ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA01型カスタム事例22,807件
取り急ぎ、2ヶ月と半月ぶり位にジムニー帰ってきました😭😭故障した原因はクラッチとのこと。。自分がずっとファンモーターの異音だと思ってたのは、クラッチがダメ...
- thumb_up 107
- comment 0
純正のサイドマーカーの根元部分がとうとう熱にやられて溶けて完全にお釈迦になってしまったので交換しましたamazonに4000円ぐらいで社外のクリアレンズが...
- thumb_up 128
- comment 0
日曜日雨☂️しっかり一日中降ってました。雨中のハラヘリタイム、マンモスシートが、活躍するもそろそろ二代目新調か?笑笑枯れ沢登り!奥が狭いので、3、4台まで...
- thumb_up 170
- comment 7
ココの鍵って、掛かるよね?昔に掛けたことあった気がする。久々に掛けようとさたら...かからない。あれ?どうやって掛けるだ?ど忘れ?壊れた?
- thumb_up 65
- comment 0
3日連続ロック遠征の第2日目はウインチ使いまくりで撮影する余裕がなく、すっ飛ばし第3日目の締めはやはりいつものDロックです😆相変わらず右が持ち上がるとドキ...
- thumb_up 169
- comment 1
今日からアウター製作開始ー!土台はこんな感じで2ミリの鉄板わ殴り倒し!角度が決まれば溶接‼️溶接がめっちゃ下手😅誰かコツ教えて〜(T-T)
- thumb_up 63
- comment 2
お疲れ様です🍂お休み貰って緩〜い休日。洗車して、ドライブしながらスーパーにて、初見のチロル見つけ即GET◎鳥専門店で、もも唐揚げ、軟骨唐揚げGET◎よく行...
- thumb_up 82
- comment 0
先日、下見に来た某お山の枯れ沢セクション🍁走破してみたいんですけど、一人じゃあ怖いんで😅いつものお二人にお願いしてお付き合いしてもらいます😂途中ヤバめのゾ...
- thumb_up 111
- comment 18
11/5前投稿続編CTの皆様いつもありがとうございます^^出発前のひとこまdanさんが撮ってくれました^^この時の先頭はご自身でYouTubeされているポ...
- thumb_up 120
- comment 22
リアのハブべアリングとリテーナー打ち替え成功しましたー。めちゃくちゃ大変です。これ、、1.5万円のプレス機、パワー不足でしたが何とかハブベアリング打てまし...
- thumb_up 64
- comment 0
先週の日曜日、あるお山に沢山の方と遊びにいってきました^^こないだ転けたのでちょっとのキャンバーでもこわかったー💦しかーし写真あまり自分でとってなかった💦...
- thumb_up 89
- comment 10
3日連続ロック遠征1日目関東のお友達と岩に行ってきました😉毎度のことながら裏返りそうになったり😅😅せっかく色塗り直したのに、既に傷だらけ😰早速しばかれてき...
- thumb_up 134
- comment 4
今月の定例会はここでした久しぶりに左奥へかなり育ってました😅昔ここは食後の軽い運動的に降りてた所ですが今はもう無理ですね😅という事で次は右奥へいつのまにか...
- thumb_up 66
- comment 0
お疲れ様ですこんにちは😃今日は嫁さんのリクエストで出流山の元祖手打ち蕎麦を食べに行って来ました。お店は11時からなんですが後から後から蕎麦を食べにくるお客...
- thumb_up 82
- comment 7
ジムニーのオーバーフェンダーを60〜90に変更してみました😁タイヤも新しくしたのですが…オーバーフェンダーを長くしたせいで、めっちゃ中に入りますね💦ワイト...
- thumb_up 80
- comment 0
最近アクセルを踏むと白煙が出てくるので、嫌な予感が…圧縮を見てみます1番プラグ焼け具合は問題なさそうです?圧縮はご臨終ですね。7.5キロくらいです。2番プ...
- thumb_up 57
- comment 0
2022/11/5(土)CT始めて、はや5年おそらく最高にワクワクした日CTの皆さんいつもありがとうございます^^後方には雲の切れかかった富士山朝8時過ぎ...
- thumb_up 117
- comment 22
静岡四駆旅締めは、オクシズのスカイラインダートへ入林12時河原で遊びすぎた💦え〜っ!いきなり崩落。右が崩れて幅が無い💦ここまで来たら行きたいので、木を切り...
- thumb_up 160
- comment 26