ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA11Vカスタム事例18,571件
キタガワさんのトルネードチャンバーⅡです。Ⅱに改良してからブローオフのリターン部分が無くなった為、サクションパイプのシリコンに穴埋めを開けてニップルを内側...
- thumb_up 100
- comment 2
スパイラルポールライト前後付けましたウィンカーとブレーキ連動ですね~あとは普通に光りますね~1人エレクトリカルパレードですね光り物ですね
- thumb_up 85
- comment 0
だいぶ日が経ちましたが、足りなかった部品が届いたので修理続行。ここのパイプ腐ってボロボロでした。分かりづらいですがサーモとパイプ間のホースとターボに行って...
- thumb_up 79
- comment 0
特に変わり映えもなく久々の投稿クラッチ調整しようと思って調整ナットを回したらクラッチワイヤー先端が折れちゃいました。早速新品を注文ついでにナットやらスプリ...
- thumb_up 154
- comment 2
今年中には11オフロード復帰するかもしれません!久々にクロカン行きたい欲が出てきてしまってリーフとショックかえて行こうかなと思ってます!
- thumb_up 92
- comment 0
昨日は知り合いのお誘いで山に行って来ました😁沢山のお初の若者達に楽しく遊んで頂きました😆👍最近乗り方が荒い様な😅細かい部分の仕様変更をしないと…乗りにくい...
- thumb_up 132
- comment 0
土日はキャンプ行ってきました^^今回はワークマンのテントを新しく購入して初使用しましたが組み立てやすくテント自体はよかったです!スウェーデントーチ^^今回...
- thumb_up 95
- comment 2
体調悪くて暇なのでドライブに🛣コロナではないですが咳が止まらなくてねれません!こんなの初めて😩それにしても僕の11はかっこいいなー。いつ見ても良い。次はバ...
- thumb_up 73
- comment 0
無事車検終了☑️タイヤ組む迄は暫くコレで❣️ホイールはコイツタイヤはトランスファーに合わせコッチ❣️バンパー変えてみた❗️リーフも変えたがブッシュの大きさ...
- thumb_up 125
- comment 0
ちょっと欲張りしてワイトレ追加、タイヤハウスめっちゃ叩きまくってどうにかタイヤあたらず。そしてジャダーがまた再発しました。😭😂キタガワさんのジャダーストッ...
- thumb_up 112
- comment 9
はい、ブローしたラジエーター交換です!部品が明日揃うので見切り発車で交換実行中!例に漏れず外すところ撮り忘れました!外れたラジエーターです。リビルトコーヨ...
- thumb_up 77
- comment 0
ロータスクロカン部活動してきました🐈⬛🎶マイナスイオンだらけ🎄第一目的地到着🐈⬛💨ざばざばしてる🐟💨上から見ると。。まめつぶ🫘(・ὢ・)ムムッ急降下🐓...
- thumb_up 498
- comment 39
サイドブレーキのワイヤー交換!!先日お亡くなりになったマフラー…orzサイドブレーキワイヤーも道連れに亡くなってしまったので、今回は新品に交換していきます...
- thumb_up 82
- comment 0
こんばんは。天気はいいのに子供の父母会でどこも行けなかったので近場を一人ドライブしてきました。青い空のしたでガタガタ揺れながらみどりいっぱいのところで鳥の...
- thumb_up 122
- comment 0
ジムニーのエンジン載せ替えてからの悩み事…冷却水温がやたらと高いです…orzアイドリング時は普通?なんだけど、中速回転域で走ってると水温が上がってくる…o...
- thumb_up 88
- comment 3
シート外して掃除機かけてエアーで砂埃飛ばして錆対策して洗える物は洗って熱中症なって室内だけで丸一日旧車最高かよ。チビ子も手伝ってくれたからカンパーイ☺︎2...
- thumb_up 77
- comment 0
納車して2年が経ちました。やって来た時は83790キロ、現在は117203キロ。2年で33413キロ走行でした。これまでの修理箇所は、ラジエーターホース交...
- thumb_up 161
- comment 4
自作バンパー完成^^ヒッチがまだやから完成ではないか^^;来週キャンプなので普段付けてる下品な直管サイド出し跳ね上げハス切りマフラーからお上品な車検対応マ...
- thumb_up 76
- comment 3
今日は朝からタオさんにガレージまで来て頂いてバックラッシュの調整を教えてもらいました^^少しの時間でしたが久しぶりにお会い出来てよかったです^^さぁあとは...
- thumb_up 74
- comment 2