スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツのDIY関連カスタム事例5,457件
こんばんは🌙今日は職場で唯一の車好きの同僚、デミオ乗りさんとフェンダーの加工やら車高の調整やら一緒に手伝ってもらってました😁♪タイヤサイズ変えてからちょく...
- thumb_up 99
- comment 6
昨日近くのコンビニの車止めブロック?名前わかりませんがそれに乗り上げフロントバンパー壊れました(>人<;)ショック😱今外した状態走ってます(笑)お金ないの...
- thumb_up 54
- comment 12
付ける時間がなく、やっと付けましたw後は、下周りの補強バーをその内付ける予定です☆部品は届いているので、やる気次第(笑)ちなみに、前後レイルのビートラッシ...
- thumb_up 88
- comment 11
TMスクエアのシフトカラー取付フィーリングはしっかりと変化してると思います。わかりやすい取説付きで作業もしやすいです!内装の外し方は取説にはありませんでし...
- thumb_up 48
- comment 0
今年初の投稿になります。休み最終日、明日から仕事の気分を打ち消すために赤に塗っちゃいました♫なんとなくスポーツカーらしくなったのではないかと😊かなり自己満...
- thumb_up 49
- comment 0
クスコのフロントロアアームバーとアールズのリアスタビライザー取り付けたった。取り付け後、安定の土坂峠と間瀬峠を走ってきたけどコーナーの安定感が増しましたね...
- thumb_up 119
- comment 0
かなり厳つくなりました😎ただ今日入れる予定だったタイヤが一つはビスが刺さりもう1本がエア漏れし出すという結果残ったのがスタッドレスだけになってしまったので...
- thumb_up 67
- comment 9
以前に取り付けしていたHKSパワーエディターをステーを作製してステー止めにしようととりあえずステーをカットしてL型ステーにパワーエディターを固定するステー...
- thumb_up 101
- comment 9
やってる方が多々いたので自分も真似してみました。少しはみ出てしまいましたが遠くから見ればあまり目立たないので良しとします😅華やかになりました😆
- thumb_up 69
- comment 0
真冬なので低粘度のHKS5w-30をチョイス。いつもはDラーに持ち込んでやってもらいますが今回はDIYです(^^)d前オーナーが10万キロ越える前に呉のオ...
- thumb_up 52
- comment 0
ひとまず終わりが見えてきました\('ω')/ヘーイ6日の阿讃の走行会までには付けて走れるところまで行けそうです😅今日の作業は、昨日塗ったパーツのクレーター...
- thumb_up 56
- comment 12
いじるところきめた!グリルをあみあみにしてラジエーター?のところにスイフトスポーツてロゴを塗装するそのあとにフォグランプを青にしてできればリップもつけよう...
- thumb_up 50
- comment 0
注文ミスでフロントのみLED球に交換していたウィンカー球をリアもやっと交換www重い腰を上げてようやく抵抗を6Ωから3Ωに交換も無事に終了致しました🌟LE...
- thumb_up 86
- comment 4
冬休みの自由研究👯フロントウインカーをシーケンシャルにしてみました☀️リアはフルLEDテール(シーケンシャル)に交換済みなので、これで前後流れます(*^^...
- thumb_up 98
- comment 8
皆さまこんばんはです。さて今日は明日からの仕事始めに向けて洗車をしていました(^ω^)しかし、洗う度にいたるところに小さな傷を見つけてしまい、洗わない方が...
- thumb_up 74
- comment 2
今日は加工&パテ盛り&下塗り作業をしてましたwあと二日で仕上げないと😅明日もパテ盛りと成形の繰り返しですね😇明日終わらせて5日に仕上げと取り付けしようかと...
- thumb_up 59
- comment 4
今日もパテ盛り&成形Φ三Φ(ˇωˇ」∠)_明日じゅうにパテ終わらせて塗れるようにしないと6日の走行会に間に合わない()フェンダーの方はだいぶ仕上がってきま...
- thumb_up 66
- comment 4
PIIAさんのT16!今回はーフォグランプに続きバックランプ交換してみました!こう比べるのなかなか白くてかっこよさ増しますね〜笑笑本当に変えていい商品だと...
- thumb_up 64
- comment 12
皆様新年明けましておめでとうございます⛩本年度もよろしくお願い申し上げます。新年からキャタライザー交換の為にO2センサーソケット作製しました👍と言っても市...
- thumb_up 96
- comment 5
今年1年お疲れさまです(*´∀`)♪目標のフェンダーは出来ませんでしたが六日までには完成させるので来年からもよろしくお願いしますw
- thumb_up 48
- comment 2
豊海ふ頭にて寒いし暗かった…ここの柵が開く条件とかあるんですかね?たまに奥まで入ってる写真がありますが…🤔ナンバー灯がLEDなだけで全然違いますね!
- thumb_up 92
- comment 14
今日も倉庫にて作業してました寒い😇2層目も貼り終わって形整えてフェンダーの方はパテ盛って成形は次にします😅山の方を見ると多少雪雲がwただ道路カメラ見ると積...
- thumb_up 69
- comment 6
今年一年、フォロワーの皆さまお世話になりました🙇今年一年の木工作品を中心に投稿します😋台所のコップ置き下の白い箇所を桜の木に変更してかさ下げです。妻の小物...
- thumb_up 502
- comment 42
年内最後の洗車しました!この前は鉄粉取りやってコンパウンドで磨いてccウォーターゴールドやったので今回は軽く洗車して拭き上げついでに軽くccウォーターやり...
- thumb_up 52
- comment 0
シート交換しました!やっぱりチューニングはドラポジからだわー。フルバケはやっぱりいいね!純正の着座位置シート交換後の着座位置!
- thumb_up 61
- comment 0
レイトショーを観た帰りの午前0時、街灯下に車を停めていたのでなんとなく👀📷✨前から気になっていたんですがトランクルームライトの明かりが暗すぎですよね。また...
- thumb_up 97
- comment 0
モンスタースポーツのダウンサスを付けました!息子が、手伝ってくれました。というか、息子が、メインで、自分が、手伝った感じです。(^^)若干だけど、下がった...
- thumb_up 56
- comment 0
実は青いやつは鉄屑となってしまい白いやつを買いました、、、!後期のレカロのやつです前についていたパーツは全て移植してます。今度は気をつけて乗ります、、、。
- thumb_up 64
- comment 0
リップの方のステー部分もだいぶ出来てきました🙌所々隙間があるのでもう1層2層ほど盛った方がよさげですね😅上の部分貼りすぎましたwこの日はついでにフェンダー...
- thumb_up 57
- comment 2
今年最後のパーツ交換はtryforce製の純正交換型サクションパイプ。踏み込んだ時のレスポンスも向上したのとエンジンルーム内のドレスアップにもなりました(...
- thumb_up 72
- comment 2