クラウンロイヤル JZS151カスタム事例467件
ヘッドライト出来ました(´∀`)HI側にバルカンloに汎用プロジェクターを加工して移植してます。純正風に違和感なく仕上げてるつもりですが、どうでしょうか…...
- thumb_up 71
- comment 5
加工するのにロイヤルサルーンのライトに戻したが、これはこれでシンプルで良いな🤤🤤とりあえず目力が欲しいなと思ってプロ目とバルカンで加工中(//∇//)笑
- thumb_up 69
- comment 0
今日の簗瀬のドンキの駐車場で15クラウンぶつけられてビックリした笑ぶつけた子が若い子だったのと15クラウンだったから、ボロいし気にしなくていいよって言った...
- thumb_up 221
- comment 12
白のハチマキまた貼ろうかな笑そして今日3時間くらいかけてメーター取り付けオイルは顔にかかるしクーラントまで漏れて大変だったけど無事終わって一安心
- thumb_up 200
- comment 7
人生2度目の名阪にいってきました😃三年ほど前にチェイサーでいった以来三年ぶりやっぱり下手やからぶつけるよねー😁まぁ当てることにはなんとも思わないので気にも...
- thumb_up 95
- comment 25
18日名阪でモンパワーさんとこの走行会行くんやけど前回のゼグラスの走行会でタイヤなくなったんで買っときました❗とりあえず6本買った❗来週に組み換えよー
- thumb_up 79
- comment 2
日曜は半年ぶりのサーキットオイル交換箱換えの時から換えてなかったので交換しました。あとは積車にドリケツを3セット積んで…クラウンの室内に工具箱とかジャッキ...
- thumb_up 101
- comment 7
過去車のクラウン!納車したてのしゃこたか🤪車買う前にホイール買ったりwとりあえず下げてみた😍エアロ割ったから純正バンパー!丈が短い🤪車高詐欺でこの車高😔シ...
- thumb_up 46
- comment 0
フロントタイヤをR1Rに交換しましたこれで23日のゼグラス走行会行けるわーサイズはいつもの235なんですが皆さんはやっぱり255履いてますか?
- thumb_up 72
- comment 21
さぁぼちぼちサーキットも行かなあかんなー去年も10月位から行こう行こうと思いながらも仕事が休めなくて年を越してしもたしなー😅ってことでチェイサー時代から浮...
- thumb_up 109
- comment 14
適当に写真撮ってたら、良さげな右斜め前があったので、投稿します😊笑それと、洗車傷や水垢みたいなのがボディ全体についてて表面がザラザラだったので久々にがっつ...
- thumb_up 80
- comment 5
さぁぼちぼちサーキット向かおうかな😃昨日積み込みの時に気づいたけどブレーキ踏むと少し左にグイッとくる…ブレーキ片効きかアライメントまだ適当やからかな…現地...
- thumb_up 69
- comment 0
日曜の備北間に合うかなー😅まぁ雨ならクラウン出さへんしそーなればゆっくり作業できるけど…とりあえずアーチ上げて少し車高も上げたのでこれでリアは当たらへんかな…😒
- thumb_up 74
- comment 4
ぼちぼち最終の仕上げにかかろうかな😃二柱リフトに載せてるとドアが全開にできなかったのでサイドバーを製作できなかったけどやっと降りたのでサイドバー作ってシー...
- thumb_up 87
- comment 2
横転したチェイサーから移植ゼグラスナックルもいい感じまぁごっそり移植してるから当たり前か…笑社長さんのご厚意によりゼグラスのステッカーまた送ってくれるみた...
- thumb_up 78
- comment 3
ほぼ完成しました‼️一ヶ月ぶりにリフトからおろせます…😅あとは実際に動かしてアライメントナックルいれてるのでしばきまくったりすることはまだまだ山積みですが...
- thumb_up 81
- comment 21
分かりにくいけど中置きインタークーラーも終わってヘッドライトバンパーグリル付けました。インタークーラーとパイピングなかなかうまくヘッドライトに当たらずにい...
- thumb_up 71
- comment 2
やっとクラウンの中置き?インタークーラーのパイピング製作終わったTIGでアルミの溶接は難しですわーたかが6箇所一周溶接するんに6時間ほどかかりましたわ…😅
- thumb_up 87
- comment 0
今日もいつも通り仕事終わってから2時間ほど作業ぶつけたときにインタークーラーラジエーターも穴が開いて使い物にならんかったのでインタークーラーはコアだけ新品...
- thumb_up 84
- comment 10
フロントキャンバーアダプターいいね!前3枚ビフォー、後4枚アフターフロントのキャンバーが理想だ!でも車高下がり過ぎちゃうから調節が必要だな、
- thumb_up 91
- comment 4
今日は二時間しか作業でけへんかったけど昨日はメインアーチからの前今日はメインアーチから後仮溶接しました。チェイサーの時はサイドバー入れてなかったけど今回は...
- thumb_up 87
- comment 2
昨日からロールバー製作始めました❗メインアーチから前は仮溶接終わったので今日残りのリア回りを仮溶接したら完成かなチェイサーからのクラウンに合わせるだけなん...
- thumb_up 83
- comment 7
ヘッドライト、ツーリング用に交換😄純正キセノンになったので若干ライトは暗いです…そのうち社外HID+プロ目にしてみます笑ついでにコーナーをDIYしました😊
- thumb_up 70
- comment 7
横転したときにエンジンのメンバーブッシュミッションのブッシュ全て千切れてたんですがエンジンの方はクラウンから移植したんでいけたのですがミッションの方はオー...
- thumb_up 82
- comment 2
昨日は暑かった…昼から箱換えの続きを16時くらいまで頑張ったけど西陽が強すぎてやる気失くしましたわ…😅とりあえずエンジンミッション載せてその周辺の配線とか...
- thumb_up 73
- comment 10