70系
GA70
JZA70
MA70
80系
JZA80
90系
DB22
DB42
DB82
DB02
DB06
DB26
DB86
スープラ MA70
MA703.0GTturbo_SNikonZ6+NIKKORZ24-200mmf/4-6.3VR義父ちゃんのガレージ前はウチのと違いアホみたいに広く客用玄...
MA70&RPS13改
MA703.0GTターボSJZS155ロイヤルサルーンGRPS13改タイプSレクサスは義妹夫婦の。
そんなこんなで2台並び、リトラバージョン。最近スープラ上京させていないなァ…(都内で6台維持出来ず、カミサン実家のガレージ保管)
13年履いたAVSも良いのですけどね。
ターボSもフェイシアと前後バンパーは最低限それに難しいけどモールは再塗装したいンだよね…数年後とか言っていると、ただでさえ無いパーツがさらに絶望的になる…...
すまねえ、3.0GTターボS.今年も出番が殆どなかった…
すまん、最近ホント出番が少ない。
複数台所有して、均等に愛情かけられる人って尊敬するわー。激レアグレード、3.0GTturboS.最近クラウンの手直しで影響モロに受けたターボSが絶賛放置プ...
で、出番が…。
MA703.0GTturbo-S
建て替わるまえの。で、情報筋によると最近になって派手な警告看板が。位置構図次第ではここで撮るのもうないかな。私自身が品行方正とは微塵も思っていないが踏切の...
再生産希望とか言い出したら、全部!…は無理な相談ですね。ターボSのグレーメタリック、サイドモール小傷お約束のドアミラー根元は若干だが劣化有り。あ。リアゲー...
MA70ターボS普段使いが180SXだから、なんせランニングコスト差は如何ともし難い。維持で転がす程度は苦笑モノ。
2号車は7M-GTE搭載のハイウェイクルーザー。元は義父が新車で購入した個体。富士フレッシュマン参戦とか、赤城山荒らし回ってた人。(居るんですよ、リアル群...
愛車のうち、スープラとクラウンは各世代入り乱れる(当然だが)70、80、そして90。忌憚なく書けば、全く別物の名前が一緒ってだけでどうも暗く深い溝を感じて...
今年も放置プレイかなー(苦笑)3.0GTturbo-S完全保管モードだと却って機械はダメになるので適度に転がしてはいますが(わははっ)
散歩したときの。思いがけず紅葉が始まってたの。混雑きらいだから、あまり撮らないな。桜も。ターボSは尚更ですが、70スープラは霧ヶ峰くらいゆったりなら兎も角...
今年はタイミング逃してしまった気がする。霧ヶ峰は子供の頃からお気に入りの場所。高原は行ってみないと空模様が出たとこ勝負。
季節の巡りがはやいこと。そう思うようになったのは、歳だね(苦笑)ボンネットやルーフのラインと森や稜線の見切りをどうするかいつも悩む。柵の支柱がバンパー際に...
やっぱり冒険しないなァ(苦笑)我流定番構図18インチにしては大きく見えるな
スープラ GA70
仕事帰りに写真撮ってきた🤳やっぱ一眼レフは綺麗だよね👍