スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツのCUSCO関連カスタム事例99件
1.5wayLSD,メタルクラッチの取付作業純正クラッチ飛んでしまいますがLSD装着したミッション取り付けオイル漏れがないか確認まだ4,5kmしか走ってま...
- thumb_up 52
- comment 2
CUSCOstreetzeroAを入れました!車高調入った後です!これで一様全下げです。減衰マックスですが、乗り心地も良くて、最高です(o^^o)こっちの...
- thumb_up 55
- comment 12
28日の走行会に備えてとりあえず、フロントだけタワーバー付けに行こっかな♬リアピラーバーはSPIRITの足組んだ時にでも…👍
- thumb_up 58
- comment 0
上げたついでにリヤスタビ(20φ)も付けたよ当たりそうだったから先っぽカットしたよ。コーナー出口でアクセル開けて行くとリヤが踏ん張ってイイ感じだよ。あとめ...
- thumb_up 60
- comment 0
フルバケどーにゅーお久しぶりです🤗🤗🤗🤗サーキット走って以来ですねカーチューン嫁さんに二人目出来ちゃってわちゃわちゃしてますどうも僕です😁😁😁😁あれから少...
- thumb_up 89
- comment 4
一年の〆にCUSCOのストラットタワーバー入れました!弟に手伝ってもらいやりましたが当初30分くらいやろwともおってたら右フロントの奥の箇所がボルトが全く...
- thumb_up 55
- comment 0
今日のパーツはクスコのエンジンマウント!一応ゴムだけどギチギチに詰まってて手じゃ動きません。下からジャッキで支えてバッテリー外してABSずらしてサクッと交...
- thumb_up 53
- comment 0
レイルはやたらとデカイし脱着が面倒くさそうなのでクスコにしてみた。リターンキットも買ったけど、配管取り回しが気に食わずとりあえず大気解放☠️タンクのステー...
- thumb_up 52
- comment 0
本日のパーツはコレ!アクセル外して付属のゴムシートをチョキチョキペッタン位置を微調整してイイ感じに締め込んだら完成💩ベタ踏みで床にギリなのでスペーサー挟ん...
- thumb_up 38
- comment 0
おはようございます休日出勤後の1日休みであまり休んだ気がしてないまま月曜日…なんとか一週間頑張りましょう😔さて、実は外から見えない部分が予想外に早い部品着...
- thumb_up 96
- comment 0
フロント17/8J+38キャンバー3.2°タイヤ225/45R17リヤ17/7.5J+48タイヤ215/45R17CUSCOstreetzeroa全下げ(...
- thumb_up 71
- comment 11
CUSCOのストラットバー取り付けBLITZのストラットバー使ってたけどこっちの方がコーナリングしやすくてええやんそして、TRUSTのボンネットダンパーB...
- thumb_up 44
- comment 16
〜CuscostreetzeroA〜意外とDIYでも付けれるもんですね👌beforeafter撮り忘れました🙇♂️笑後日afterは取りたいと思います😅...
- thumb_up 61
- comment 0
コクピット55にて、CUSCOの車高調を入れました!物はストリートゼロAってやつです"(ノ*>∀<)ノ横から見た画像30mmダウンですがなかなかシャキッと...
- thumb_up 53
- comment 0
クスコのブレースバー、フロントメンバー。こんなの効くのかな?と思うでしょう?リフトアップしてつけちゃいます。取り付けは、MetabonZfactory。あ...
- thumb_up 42
- comment 12
定番ですがクスコのオイルキャッチタンクを付けました。スズキのエンジンは、ブローバイ多いイメージだし、待ちのりメインだしチョイ乗りも多いので、対策です。
- thumb_up 35
- comment 0
CUSCOリアピラーバー付けてみました😄40分程で取付完了!効果は?鈍感な自分には良くわからんです(*≧∀≦*)取付部。これでいいのかなぁ。
- thumb_up 232
- comment 3
一昨日届いたスタビライザー、週末取り付けるつもりでしたが我慢できず、仕事の昼休みに装着w取り付けは20分程度で完了!帰りにどれくらい変わったか体感してみた...
- thumb_up 56
- comment 0
増税前の駆け込みその1青いただの鉄の棒。取り付けは週末の予定。アマゾンで色々買ったら、なんか3つに別れて発送なんで、まだまだ届きますw
- thumb_up 40
- comment 0
ホイール&バネを交換しました!ホイールはADVANRacingRC27.5j+50になりました。そこまでツラにならなかったので、zc33sは結構太いホイー...
- thumb_up 78
- comment 0
タワーバーのレビューをしてみます。ドレスアップは見えにくいので、無いに等しいですが、エンジン周りは弄りやすいとは思います。タワーバーを取り付けてから、走行...
- thumb_up 44
- comment 0
CUSCOスポーツアクセルペダル取り付けました♪汚くてすいません😅クラッチペダルもブレーキペダルも好きなので、アクセルペダルだけ😊満足
- thumb_up 76
- comment 0
CUSCOのオイルキャッチタンク取り付けしました!今年予定があれば本庄サーキットを走行予定なのでその下準備です笑エンジンルームも色鮮やかになりました!
- thumb_up 71
- comment 4
フロントバンパーのクレームついでに取り付け♪ん〜、コーナー攻めてるわけでないからよく分かんないけど、今後のボディ補強していけば効き目出てくるかな🤔この空間...
- thumb_up 70
- comment 4
今日は残業調整の休みなので、先日届いたタワーバーの取り付けをしました。取り付け中の写真を撮り忘れたので、取り付け後の写真のみでゴメンなさい。街乗りでは、撃...
- thumb_up 38
- comment 0