ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA01型カスタム事例22,810件
八丁林道谷底まで下りました。積もる雪が、シンシンと降ってきて不安感あるもハナたんには平静を装いました笑笑下りはじめ。16時30分。下りの深雪ウインチング1...
- thumb_up 176
- comment 34
2/23W試運転皆さま、いつもありがとうございます^^車が戻ってきたので、実戦の前に某林道と河原に、車の様子を早速見に行ってきました^^実は雪は皆無だと思...
- thumb_up 97
- comment 16
とりあえず全塗装終了!グリルとか細かい部分はまた今度。(笑)作業写真全然撮ってない^^;今回もタカラ塗料さんのハケ塗り水性塗料で色も前の23と同じオリーブ...
- thumb_up 86
- comment 10
半年前まで数年間眠っていたジムニーちゃんですが今までぼふぼふ埃が落ちてきていたデロデロの天井をべろ〜んと剥がしました😷残ったスポンジも塊が残らない程度に落...
- thumb_up 139
- comment 4
こんにちはアクスルシャフトです上の画像を見てちゃんとやってるねと思った方、かなりのジムニーエキスパートですねーこのJA11のフロントにはレボルバーシャック...
- thumb_up 89
- comment 0
昨日はコーナーガードの装着✌️錆が少ない自慢の綺麗なボディに穴開けちゃいました🤣仮留めしてみると曲がりの部分が全くフィットしません💦ハンマーで叩くもあまり...
- thumb_up 111
- comment 6
悲報。インジェクター取り付けてプラグを掃除してドキドキのエンジン自動してみましたが、どうやら解決には至ってないみたいです。まだまだ燃料が濃いみたいです。水...
- thumb_up 68
- comment 6
XR250RとジムニーJA11もし地震で、津波が来たらバイクで何処でも逃れると思ってたが、キックオンリー、冬場はエンジン始動まで10分以上かかるから無理や...
- thumb_up 153
- comment 7
車検でタイヤ交換‼️LEDの球が何個か切れてたので違うのに交換したけどマスキングして塗っちゃったので元の色が🤭とりあえず、ボディーと同じ色で隠しておきました‼️
- thumb_up 64
- comment 22
今日の札幌です。朝から吹雪いていました。駐車場を出ようと思ったら、除雪車に雪を置いてかれ参った…。今朝の会社です。手前にあるのは雪山ではありません。その下...
- thumb_up 132
- comment 7
エンジンルームに新たなパーツが仲間入りした^^タニグチクランクデコンプバルブクスコのオイルキャッチタンクは既に取り付け済みかなりのブローバイガスを溜めてく...
- thumb_up 81
- comment 2
八丁林道、入林直後。後続車の車高が低いので、轍を踏んで潰そうとするも、固い💦軽いサンマルは乗り上げてしまう😊固い雪の上に、10センチ弱位。僕のスベルンダー...
- thumb_up 123
- comment 28
真空パックされてます。先端のキャップと中のフィルターが交換されてます。ジムニーja11のインジェクターは2種類あって、前期型のみ先端のキャップが交換可能ら...
- thumb_up 71
- comment 0
焼き芋タイム堪能して14時から活動開始。八丁峠の交差点からバージンスノーの林道三本緩い下りの一番楽そうな林道へ!何層にも降り積もった雪で下の方は、固いが、...
- thumb_up 186
- comment 32
リフレッシュに出していたインジェクターが戻ってきました。IRSという会社です。親切で丁寧に対応して頂きました。Oリングやグロメットも純正部品が届いたので、...
- thumb_up 59
- comment 0
3台でスノアタ行ってきました!かなりの積雪‼︎私たちより先に来てた方たちのタイヤの轍にはまり雪ドリなかなか出来ず😂夕方出発でしたがかなり遊びました!凍って...
- thumb_up 71
- comment 0
待ちくたびれた2か月間皆さまいつもありがとうございます^^2月19日、やっと帰ってきました^^僕の11車検とともに車検証もマル改となりました^^どうも、た...
- thumb_up 97
- comment 16
全く必要の無い地域に住んでますが、安全にスノボなどに行くために何十年ぶりに購入。。。こないだ、ズルズルッ...と滑りヤバッと感じたので...ネットで探す!...
- thumb_up 61
- comment 2
最近雪の日以外は少しずつしか乗ってないジムニー。乗りっぱなしだからかリーフに錆が。新品でも融雪剤ついたままにしちゃったから錆びちゃいました。でもリーフ以外...
- thumb_up 134
- comment 4
一週間遅れの誕生日プレゼント届きました~♡林道の楽しさを知ってしまったが故に、74を傷だらけにするのはまだしのびなくて…まさかの増車(笑)ボロボロだけどか...
- thumb_up 94
- comment 27
奥京都八丁林道目的は、雪山で焼き芋🍠食べること^-^ブルーシートタープがええ仕事してます。ハナたん自慢の薪ストーブ煙たくないし、小さいものでも、かなり暖か...
- thumb_up 190
- comment 24
ダウンギア欲しいなーと思って色々見てるんですがギア比で悩んでます。候補はZEALのtype-C、トレイルギア6.5、ロックリザード(ロックライノでも4.1...
- thumb_up 64
- comment 4
今日の札幌は吹雪です。ウェザーストリップの劣化で、隙間から雪が中に入り込んでいました。このままだと車内がアナ雪の世界になってしまいそうなのでテープで隙間を...
- thumb_up 138
- comment 0
覚書程度に、、リアシート取り付けステーも腐ってたんで一旦切って鋼板穴あけ、ナット溶接で復元。フレームは生きてるけどJA11系のボディが錆びる場所はほぼアウ...
- thumb_up 59
- comment 0