第2世代
L70S
L70V
L71V
第3世代
L200S
L200V
L210S
L210V
L220S
第4世代
L500S
L500V
L502S
L510S
L510V
第5世代
L700S
L700V
L710S
L710V
第6世代
L250S
L250V
L260S
L260V
第7世代
L275S
L275V
L285S
L285V
ミラ L250V
取り敢えず車高下げてアイドルマスターシンデレラガールズの櫻井桃華仕様の痛車になりました。個人的に理想の仕様ですがまだまだツメが甘いので色々やっていかなきゃ...
ミラ L275V
久々に投稿してみる、数ヶ月前ですがミラも痛車になりました、今まで手切りでやってきて1度はカラーでやってみたいな、ちょうどいいお話も頂いたのでやってみました...
ミラ L700S
作業も一旦落ち着いたので自分がどんな人間かと言うのをフォロワーに知ってもらおうかと思います()とりあえず先に言っとくと元々痛車乗りでした!オタクってやつで...
お久しぶりの投稿です(^ω^)床上浸水しましたw復旧するまでの記録として投稿しました!前下りの駐車場なので腰下くらいまでかなぁ。エンジンとミッションは問題...
ミラ L700V
そういえば、ハチマルミーティングの前日に、オプラで最後の撮影をしてもらいました。本当に3年間、エンジンブローしたり事故したり大変なこともあったけど楽しかっ...
土曜日は皆でグダグダしに行ってきました。川沿いの駐車場が涼しくて、天気も良くていい感じでした安定のミラバン2台カルディナカッコイイ今週末は、すっげー悩んだ...
深夜の撮影(*´∀`)
今月いっぱいでオプラを降りてしまうので、最後の思い出作りに秋葉原まで友人の250とドライブに行きました。生憎の雨でしたが、知り合いの方に綺麗な写真を撮って...
オプラのトランクが仕上がってきたでも、なんか物足りなかったそんな時、ふと思い出してクローゼットからコレクションをガサゴソして、フィギュアを出してきた。とり...
この前地元で桜の写真撮れたのに、昨日高山に向かう途中に雪降ってきやがった。なんなんだろ、今年は(汗)あと、ずっと探してたんだけど、道中でやっとタイヤ切り裂...
今日は高山へせせらぎ街道が気持ちよかったもうほとんど溶けていましたが、やっぱり路上にも雪残ってました。今年は読めないなぁ(汗)晩御飯のハンバーグ、美味しか...
コス痛楽しかったです使えねーな、この4ナンバー共w最後はケツ合わせ
あ、そういや、オプラ痛車になりました。インフィットストラトス、ラウラ・ボーデヴィッヒ仕様です。ナックルラインモチーフで、ホットウィール的な雰囲気が出るよう...
けものフレンズ2期が始まりますね(≧∇≦)b今は剥がしちゃいましたが1期の流行りに乗っていた頃もありました(๑•̀ㅁ•́๑)✧イラストの二値化から頑張って...
ミラ
全塗装完了しました。シルバーメタリック&キャンディパープルの2トーンです。なんだか、イメージしてたよりおもちゃっぽさなくなっちゃった(笑)ボンネットの形的...
地味な割には結構な苦労した仕様変更完了しました。L700に16インチ、8.5j、F-2R-7です。タイヤは165/45R16のATR-Kです。タイヤサイズ...
今回はオタクネタ。レガシィ乗りの友達がトラブったので、駿河湾沼津まで突貫ドライブ。ほぼ100位で高速巡航したけど、流石はこの時代の軽ターボ、何ともなかった...