ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JB03型カスタム事例52,763件
お題の投稿です。厳密には街路灯ではなく、駐車場の灯りですが...しかし、最近のデジタル一眼はカメラ重量も軽量な割に手ぶれ補正が強力で、レンズも優秀ですから...
- thumb_up 75
- comment 0
ビフォーアフターやっとハザードスイッチを取付けました😅配線ミスって焦りましたが、なんとか取付け出来ました。使いやすくなった!
- thumb_up 94
- comment 0
たまには愛車のお気に入りパーツのピックアップでも😁ショックアブソーバー:FOXコイル:ファイブリッジファーストアルフィンドラムワンオフインタークーラーパイ...
- thumb_up 104
- comment 0
「プロスタッフ走行会」に参加😃♪会場のグランドキャニオンに入場するなりいきなりウインチの出番😆💦(笑)無事レスキュー出来ました😊「ウインチ」サマサマですね...
- thumb_up 121
- comment 4
梅雨に備えてタイア交換!!700R16→225/70R16へWILDTRACTIONはかっこいい!!けどもう、グレーチングで滑るマンホールで滑るwwwwサ...
- thumb_up 136
- comment 2
ブッシュガードワイヤー以前つけてたのですがイマイチだったので外してたのですが今回ちょっと改良してみました。以前はフェンダーのボルトに共締めしてました。なの...
- thumb_up 177
- comment 18
ジムニー納車してから持病のジャダーに悩まされてたけど2回入院してやっと治りました!これで安心して乗り回せる😊自分のジムニーは10型で四駆切り替えがボタンだ...
- thumb_up 151
- comment 5
今日午後から恵下谷(えげたに)林道をドライブ恵下谷川沿いに登って行きます途中いつも通行止めの脇道が今日はチェーン掛かってない電線ケーブル敷設工事中?ちょっ...
- thumb_up 104
- comment 2
ジムニーを車検に出すので入替えフロンクスから乗り換えると見た目以上に視点が高くなって見晴らしが良い。しばらくぶりに助平屋の焼きまんじゅう。
- thumb_up 78
- comment 0
今日はジムコにTREVα取り付けました中古で購入、横ヒレさんとでOHしてもらったものです!取説は無いのでネットにて検索シマシタ。まずはIC外します。からの...
- thumb_up 69
- comment 0
過去写真柄💯サイズもそこそこでました。いつもとは違う釣りをって事でほぼカバー撃ち昨年揃えたタックルがようやく活躍しました。ワームの消費が多い釣りだからまた...
- thumb_up 61
- comment 0
ヨメニー🙄梅雨入りする寸前洗車の巻wコレ…🤔多分1996年くらいの時に買ったよーな…🙄オペルカリブラターボに付けてました😊吹上げは楽ちん…😆アルファードに...
- thumb_up 86
- comment 0
やはり左右同時にウマを掛けて同時にホーシングを降ろさないと上手く降りませんでした仕様によるのかな?うちのはそんな感じでした手間のかかるフロントだけ新しいサ...
- thumb_up 66
- comment 0
昨日、納車しました!界隈の方、よろしくお願いいたします!これからどうカスタムしていこうか、楽しみです。で、早速トラブル。家に着いたら、駐車場になんかオイル...
- thumb_up 77
- comment 2
朝から2台洗車😃コーティング材ルーフとキャリアの隙間が狭くていつも苦労する😫久しぶりにピカピカ✨光沢がある😊フィルター見たら汚かったので😰天日干し😁オイル...
- thumb_up 98
- comment 0
城里町…ってトコ🙄市内にある…行列できてるクレープ屋さんよりもこっち派…😆パリパリしたヤツ…😙350えんしっとりしたヤツ…😊450えん
- thumb_up 85
- comment 0
何かと忙しくて未だにこの状態😅取り付け前にふと思ったが、サイドシルカットするのに、近所への騒音が気になって出来ません⚠️100Vが使えて作業出来る場所を探...
- thumb_up 81
- comment 5
JB23は雨天時にドアを開けると、膝上あたりに雨水が垂れてくることが多い。乗車時であればシートを濡らしてしまうため、しばらく尻の下が気持ち悪い事になる。自...
- thumb_up 53
- comment 0
バッテリー交換するょ前交換したの2019年…まぁまぁ替えてないwいや、よくここまでもったな外していく〜ん?若干変わった?上蓋見えるようになったんやね交換〜...
- thumb_up 71
- comment 0
今日は細部のラッピング😁ボンネットエアスクープ、フェンダーミラー、あと内装ちょこちょこ😄少しずつカーボン部分が増えてきました😊もう気温上がりすぎてまた秋ま...
- thumb_up 113
- comment 0
錆錆サスを交換したいんだが、、、ホーシングがあまり下がってくれなくて錆サスを外すせない(・_・;外せないと言う事は無理矢理外しても入れ替えるサスも入らない...
- thumb_up 61
- comment 7
こんばんわ🎵何となく形になってきましたぁ~✨️9.10型になってから、ボンネットの形状が少し変更になったため、まだ違和感ありあり🤣ローフード化してる方もい...
- thumb_up 89
- comment 0
撮影は2年以上前ですが、お題にピッタリな写真がありました😂なぜかハロゲンライトなのに、街灯の灯りでHIDみたいになってる💡(無加工スマホ撮り)
- thumb_up 87
- comment 4
この〜木、なんの木、気になる木。夏☀️は、ここでBBQ🍖。涼しく快適😊ボッチなんでVがあったら引き返すつもりでしたけど全てが改修されてましたよ。今年は、お...
- thumb_up 110
- comment 8
今日は快晴来週は梅雨入りかな☔️過去投稿の劣化したバキュームホースを新しいものに交換してもらいました。ホースだけキレイだからよくわかる✨無事4WD、4WD...
- thumb_up 101
- comment 4
車検終了〜特にトラブルも無く車検終了しました〜良くあるオイルクーラーのオイル漏れも治してもらってご機嫌です〜ヘッドライトも磨いてもらってピッカピカです〜(^^)
- thumb_up 185
- comment 0
