3シリーズ ツーリングの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
3シリーズ ツーリング F31カスタム事例1,417件
愛車のコンセプトは(・∀・)やり過ぎては無いけどちょっとやってる<( ̄︶ ̄)>らしさを無くさず自分らしさを出す(≧▽≦)要は自...
- thumb_up 127
- comment 0
車検とオイル漏れ修理・油脂類交換終わって戻ってきた!これで安心して乗れる!!😌そして約2週間後…BMW感じてるwww応急処置で水入れても下からダダ漏れ💦ど...
- thumb_up 65
- comment 0
ブレーキ交換のお話中古品を八潮市にある走り屋系?オーナーがサーキットとか走られてるショップに持ち込み交換を依頼して完成。エア抜きが完璧では無い?とかマスタ...
- thumb_up 64
- comment 6
暑いですね。。相変わらずノーマルなツーリングですが、ちょこちょこ細かいところは改善しておりまして。スタディAGの拡張ルームミラー。高いけど、フィットするの...
- thumb_up 62
- comment 0
まずは大物からと思いホイール、ブレーキと車高調を投入。ホイールRAYSG258.5j9.5jブレーキ前後435i用流用車高調はBLITZ
- thumb_up 71
- comment 14
おはようございます(*^^*)ずっとお休みですみません💦仕事が忙しくて休みがありません(ᵕᵕ̩̩)今日も今から空調服のファンをブン回しで小銭稼ぎして来ます...
- thumb_up 198
- comment 30
最近何もあげてない気がしたので車高落としてキャンバー揃えてツラ出ししました。純正マフラーに戻さないと行けなくなったのでその代わり見栄えだけでもってことでデ...
- thumb_up 37
- comment 0
中華製だけどMタイプミラー装着風切り音もないし、満足満足今回はピアノブラックだけど、白も悪くないかなで、ミラーカバー装着後、ルークスのETC本体移設純正は...
- thumb_up 78
- comment 0
先週水漏れにてレッカー定番のクーラントサブタンクからエンジンに入っていくホースの折れいつかは来るなと思ってたけどまさかこんなに早く逝くとは...(笑)ポロ...
- thumb_up 62
- comment 0
2月に納車したBMさん車検のため、先週から車屋さんに入庫🚗ついでに定番のエンジンのオイル滲みとかの修理と、油脂類交換メンテ等々も合わせてお願いしました♪ダ...
- thumb_up 68
- comment 0
足車をプリウスからF31320dに乗り換えました!プリウス需要が半端なく結構いい値段で売れたので!お尻からの見た目が非常にお気に入り!10万キロなのに20...
- thumb_up 76
- comment 5
久しぶりの投稿〜そして1年ぶりにサワガニを探しに塩江へ。市内は30度越えでもこちらは25度✨はじめて3シリーズで来たけど、あまりにも山すぎる笑
- thumb_up 61
- comment 0
帰省したついでにディクセル製品のフロントローター&前後パッド交換を行いました。157,863kmディクセル製品のフロントローター&前後パッド交換交換した商...
- thumb_up 96
- comment 0
知り合いに工場を借りて一緒に教えてもらいながら作業しました!!整備自体大好きなので楽しかったですがやはり疲れますなぁ笑今日はいい勉強になりました!まだ余裕...
- thumb_up 47
- comment 0
リアブレーキパッド、パッドセンサー交換しました❗️短絡よりも新品交換の方が間違いはないですね❗️警告灯も消えたのでスッキリ😌お騒がせしました🤨早くセミスモ...
- thumb_up 71
- comment 0
F31乗りの方ご教授お願いします🤲とりあえずですが、パッドセンサー交換せずに短絡してもエラーはリセットできますか❓教えてください😭
- thumb_up 51
- comment 0
やっと戻って来ました😍理想の形になりました❗️後はフロント左右に50%スモーク貼って終わり❗️ダッシュボードの上に置くのが嫌でわがまま聞いてもらいました🥰...
- thumb_up 74
- comment 0
フロントを20ミリから30ミリのワイトレリアを5ミリにまぁまぁ見れるぐらいになりましたフロントもうちょい下げたいけど、XYZはこれで限界です💧
- thumb_up 81
- comment 6
うちに来てから何年だろうか…。とうとう至る所にガタが来てしまって入れ替えることにしました。それがつい先日新たな相棒と入れ替えで🥲これまで沢山お世話になった...
- thumb_up 48
- comment 0
F31に乗ってた時に巻いたステアリングカバー。G20ではACC、ステアリングアシストのセンサーが反応しなくならないですかね?
- thumb_up 78
- comment 0
VWUP!に代わる通勤兼、お買い物カー日常使いなら3シリくらいの大きさがちょうど良いです🤗初ディーゼル!!後期(LCI)でグレー外装、茶内装はなかなか希少...
- thumb_up 66
- comment 2
ニューホイーヨですYOKOHAMAAVSMODELT58.5J+15通しですフロントキャンバーつきました。もう少し寝かせるつもりではいます。ホイールきまる...
- thumb_up 84
- comment 0
積車が好きですね〜()まぁ、大したことは無いのでドラシャサクッと交換して終了嫌でも慣れました。ホイールにクラック入っちゃってたのでもうこのホイールは見納め...
- thumb_up 59
- comment 0
積載量が悩ましいツーリング。車内にルーフネット取り付けました。張りを出す為にラゲッジネットを召喚し結び付けることに……結果として積載量は上がったのか謎なと...
- thumb_up 47
- comment 0
いろいろ変えたので記録としてXYZの車高調はこれで全下げです、フロントモノ足りず悲しい、、フェンダーモール前後とフェンダーのMエンブレム、リアの320Iも...
- thumb_up 74
- comment 0
おはようございます(*^^*)今回はライティングの勉強の為、night特訓して来ました👏🤣場所はいつもの飛島ですが連休中で港もほぼお休みガントリークレーン...
- thumb_up 212
- comment 33
マフラー大百科(・∀・)この型のbmwには珍しい柿本です<( ̄︶ ̄)>Mみたいに両側2本出しにするよりも片側2本にこだわりました(・...
- thumb_up 136
- comment 3