ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例

ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例

2022年02月21日 18時28分

隼77ヤマデアソブノスキーのプロフィール画像
隼77ヤマデアソブノスキースズキ ジムニー JA11V

林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^

ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

奥京都
八丁林道

目的は、雪山で
焼き芋🍠
食べること^ - ^

ブルーシートタープが
ええ仕事してます。

ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハナたん自慢の
薪ストーブ

煙たくないし、
小さいものでも、
かなり
暖かい^ - ^

ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ハラヘリタイムは、
最近袋麺が多い。

チャーシュー
モヤシ
入れれば、
そこそこ旨い^ - ^

ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

肝心の焼き芋
一本目
焼き時間短めで、
やや失敗笑笑

二本目、芯までホクホクに

上手く焼けた。

目的達成し、大満足^ - ^

ジムニーの雪山で焼き芋・八丁峠・薪ストーブ・袋麺再評価に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

八丁峠の広場です。
写ってる綺麗な四駆は
赤の他人です笑笑

ここから、
林道が、三本伸びて

よりどりみどり。

食後の雪道走行
軽く走るつもりでしたが、
ハナたんのスイッチが入ってしまう笑笑💦

スズキ ジムニー JA11V18,523件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今週のお題は提出できないか😅せめて横から撮ろう📷前から欲しかったドアグリップポケットを買いました🙂少しでも収納があれば便利だろうし…自分のスマホはドリンク...

  • thumb_up 17
  • comment 10
2025/07/26 14:55
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

お疲れ様です〜お題のサイドデカールです〜ステッカー類は左右対称っぽいですが微妙に違います。運転席側〜大半は某オクと某密林で入手しました〜今日は夏らしく台湾...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/26 12:31
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

山を登れればなんでもいい〜笑

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/26 09:55
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

めっちゃ久々にエアクリフィルター交換4年?5年?替えてない…ボックス綺麗にしてからまたコイツにする取り付け完了年式が年式なんでちょっとずつメンテナンスします〜

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/26 09:01
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

買い物の途中に💨ちょっと寄り道🌳🌳🧱レンガ造りの煙突と一枚奥に見えるのは築150余年の古民家だそうで‼️ここから先は入れないんでここから一枚😄最後にもう一...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/26 07:55
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

久々の投稿。まずは直近から。7/19与島JNM行きはずっと下道で石川から約10時間...もう二度とごめんですね笑移動に燃え尽きすぎて何書けばいいやら笑とに...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/26 00:44
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

給油⛽️

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/25 22:18
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久しぶりにジムニー乗った😏やっぱ、いいな🤘

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/25 21:47
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

最近のうちの23‼︎純正グリルが好きです!2インチUPジオランダーMT6.50ですサイドシルはアルミ製‼︎‼︎コダワリ〜‼︎ボックスになっていて今日もあり...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/07/25 21:33

おすすめ記事