人気な車種のカスタム事例
カプチーノカスタム事例30,801件
桜が待ち遠しいですねぇ😊ウォーターポンプから水漏れしてたので修理しました。LLCは定期的に交換しているのに、水まわりはこんなです😱ウォーターポンプ本体から...
- thumb_up 160
- comment 33
ビフォーアフター加工が必要ですが、純正をベースにモナコミラーを取付けました。低すぎるようなら、追加工ですね~😁ビフォーアフターやっぱりモナコミラーはカッコ...
- thumb_up 99
- comment 3
オープンカフェ参加前に済ませていたオイル交換。オープンカフェから戻って、年末年始あたりに交換を済ませてたいたと思っていたのに、どうやら思い違いだったらしく...
- thumb_up 75
- comment 2
土曜日ツルツルカチカチZ3を組み替えるためドラッグを取外し、久しぶりにワタナベを装着。乗るつもりはなかったけど見てたら乗りたくなって、いつもの箕面1時間コ...
- thumb_up 92
- comment 2
🍒オフ会のお知らせ🍒5月4日のゴールデンウィーク期間を利用して山形県にて第4回オープンカーオフを開催致します。開催場所は991-3513山形県西村山郡河北...
- thumb_up 90
- comment 2
シンまっさか号のお披露目を兼ねた北関東茶会に参加します。まずは午前の佐野ラーメンオフの会場のお店に行きます。佐野ラーメン餃子八竹に着きましたよ♪佐野ラーメ...
- thumb_up 128
- comment 6
カプチーノの洗車。ピカピカになりました。車内はまた今度。エンジンルーム、ちょっと汚いスパシャン福袋のひとつコイツも。バッテリーあがりかけていました。まとも...
- thumb_up 168
- comment 0
遅い時間に重い腰を上げまして😭水漏れしてたホース替えてフィルター交換したり水漏れ発見したりしてました😭とりあえず飯して復旧作業再開です😭
- thumb_up 113
- comment 18
今日はミスターX主催のBEATの集まりにお呼ばれされたのでキャラパイセンと参加してましたが、BEATの皆様と走っている時にちと事件が……🤣ここ!マフラーの...
- thumb_up 104
- comment 2
渋滞しんど〜😵静岡市清水港でランチ🐟昼時だったので混む😭寝坊しなければ…最近食べた海鮮丼シリーズまぐろレストランのよくばり2色丼1000円渥美の丼屋まるみ...
- thumb_up 131
- comment 18
みなさんこんにちは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵今週のお題はサーキットと愛車ちょうどカプ走が終わったところですから、参加されたカプ乗...
- thumb_up 121
- comment 12
ワンチャン河津桜が撮れたらいいなぁくらいの気持ちで出発🌸寝坊して遅めのスタートで渋滞ハマるし、昼飯も混んでるし、写真撮るよりウマいもん食べること優先に🍚1...
- thumb_up 126
- comment 4
チリが合わないどころかパーツが痩せててフィッティングに泣いてるぜー、車屋が。私にできるのはいいなりの現ナマを持ち込んで待つことだけだ。自力でやってたら1年...
- thumb_up 64
- comment 6
昨夜は仕事終わってから高速道路を410円分走ってきました〜😆深夜の高速は空いてて格別ですね!強風で横風に煽られました。ゼーカーでミーカーがサーボーサーボー...
- thumb_up 138
- comment 21
昨日の作業終了時・・・正直、この画像ではマステ剥がしたくらいの変化しかありません・・・風が強いのもあって、荷台の中を進めてました。昨日の作業開始時点でこん...
- thumb_up 261
- comment 2
皆さん、こんばんは。去年11月の不慮の事故で廃車になったまっさか号の魂を引き継いで作っているまっさか号2世改めシンまっさか号♪後はフロントバンパーの完成を...
- thumb_up 124
- comment 8
ネタが無いのよ😭旅に出ようかと思います🤔土曜は天気良いのでドライブ🚗💨ウマいもんは食べれるだろうか🙄休日しか乗らないので動かすだけでも…
- thumb_up 125
- comment 16
この間の阿讃サーキット前に乗っていたワークスと追いかけっこ追いかけっこ風年1中山サーキット4年4回目阿讃2回目で軽四ラジアルレコード軽レコードまで1秒くら...
- thumb_up 76
- comment 2
お題に乗っかろうと画像探しましたが、サーキットなんて走った事無い…ですが、随分前にオートポリスにて参加したABCミーティングのやつがありました😅プレオの事...
- thumb_up 100
- comment 2
約10年お世話になったマグネット式スキーキャリアR1は天井のRがキツイので使えないって事で以前から息子にお願いされてた物に部品取りってことで激安品をポチッ...
- thumb_up 53
- comment 0
皆様お疲れ様です🌞先日ショートボスの販売案内投稿をしましたが、あんまし需要ないかもと思ってる自分です🥺会社の仕事イヤイヤ期に入ったので、業務ほっぽり出して...
- thumb_up 86
- comment 0
今朝は−18.8度🧊フローズンカプチーノの再来です☺️念の為…バイク用の優しい充電器でトリクルしておきました(笑)久しぶりに、寒いと言うより痛いです…空気...
- thumb_up 267
- comment 58
あー…センターアンダーパネルさんの角落とさなきゃ。引っ掛かっかるとフロアにダメージが入るから引っかかっても突っ張らずに擦りながら乗り越えられるように角を削...
- thumb_up 108
- comment 2
カプ走の次の日はグンマープチツアーしてきました✨ホンマはぶらっとして帰るつもりやったんですが、ザビさんとカプ山先生がKTSと近場を案内してくれはりました😆...
- thumb_up 138
- comment 8
昨日今日とカプ走後暇だったのでこれからの事をずっと考えていました。カプチーノを長く乗るためにリフレッシュをしたい、先日のサーキットでオイル漏れをしてしまい...
- thumb_up 110
- comment 0
どうもです😊今時つけてる人居なさそうなアペックスのアクティブテールサイレンサーをつけました元々つけてたサイレンサーがめっちゃ絞ってたのもあり普通に閉まって...
- thumb_up 96
- comment 1
オルタネーターを付け替えました!こちらが取り外した物です。なぜだめかよくわからんwついでにバッテリーもカオスに変更オルタネーター取るの凄く疲れましたwなぜ...
- thumb_up 97
- comment 5
カプ走2024に参加させていただきました日光サーキット軽四コースレコード更新しました。39.368車載動画https://youtu.be/z9ml44h...
- thumb_up 86
- comment 2
また続き✨カプ走はお祭りなのでハチマキは必須と考えてたのでseijinさんに枚数少ない中キープして貰って貼りました😆IBAGIKENさんにもステッカー2枚...
- thumb_up 160
- comment 6
桜とコラボ。今日はやっすんさんが遊びに来ました。せっかくなので、桜も一緒にコラボしてみました。しかし・・・やはり同じ車には見えませんね・・・その後車談義な...
- thumb_up 291
- comment 8
みなさんこんにちは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵カプ走の写真をアカギネットの社長様が撮ってくれて、何枚かサンプルをいただきました😭撮...
- thumb_up 126
- comment 8
今日の作業終了時・・・久しぶりに大きな変化が・・・まずは、もう一枚FRP板を作ることにしました。事前にPVAは塗っておいたので・・・ガラスマットを切り出し...
- thumb_up 279
- comment 2