ハスラーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハスラー MR02型カスタム事例5,103件
オールドレンズ=すごいこのような安直な先入観のもとに、とりあえず始めてみよう!と言うことで、今回は初めてのオールドレンズ編です。レンズですが、Pentax...
- thumb_up 136
- comment 14
こんばんは、hichanです。今日はこの場所からの写真です。圏央道にあるというこの場所、ウォールアートが見どころです。そして雨の中の撮影でしたが、色々撮っ...
- thumb_up 139
- comment 10
今日は初めてのストロボ撮影です。どうか暖かい目で見てやっていただけましたらありがたいです😅写真のストロボを買いました。Godoxというメーカーのストロボで...
- thumb_up 115
- comment 26
hichanです。今回はベイブリッジが見える場所からの撮影です🌉。天気は悪かったのですが雨風の中撮影しました。広い場所なので、(限度はありますが)遠ざかり...
- thumb_up 132
- comment 18
hichanです。本日は大宮けんぽグラウンドその2をお送りします。前回より更にメタセコイアに寄ってコラボ🌲🌲🌲実際かなり大きいです😅。今は青々としています...
- thumb_up 142
- comment 8
サイドステッカー貼り付け完了し、連休を使い遅くなったお祓い行ってきました‼️お菓子・ステッカー・車両お守り・身体お守り貰いました😆色々もろた✨リアの右下エ...
- thumb_up 78
- comment 2
こんばんは🌛せっかくのお盆休みでしたがコロナ、大雨でどこも行けず😓皆さま、大雨は大丈夫でしょうか?足元暗くて前からやろうと思い、購入していたLEDライトを...
- thumb_up 81
- comment 2
本日はレイクタウン駐車場その2です。一見近そうですがこんな感じに遠いです。斜めから撮影の練習もう一つ練習。タイヤに挟まった小石が目立ってしまいます😂本日は...
- thumb_up 132
- comment 6
hichanです。本日夜の部やってまいりました🙇、今回は「KashiVegas」の続きで、柏の葉から「アニヴェルセル柏」です。自分がいた時間はまだライトア...
- thumb_up 145
- comment 21
この前買ったテレビキットを取り付けました運転中は見れないから走行中に画面が映らなくてもいいだろうと思ってましたが、やはりテレビやDVDの音声だけ流れている...
- thumb_up 54
- comment 0
昨日から3日間でお届けの「〜とハスラー」、本日は「巨大クレーンとハスラー」です。深夜のクレーン会場に潜入しました。シャッタースピード20秒で撮影。クレーン...
- thumb_up 127
- comment 8
おはようございます。Instagramにはアップしていたのですが、過去写真を加工した残暑見舞い画像です🙇。車が入った写真を撮るのが趣味になってきましたが、...
- thumb_up 125
- comment 8
久しぶりに嫁さんハスラーの投稿になります特にカスタム投稿ではないですが😅納車から半年で2323kmお出かけはRAV4でハスラーは嫁さんの通勤でしか使ってな...
- thumb_up 158
- comment 2
今日から3日間「〜とハスラー」のシリーズをお送りします。夜更に撮った写真たちで、一回目は「水路とハスラー」。単焦点レンズで撮りました。
- thumb_up 114
- comment 8
工場の写真に見えるかもしれませんが、これはハスラーの写真です。先日の若洲での風車撮影に行った際、道の突き当りが工場でした。週末で閉まっておりましたので撮影...
- thumb_up 110
- comment 7
久しぶりのハスラーネタ。二軍落ちしたハセプロのマジカルハンドルジャケット😎とりあえず嫁ハスに取り付けてみましたが、やっぱりブヨブヨしています😅でも嫁さんか...
- thumb_up 130
- comment 10
埼玉小旅行のパート1がまだ終わっておりませんが(けんぽグラウンド)、パート2を連載開始です。第一回目は「越谷レイクタウン」。自分で場所を調べて行きました。...
- thumb_up 105
- comment 2
小江戸川越から続いてきた「埼玉小旅行」、パート1の最終回は「大宮けんぽグラウンド」をお送りします。荒川の河川敷に、野球場52面、テニスコート106面、サッ...
- thumb_up 127
- comment 9
今日はハスラーバンパー外し純正ホーンが嫌で近くのホームセンターに行ったらミツバのホーンがひとつだけあったので即購入日中は暑いから夕方からの作業💦1時間で作...
- thumb_up 123
- comment 0
今回は「カシベガス」の第二回になります。一回目に投稿した際の撮影場所と同じなのですが、望遠レンズを最大にズームして遠くのものを引き寄せてみました。一枚目は...
- thumb_up 107
- comment 12
本日は追加投稿です。hichanに新しい仲間が加わりました。単焦点レンズのたんちゃんです。f1.4という明るさが持ち味で、今回投稿した写真は暗めではありま...
- thumb_up 111
- comment 12
いよいよお盆ですね!本日までお仕事お疲れさまでした。台風も来てしまうため注意も必要ですが、どうか皆さま休めますように…。今回の写真はお盆前に派手に行く!と...
- thumb_up 120
- comment 18
元々この写真はもっと先に出す予定でしたがまたまた風車繋がりで。7月はアンダーネオンとウインカーの施工で埼玉のショップ、イルミスタ様に何回か行っていたのです...
- thumb_up 116
- comment 9
風車つながり(笑)なのかもですが、先日の市川漁港に寄った帰りはゲートブリッジを通って帰ったのですが、その通り道にあるのがこの風車です。「これは撮ろう!」と...
- thumb_up 118
- comment 4
suzuki純正マッドフラップ装着✌黒いボディーはキズが目立つのでドライブで林道や砂利道を走る事が多いなら必需品だと思います。こうなってしまうから💧
- thumb_up 37
- comment 4
今日は埼玉小旅行、大岡市民活動センターの後半です。このスポットのもう一つの目玉がこの風車、ということでコラボはできたのですが、もう少しこの道を下った場所だ...
- thumb_up 132
- comment 17
先週末はベガスで豪遊しておりました。もちろん柏の葉です。今日から新シリーズ「KashiVegas」がローテーションに追加されます。第一回は100万ドルの夜...
- thumb_up 112
- comment 14
お手軽チューンロックナットをピンク?にしましたー栃木に工具持ってきてなくて、車載のも使いたくなかったのでスタンドに頼んだらロックナット交換だけで2,200...
- thumb_up 114
- comment 5
少し前に買ったモンスタースポーツのマッドフラップを取り付けました!後ろ姿がだいぶ変化しました♪フロントから🚘牽引フックとマッドフラップの赤がいい差し色にな...
- thumb_up 65
- comment 0
今日の投稿は「市川漁港」の後半です🐟。海沿いの道を走っていたところ、壁が低くなっている場所がありました😆ここからも浦安市の街並みを一望できます。望遠で街並...
- thumb_up 113
- comment 5
赤オフ参加しようかな…でも広島住みなんで県跨ぎになっちゃう&10月は大好きなアーティストのライブが地元であるからのう…うーーーん迷うぜ※あ、自分のハスラー...
- thumb_up 85
- comment 4
汚い車内ごめんなさい!乗車する前に車内を冷やしたくてアイドリングしてエアコンかけてる時、(アイドリングストップ中ではない)全く冷えないんですけど、同じよう...
- thumb_up 41
- comment 1
久々の投稿。常々考えていたフロントメッキ類の塗装、先日の連休でしちゃいました!チッピングブラックで塗装。アストロでサフやチッピングを買い、帰宅したらチャチ...
- thumb_up 53
- comment 5
シートカバー取り付け♪純正シートが汚れや擦れる前に😆専用品なのでジャストサイズで取り付けがきつい😰前席は助手席後のテーブル外すのに10mmネジ6本🧐ロック...
- thumb_up 111
- comment 16
