クラウンロイヤルの13クラウン関連カスタム事例122件
キーレスに続きマイコンも移植完了😁難易度はかなり高めですね💦ただ便利だし機能させないと椅子も動かなかったので挫折したくてもできませんでした。
- thumb_up 38
- comment 11
マイコン移植してますがキーレス移植が優しく感じる、、めんどくさい上に配線図もなくどこに繋がってるかわからず探るところから😅これは恐ろしい、、時間と労力とク...
- thumb_up 40
- comment 0
今日は淡路ノスタルジックミーティング見学に行ってきました💦まさかの傘持って行くの忘れて車から降りれず車内で引きこもり状態でした💦播州のもののふさんお声がけ...
- thumb_up 331
- comment 62
DOPキーレス移植取り付け完了😅😍MOPキーレス外すところから始めたので思ったより時間かかりました。後は配線図入手、読解に時間がかかりすぎました。もう2度...
- thumb_up 49
- comment 10
キーレスの配線引っ張り出して探して割り込ませて移植中、、2回しろって言われたら無理ですね。。DOPキーレスは楽勝でしたがMOPのキーレスは時間も労力もかか...
- thumb_up 47
- comment 9
すっかり3回目で約半時間でバラせるようになってしまった、、解体屋の方が向いているのだろうか😅さあここからが大変です。まずはキーレス、、動かすようにせんと😔
- thumb_up 35
- comment 10
バネレートも変えてやっと地に足がつきました。コロナ自粛であまりすることもなく、、ただ仕事は休みなしのハードなのでまだ助かってる方です。洗車したアルファード...
- thumb_up 50
- comment 0
はじめまして、北国青森で13クラウン乗っています。基本インスタで車写真を載せていますが、車情報はこちらで仕入れようかと始めました。宜しくお願いします😃
- thumb_up 79
- comment 3
セルシオUCF31とMS135クラウン今はクラウンを乗っています( ̄^ ̄)ゞセルシオの方はバッテリーが上がって乗ってないです((__))..zzzZZ
- thumb_up 42
- comment 5
やっとこさフロントのセッティングが出ました!スペーサー無しでツラはこのぐらい!んー。あとはリアのホイールを作らねば…😏👍ただ忙しい😨ついにシフトノブを革巻...
- thumb_up 60
- comment 5
板金からかえってきました!ですが、ホイールエア漏れの為ホイールをマークX純正にとりあえず変更💦やたらとシャコタンに😨💧しれぇーっとエンブレムをゴールドに😏...
- thumb_up 64
- comment 4
昨日旧車の集まりのなかにドレキンのフルエアロをつけたカッコいいy32がいたので一緒に写真を撮りました写真じゃわかりにくいのですがシーマのフェンダーにリムが...
- thumb_up 57
- comment 2
お洒落は足元からって事でなんとかここまできましたー!後は塗装ですね💦どなたか欲しい方いらっしゃいませんか?コメント頂ければ幸いです✨タイヤを来んでこんな感...
- thumb_up 53
- comment 32
やっぱりアンテナは角度つけた方が良い感じですねあんまり倒しすぎるとトランクを開けたときにルーフに当たるのでほどほどに笑ナンバーにも角度をつけましたもう少し...
- thumb_up 50
- comment 2
ボンマスとアンテナがつきましたアンテナに角度をつけたいですね笑車高は甘えのエアサスですエアコンのガスが抜けて今の時期辛すぎます笑フェンダーのツメにタイヤが...
- thumb_up 58
- comment 6
今日ついに納車されました!黒ツートンいかつさがあって格好いいですボンマス付けた後の写真撮るの忘れてました笑あとは、アンテナ付けてナンバーステー付けてリアカ...
- thumb_up 66
- comment 9
車の洗車してきました汗がひどい暑かった結構艶が出たと思われるけどこのシャンプーとワックス使いました他にいい商品あれば教えてください
- thumb_up 54
- comment 12
基山Pにて…密会❤️むふふ❤️にしても…バブリーですねー😁👍お尻も素敵✨自分が13クラウンに乗っていて他の方の13クラウンと並べたのはこれが初めて!これか...
- thumb_up 81
- comment 10
フロントとリアとドアパネのツートンの部分が塗れたみたいですドアパネは浮かないように固定しているところでした色がはいるだけでも雰囲気が変わって良い感じです完...
- thumb_up 36
- comment 9
ラッパを付けてもらいましたが、滅多に鳴らすことはないと思われます笑ウィングの調整が終わったらドアパネを付けて塗装に入るみたいですGWが終わる頃には乗れるよ...
- thumb_up 31
- comment 0
4本だしの跳ね上げが欲しくて探していたことろこのマフラーを見つけましたもう少し角度が緩くてもよかったんですが他にモノがなく、やっと見つけたものなので購入し...
- thumb_up 46
- comment 2
タイヤがツルツルになったのでイメチェン✨もっと大きいホイールがいいなー😞💦故障箇所が多過ぎてホイール買えませんー💧それと、皆さんに質問です!13クラウンは...
- thumb_up 56
- comment 1
アイドラアーム!左側が新品!右側がついてたやつ!ボールジョイントがガタガタで飛び出てきてます😢他のとこがガタが来る前に交換‼️そして、トーインを調整!めち...
- thumb_up 34
- comment 0
アンテナを装着!取り付け金具を少し自作して取り付け‼️今度は取り付け位置を後ろに移動しよーかな( ̄▽ ̄;)ただ、クラウン病発生しそーな感じです💦アイドラア...
- thumb_up 70
- comment 10
タイヤ交換しないとバーストしそうだったからとりあえず友達が持っていたフォルテクスインペリアルに交換!14インチでRが25ミリ、Fが20ミリのワイトレカマし...
- thumb_up 76
- comment 0