40系
RT40
PT40
80系
RT80
RT82
100系
RT102
RT104
130系
TT130
TT131
RT132
140系
AT140
RT141
150系
ST150
AT150
160系
ST162
ST163
170系
AT170
AT175
CT170
ST170
ST171
ST171改
190系
AT190
CT190
CT195
ST190
ST191
ST195
コロナ
今週は雨続きなので、パテ盛りや仕上げはお休みです。今回は記録用です。角が錆びで朽ち果てました😭どうやって形を復元しようか…鉄板じゃ造形できる腕が無いので、...
梅雨入りしたので、一旦ココで白プラサフしました。残りのパテの面だしは☀が続く時にハンダ鈑金その1パテ前。初トライのFRPは剥ぎ取って、亜鉛メッキ鋼板0.5...
この三連休で運転席側ドア以降の塗装を計画していましたが、天候都合で延期しました。準備だけは着々と進めています。今回は、錆び穴+アルミテープ部の補修です。想...
リアフェンダーです。こんな錆び穴ばかり…でも自力で安価に直します😅銅メッシュをハンダ付けして、メッシュ部分もハンダで埋めます。こんな感じで地道に…200W...