumb_up 136
- comment 6
カーボンシートが傷んでたので外してたテールカバーを再塗装して取り付け。梅雨で全然塗装できなかったけど明日のイベントにギリセーフ。やっぱりこっちだな、10年...
- thumb_up 92
- comment 0
ヘッドライトスモーク貼り貼り🪡普段乗り仕様に☺️ただ車検後に毒キノコ刈ったら、エア漏れがあるのか、タービン音が変わった...(明らかにバックタービン音が小...
- thumb_up 176
- comment 2
ハイエースとセレナとヨタチーノ。隙間があると挟まりに行くよね。あとあんまりにも恩恵無いから忘れてたんだけど、フロント変えてから謎の大型ラジエーターが目立つ...
- thumb_up 87
- comment 0
この夏…富良野の最高気温は、今の所34.7度。本州の皆さんからみたら、大したこと無いとは思いますが💦今日は30.8度ですが、湿度が94%と😱帰宅後の洗車も...
- thumb_up 265
- comment 52
板金屋さんから出来上がったと連絡があり、2週間振りにカプチーノが戻って来ました😆左のフェンダー修正とボンネットを塗装しました😄カプチーノ引取りの帰り道に📸...
- thumb_up 239
- comment 12
今日は朝から正規ディーラーへ。軽自動車検査協会できっちり調べてもらって車検に通ったことで、今後も正規ディーラーで面倒みてもらえます。ホント感謝!後ろからも...
- thumb_up 300
- comment 6
仕様変更◯外装フロント、リアノーマルバンパーフロントとサイドのウインカークリア化純正OPフロントマッドガード純正OPサイドプロテクター純正OPリアスポイラ...
- thumb_up 103
- comment 0
橋と愛車秘境はワクワクします吊り橋は揺れるのでワクワクします高架下高架下振り返るといろんな所へ行ってるもんだ🌉車の仕様もちょいちょい変わってます🚗今年はそ...
- thumb_up 142
- comment 6
たまには小技。ヒューズも、今は平型、ミニ平型、低背と色々あるようだが、カプチは当然の平型。百均の硬貨入れに、発泡スチロールを切って合わせてはめ込み、切れ目...
- thumb_up 96
- comment 0
カプチーノ用のお題写真は、やはりいつものテストコースで。上の橋?は新東名の浜松いなさICです。テストコース・・・自分が試運転で良く走る道ってだけね。離れて...
- thumb_up 279
- comment 0
旧車は走らせる事が、1番のメンテナンスと言われたのでしっかりオイル回してきた(^ω^)本格的な夏もすぐそこだ!!フルバケ欲しい(´Д`)y━・~~
- thumb_up 93
- comment 0
日曜日にブレーキフルードの交換をしました。義弟に手伝ってもらいました~😁作業の写真は撮り忘れました😅月曜日は、冷凍庫を空けるため自宅で収穫したイチゴとブル...
- thumb_up 102
- comment 0
エアコンさん…34度くらいじゃ普通に効くし涼しいわね。134a化はとりあえず成功したし言われてる程、効かない訳じゃ無いから良かったわ。車の造り方的にラグジ...
- thumb_up 119
- comment 12
全塗装進捗です。てかてかにはなったけど板金の詰めが甘く、めちゃくちゃボコボコですw追突されて割れたバンパーもなんとか綺麗になりました💦ビストロのテールラン...
- thumb_up 76
- comment 0
三連休最終日、海の日ですね。関係ないですが車高調整します。万力があると何かと助かりますね。作業場が散らかり過ぎ🤣試しにスラストベアリングを導入。効果&耐久...
- thumb_up 93
- comment 0
お題の橋とコラボ✨過去撮影フォトより〜😄何気にたくさんありました😅ちゃんちゃん〜おまけの…お札のデザインが変わったので😊…あえて以前のものを〜😁
- thumb_up 200
- comment 30
やっと重い腰を上げフロア下の防錆をします(ง•̀_•́)งまず馬に乗っけるまでに時間と手間がかかるから全然やる気がでなかったんですよね…サイドシルもうない...
- thumb_up 107
- comment 2
今日は朝から、お題の「橋と愛車」を撮ろうとプチドライブ。で、三遠南信自動車道の南側出口まで来てみましたが・・・あれ?前と店が違う?シニアサロン笑居郷(えい...
- thumb_up 255
- comment 0
皆さん、こんにちは。3連休の方も多いと思いますが生憎のお天気ですね。昨日は7月の北関東茶会を会場しましたよ♪午前中のお茶会にはカプチーノ2台とS660の3...
- thumb_up 143
- comment 0
昨晩洗車した後、見事に雨降りました☔知ってたけどね!敢えて洗車したんだもんね!ジェットブロワー試したかったし🔫先日KIMOのブロワー買いましたが、場所とる...
- thumb_up 155
- comment 6
3連休の予定が明日仕事に〜😭怒りの洗車✨雨降ってもいいから綺麗に👍電動フォームガン🔫なかなかの泡立ち✨まだ2回しか使ってないけど今のところ問題無し👍ボディ...
- thumb_up 135
- comment 6
お題の橋と愛車殆どクルマの通らない、山の中の1車線橋での一枚📷熊が出そうです💦今日は珍しくカプチでジム行って、ボディジャムでした🎵橋の先の熊が出そうな川沿...
- thumb_up 100
- comment 2
さて、今日の工作は何でしょうか?先輩から頂いたアルミ板で、導風板を工作します。仮付けしては削り、仮付けしては削り、仮付けしては削り、仮付けしては削り、仮付...
- thumb_up 92
- comment 2
本日は月一のおはびわミーティングです。雨の中でも集まりました。お初のワイドフェンダーR32ですね。お昼に有志でラーメン食べに行きました。替え玉が返金サービ...
- thumb_up 124
- comment 3
皆さん、こんにちは。本日の北関東茶会は雨なので通勤車の紺リミテッドで参加します♪途中雨に降られましたが無事にガスト館林店に到着。今はほぼほぼ雨は止んでます...
- thumb_up 134
- comment 6
また来ちゃいました。634メートルの山の駐車場。またもコヤツに、こてんぱんに負けちゃいました。21Rは、トルクの出方が違うのか2速ではベタベタなのに3速に...
- thumb_up 98
- comment 0
治部坂と山形に行った時には既に出ていたリアからの轟音💦Navi1さんでリアハブベアリングを交換してもらい、カプチーノってこんなに静かで快適?と久しぶりに外...
- thumb_up 119
- comment 20
雨降らないみたいなので朝からドライブ〜😚暑い☀先週はアイドリングストップにより途中リタイヤ😂急にエコカー意識しだして困惑🥺お前は燃費は良いけどエコカーじゃ...
- thumb_up 136
- comment 8
皆さん、こんにちは、明日は北関東茶会の開催日ですが生憎の雨ですね。北関東茶会は雨でも邑楽町役場近くの駐車場で開催しますよ♪明日は雨の可能性が高いので、通勤...
- thumb_up 104
- comment 2
余部鉄橋でお題に乗っかり先週長距離走ったおかげかスムーズな始動でしたやっぱり先週のエンジンかかりづらかったのはバッテリーだったのかなでも今年新しいバッテリ...
- thumb_up 93
- comment 2
508の修理に部品待ちなどで時間が掛かるのでRusty君が足車代わりに。まあ…モンスターと当時物スズキスポーツの新品を使ってフルレストアした車なんて軽補正...
- thumb_up 110
- comment 8
歴代所有車のエンブレム。スターレットより前は無くしたか。確かスターレット、アルトワークス、セルボはステッカーだったかも。一番下の青い🔵カプチエンブレムは、...
- thumb_up 91
- comment 0