人気な車種のカスタム事例
ソニカ L405Sカスタム事例3,563件
トヨタAタイプのUSBポート装着。PD3.0とQUICK.C3.0コレが必要なくなります。取り敢えず付けたままにしとくけどwが、来て気づいたけど、カプラ違...
- thumb_up 49
- comment 0
スタッドレスに交換!ホイールセットをヤフオクでゲット!!コレが今までのサマータイヤあんま違って見えんけど色も違うし、造形も結構ちがいますwてゆーか、よく見...
- thumb_up 62
- comment 0
仕事でペンキ塗りするんだったんだけど急遽仕事やすみに正丸峠走りに行ってきた。店の亭主元気そうでた。働いてた前のおばちゃん元気なのかな聞けばよかったよ開平橋...
- thumb_up 60
- comment 0
燃料キャップホルダー付けましたバッチリ!閉まるの確認!ミニコン装着!室内引込延長線もあるけど、取り敢えず装着。室内外気温度計の取り回しの時に引込予定。サブ...
- thumb_up 62
- comment 0
ライセンスランプ替えてみた。安定の大陸製。LED一体型。純正の黄色枠の弾力がコヤツは弱い気がするので、一応保険の意味も込めて純正も積んでおく。50キロ、バ...
- thumb_up 52
- comment 0
どっかで花火の音が聞こえる!何処だろ🤔生のみみずく見てきためちゃくちゃ可愛かったもうすぐブレーキパッドが届くライトも届く楽しみ😁今のブレーキパット効きが悪...
- thumb_up 47
- comment 0
コンライトを改良。パーキング(サイドブレーキ)用ヘッドライト消灯線を利用し、シフトのパーキングポジションでの消灯制御。単純にパーキングでリレー制御マイナス...
- thumb_up 48
- comment 0
定番イメチェン後期グリル装着!前期グリル全くの自己満www比べりゃかなり違うけどw前期グリルもちょっち案があって、時間のある時にやってみますw
- thumb_up 70
- comment 0
ボンネットダンパー装着!ダンパーはボンネットが開くほどの力は無いです。あくまでも開いたあとの「保持が出来る」ってゆー感じです。片側仕様です。ヤフオクのも密...
- thumb_up 59
- comment 0
‐ソニカ‐サヨナラ‐キネンビ‐☆若かりし頃→走り屋【ドリ車7台廃車】【車検NG⇨闇車検】★走りに飽きた頃、最後に乗ったのはCN21WORKSRS/X良い車...
- thumb_up 36
- comment 0
コンライト装着!トヨタBタイプのスイッチでオンオフが、配線図がなく、似たような他のスイッチの配線図とは全然違ったw結局テスターで割り出して配線。スイッチは...
- thumb_up 51
- comment 0
フロントスタビのブッシュ交換!をしようと、途中までやって、これは想定より時間が掛かりそう・・・ということで次回または車屋さんにお願いすることにwwwで、ド...
- thumb_up 51
- comment 0
付いてた汎用品。を純正に戻して…アクセルワイヤーんとこ、ネジ山一つ分だけ弄って、当然アイドリングも少し上がった。マズければ元に戻す。自分で出来るのはこれく...
- thumb_up 41
- comment 0
このOBDアダプター、よく見るドアロックの車速ロック、パーキング解除のヤツです足元のココに挿すだけwほぼ邪魔になりません。ソニカのOBDプロトコルは今の共...
- thumb_up 53
- comment 4
キリ番でごじゃる。走ってる最中はすこぶる調子良いのに、信号待ちとかで止まると、回転数が500rpmまで落ちてガクブル…その後回復するけど不安定(´Д`)時...
- thumb_up 45
- comment 10
スピーカー交換しました。左交換するカロ右ノーマルノーマルは驚くほど軽いwwwマグネットの違いが笑えるwww因みにフロント用は新品、リヤ用は中古品です。適当...
- thumb_up 56
- comment 0
今晩はいよいよ明日ドリフトです☔でも楽しんできます😍🥰🤩時間ある人いたら見に来てください(笑)群馬サイクルスポーツセンターです😙ビニール剥がし大変だよ🤣虹🌈
- thumb_up 44
- comment 0
キーイルミネーション装着しました。たしかムーブ用だったかな?装着前に・・・バルブをLEDに。元の球に付いてたアンバーのキャップをハメるために、敢えて広角で...
- thumb_up 59
- comment 0
前期型ではタダのカバースピーカー付いてません。ヤフオクに出てたダイハツ純正ツイーター。多分ムーブ。形状的にイケると判断。ピッタリです。上ボルト穴、位置決め...
- thumb_up 59
- comment 0
今晩はしるちゃんの車庫入れ!今回は失敗に終わりました🤣柱にぶつけちゃいました🫣昨日彼が所沢駅新しい商業施設!建設中娘と見に行きました。😚帰りに伊佐沼により...
- thumb_up 39
- comment 0
リヤワイパー間欠ワイパーキットを装着。ダイハツ純正です。最初二回連続動作後、間欠になります。調整無し、連続動作も出来ません。リレー組んで両用に出来んことも...
- thumb_up 56
- comment 0
アイス食っとこうと思った出国前の金曜の夜🍨たい焼きも食っとこうと思った土曜の夜✨🐟膝激痛の6時間😭曲げっぱなしは辛い脳みそが溶けそうな暑さの毎日🧠脚を冷や...
- thumb_up 66
- comment 0
CTの皆さんこんにちは。オジサンはガソリンスタンドでは恥ずかしくて写真が撮れないので近くの誰もいない倉庫街にて撮ってきました(笑)最近、このタイヤに履き替...
- thumb_up 52
- comment 0
ワイパーレバー、定番の間欠時間調整付きに。互換品はかなりボロいらしいがトヨタ純正はソレなりに高く・・・結局ヤフオクでトヨタ純正中古品落としました。コラムカ...
- thumb_up 63
- comment 0
バッ直の室内引き込み。バッテリー外さないと出来ない&グロメット内側に防音材がちゃんと入ってるwww&グロメット裏はヒューズBOX等で全く見えないwで、メチ...
- thumb_up 53
- comment 0
見えにくい・・・てか、見えてないけど、ブローバイ?かなんかのホース抜けてて、ホース刺すプラ部分が割れてたけど無理やり根本に挿したwwwインテークのホース崩...
- thumb_up 58
- comment 0
取り敢えず色々1・・・ホーンを交換アップガレージで安物の1番音が低めのやつ。以外とスペース無いな・・・純正配線は触らず分岐配線を2つ制作安物デイランプリレ...
- thumb_up 66
- comment 0
これが?こう!『感想』ショートシフトになった(感覚)故にノブまで遠くなった(慣れの問題?)握りやすくなった熱い(冷たい)思いをしなくて済む白だから目立つ…
- thumb_up 54
- comment 0
〜108856〜約‐730日‐程、乗ってきたソニボーも1088xxkm走ったところで‥ソ二ボーは終わりを迎えたかのように思われた。だが‥しかし‥車検受けれ...
- thumb_up 34
- comment 0
2023/09/10はソニボーのお掃除&簡易パーツの取り外しをしました。☆☆☆☆☆☆フロントシートカバー☆☆☆☆☆☆★★★★★リヤシートカバー★★★★★☆...
- thumb_up 33
- comment 0