ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JB03型カスタム事例52,383件
朝起きたら怪しいサークルが🤨娘、保育園に行く前に作ってた様です🤣時間が不規則なので会えない事も多々あるのでこういったのは嬉しい☺️さてお父さんはまた昼過ぎ...
- thumb_up 117
- comment 0
帰りも全高速ながら各駅停車状態になりつつ、21時頃河内長野着。洗濯とシャワーをしてから、堺の前会社近くのコイン洗車場で泥落とし後、寝たら起きる自信がないの...
- thumb_up 145
- comment 2
今日の午前中は風もなく天気も良かったのでジムニーのオイル交換とエアコンフィルターの交換をしてました。オイル交換予定の2000キロを超えてしまいましたが無事...
- thumb_up 112
- comment 0
3月3日(日)朝9:30から床屋😏そんな感じで、ノンビリな日曜日✨床屋から帰ってきて納屋でゴソゴソして外に出たところで近所のオジサンがオヤジとわーわー喋っ...
- thumb_up 138
- comment 6
前回からの続きです。石ヶ谷林道に一ヶ所、石畳があるのですがスタビを外してもうちのジムニーさんには少ししんどいです。なかなかの振動がきます。梅雨時期になると...
- thumb_up 180
- comment 8
昨日納車されたジムニーですが、やっぱノーマルでなんて乗ってらんねえ!ってことで、F,Rバンパーカット、ウィルズウィンマフラー装着、バックランプ移設、汎用エ...
- thumb_up 102
- comment 0
今年最後になるでしょうか。本日は雪を求めてウロチョロしてみます。下の方は雪はまったくありませんので雪を見るには標高の高いところへ。そうなると1000m級の...
- thumb_up 142
- comment 4
この状態で放置していたリアを久しぶりに気がむいたので、修理開始wとりあえず、リアハッチショック付け根部分とリアパネルまで取り付けしたよ!!後は、リアサイド...
- thumb_up 71
- comment 3
新たなダートを求めやってきました。がトラブル発生はがれてる!右側のは…落ちて溶けた。何か車内に甘い匂いがしてたから可怪しいと思った。倒木解体ヽ(•̀ω•́...
- thumb_up 100
- comment 2
翌日再び標高500m超えたら雨から雪に途中アヒル製造マシンを買ったんで作りながら遊ぶwめちゃおるw山陰は寒さの質が違いますな💦もう雪遊びは終わりの季節かな...
- thumb_up 93
- comment 0
こんにちは😃3月に入りましたが、岐阜はまだまだ寒いですね🥶今月もよろしくお願いします🙇先日、三重県のハードオフを2件ほど回ってきました。写真は撮りませんで...
- thumb_up 85
- comment 0
朝は寒かったけど日中は気持ち良く晴れました。凍結していた路面が溶けて、コンディションは悪かった^^;総数50台オーバーでした(^^)2回ほど転びまし...
- thumb_up 123
- comment 4
シエラを預けて代車生活スタートです。しばらく雪予報のため今回はジムニーを貸してくれました!ただ、19万走られてる年配だから絶対に遊ぶなっ。との事…。たまに...
- thumb_up 58
- comment 0
昨夜、完全に暗くなってから📷✨怪しい感じですね〜😆笑おっさんの乗る車ではないですね😅気持ちは若く!笑そして朝から洗活!ステッカーも貼りました!もう観音には...
- thumb_up 120
- comment 0
昨日は横ヒレ代表に会いたくてSAB姫路に行ってゴソゴソしてたら、オヤジさんとダンさんが来られて、夕方までウダウダしてました😀おはようございます。今から青垣...
- thumb_up 139
- comment 2
フロントはあとグリルをメッキグリルに変えたいのと、フォグランプをつけたいです、、メッキグリルはどこから手に入れたほうが良いんでしょうか?やっぱヤフオクです...
- thumb_up 78
- comment 3
テッチンホイールから中古のアルミホイールに付け替えました!タイヤホイール変えるだけでだいぶ印象変わる😆段々とオリジナルのジムニーに仕上がってきました👍🏻ヘ...
- thumb_up 86
- comment 0
期末テストが終わったご褒美にマフラーを購入しました!純正バンパー対応でリアピースだけ交換しましたチタン焼き塗装が気に入ってます👍🏻20年落ちのジムニーなの...
- thumb_up 47
- comment 0
ヤフオクでスペアタイヤカバーを購入したのですがまさかの破れてました😢裁縫セットを久しぶりに引っ張り出してきてなんとか縫い合わせました!良い感じ👍🏻スペアタ...
- thumb_up 40
- comment 0
今日は寒波の影響で山間は雪景色筒賀の棚田にて先週は全く雪がなかった県道471号線は雪景色七瀬川の渓流沿い目的地は万古渓万古渓のふぶきの滝は久し振りの雪景3...
- thumb_up 92
- comment 6
スタッドレスタイヤからMTタイヤに交換🎵スペーサーも外して❗続いてエンジンOILの交換🎵最後にLSDオイルも交換🎵112,260kmのメンテナンス完了‼️
- thumb_up 124
- comment 4
JB23ジムニーが納車されました!Keiが今年車検ってことで、良いタイミングかなと思ってジムニー購入!ほぼフルノーマルなんで1からいじっていこうかなと思い...
- thumb_up 95
- comment 2
ご無沙汰してます💦3月になりましたが今年初投稿です。明けましておめでとうございます🎉仕事でバタバタしてて投稿出来ませんでしたが、落ち着いて来たので再開させ...
- thumb_up 68
- comment 0
埋立地の五日市港へ行く途中の道。朝は雪がチラついてましたが昼頃はいい天気。テールランプをLEDに交換するとABS警告灯がつくようになりました。ハイフラ対策...
- thumb_up 146
- comment 10
買い物して車に戻って来たら、隣に同じジムニーが停まってました。良く見たら、全く同じ9型のクロスアドベンチャーで履いてるホイールまで一緒でした💦ちなみに左側...
- thumb_up 82
- comment 0
皆さんお疲れ様です!久しぶりにジムニーをイタズラしてみました(笑)年甲斐もなく腹下光らせるの巻(笑)明るい時間帯でもこの発光✨センサーライト光ってて、この...
- thumb_up 137
- comment 0
ちょいと雪が降り始める中、ドライブしてきた。近所にシャトレーゼが無くなってしまったので河口湖まで来ました。で、アイスを購入して帰りました。
- thumb_up 116
- comment 0
寒波が来ると聞いて、いつもの癒し系林道へ❄ファーストトラックを刻む…も序盤でスタックチェーン忘れてしまったり…やっぱりソロスノアタはほどほどに
- thumb_up 97
- comment 4
たまにはカメラ持って出かけるも…AFが効かない汗MFで撮影汗最近はiPhone14ProMaxスタビ付けて撮影の方が多いから出番なくて拗ねたかwww
- thumb_up 113
- comment 0
ようやく天気が回復してくれてやっと完結👍ラジエターからのATF漏れ、完治しました😅一時はどうなるかと思ったけど何とか直ってくれた😅でも、まだコンデンサーや...
- thumb_up 103
- comment 0
タービン交換を無事に終え白煙吹きは止まり、前より格段に良くなった‼️😁ホース類、ブッシュ類も交換して再度プロ目線からのチェックをしていただきバッチリでした...
- thumb_up 77
- comment 0
日曜日は下剋上トライアル第一戦。去年の最終戦みたいに、開始10秒で壊れないでね🤣10日がガリガリ山、17日が湯浅のトライアル、24日が軽自動車の集い。自分...
- thumb_up 153
- comment 4
またまた地味企画w〜地味だけど補強・補正編第一回トランスファー補強ステーORSTANIGUCHI製外装周りで唯一の赤の差し色、、、って言っても見えないんで...
- thumb_up 64
- comment 0
北富士演習場に雪遊びしてきました日中、開放日に40センチ超えで、遊べるなんて、なかなか無いでしたバックミュージックは、、、笑うちらの先生の山登り。ノーチェ...
- thumb_up 210
- comment 2
2024/3/1テールランプを交換6年以上装着してたLEDテールが壊れて純正に戻してたのですが新たに購入したものに交換しました2週間くらい悩んで結局エムブ...
- thumb_up 134
- comment 8
もう時期10万キロになるのでプラグとコイル交換です👨🔧NGK48525-U5157お高めだっけど間違いないよねってことで笑スパークプラグもNGK買いまし...
- thumb_up 87
- comment 0
ジムニーくんをプチ仕様変更です🚗何のかわからんSUZUKIエンブレムをGetしたのでグリルへ装置してみました✨似合ってます?笑笑何用のエンブレムかわかる方...
- thumb_up 105
- comment 7